7222_古生代王トリロバイトス

玄武 7222_古生代王トリロバイトス (かんぶりあきんぐとりろばいとす)
  勢力・陣形     タイプ     コスト                                               基本技                                            
玄武五魂陣 4 正面の敵を攻撃 さらに対象の被ダメージをアップ
【威力148】【効果量150%】

カード設定の変更

2012年3月29日のメンテナンスで、基本技・必殺技の威力と効果量が変更されました。
基本技]変更前:威力132 / 効果量166.6%  [必殺技]変更前:威力184 / 効果量193.3%
[基本技]変更後:威力148 / 効果量150%   [必殺技]変更後:威力208 / 効果量170%

能力




   Lv 0              HP 555                     攻 590                     防 415                     速 90          
5 610 619 435 90
10 666 649 456 91
15 721 678 477 92
20 777 708 498 93
1



20 突破後HP 突破後攻 突破後防 突破後速
25
30
35
40
2



40 突破後HP 突破後攻 突破後防 突破後速
45
50
55
60
3



60 突破後HP 突破後攻 突破後防 突破後速
65
70
75
80
4



80 突破後HP 突破後攻 突破後防 突破後速
85
90
95
100


限界突破

      限界突破           Lv上限         コスト             HP                 攻                 防        
1段階 40 5 +65 +70 +50
2段階 60 6 + + +
3段階 80 7 + + +
4段階 100 8 + + +
赤字は推定値

必殺技:トライファング・キャタラクト

                                             効  果                                              技Lv 威力 効果量
正面の敵を攻撃 さらに対象の被ダメージをアップ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
208
220
228
240
252
260
272
280
292
312
170%
173.5%
177%
180.5%
184%
187.5%
191%
194.5%
198%
205%
                    技ランク                             補 足        
S・真(コスト4)
スクショがあれば貼る
編集 編集
この技の説明 / この技の威力一覧 / この技を持つカードの一覧


神羅万象チョコでは

七天の覇者 第2弾のSカード(七天047/フロンティアでは7221_古生代王トリロバイトス)の
アナザーカード(チャンスカードCP4 仕様)として登場。
アナザーカードは、表面の背景が後光がさしたようなデザインに変わっているほか、
裏面の下半分にチャンスカードの情報が掲載されている。


7222_古生代王トリロバイトス/コメント

  • 無属性ではあるがコストの低さから壁として使うには頼りなく、速度も遅い。攻撃力はかなり高めなので後方から砲台兼デバフ要員としてサポートに徹したほうがよいか - 名無しさん 2012-03-27 22:25:01
  • 無属性で正面防デバフは今のところこいつだけ。ただ4コストなのが惜しい。 - 名無しさん 2013-03-04 09:39:11



ステータス/技威力等の追加掲載依頼は以下↓↓にご記入ください
コメントの最初に、カード名として【 [[7222_古生代王トリロバイトス]] 】を入力(【 】内をコピペ)してください
(ステータス掲載用コメントは全カードで共有します。カード名を入れないと、どのカードのステータスか判りません)。








+ タグ編集
  • タグ:
  • 神羅万象フロンティア
  • カード
  • 7222
  • 古生代王トリロバイトス
  • アナザーカード
最終更新:2012年10月20日 08:21