• これとアナザーはステ修正されてないな - 名無しさん 2013-09-24 14:16:32
    • アナザーは修正されてると思う - 名無しさん 2013-09-24 14:41:30
  • ステ上がってるじゃん - 名無しさん 2013-09-24 15:52:50
  • STアルカの劣化になりました! - 名無しさん 2014-01-21 09:27:46
    • ブラゲーではよくあるよね! - 名無しさん 2014-01-21 16:28:26
  • このカードの攻撃カウンターできませんでした - 名無しさん 2014-10-26 07:48:13
  • ↑すみません、常時効果を打ち消された際の仕様だったようなので無視してください - 名無しさん 2014-10-26 08:24:34
  • 反撃って打ち消されるの? - 名無しさん 2014-10-26 10:47:50
    • 反撃は必殺技扱いなので、絶対に打ち消されることは無い。打ち消されるのは神具扱いの物だけ。ただし、箔メビ以外の反撃に関しては、間接攻撃や巻き添えや瀕死時以外の攻撃に対しては反撃できない。 - 名無しさん 2014-10-26 20:31:20
  • そんなことはないはずだけど、2段目だけ食らって反撃出なかったの勘違いじゃないかな - 名無しさん 2014-10-26 12:06:03
  • ↑ちゃんと2回受けたのでそれはないです。たぶん不撓不屈がなくなったせいだと思います - 名無しさん 2014-10-26 19:16:11
    • 不撓不屈があろうが無かろうが反撃には一切関係ない。反撃能力があったら瀕死時の直接攻撃に対しては必ず反撃が出る。こいつの攻撃をくらって反撃が出なかった理由は、そもそも最初から反撃なんてついてなかったか、攻撃を受けた時に瀕死じゃなかったかのどちらかしかありえない。 - 名無しさん 2014-10-26 20:28:35
      • あとはまぁ、いつの間にかこいつの攻撃が直接攻撃ではなく間接攻撃に変更されていた可能性も無きにしもあらずか。どの道、常時効果打消しは完全に無関係だけど。 - 名無しさん 2014-10-26 20:33:14
      • ちゃんと反撃はつけていましたしHPも瀕死でした。それだけは信じてください - 名無しさん 2014-10-27 19:09:48
        • ログがあるなら、自分と相手のスペック載せて必殺発動回数とか乗っければだれか検証してくれると思うよ - 名無しさん 2014-10-27 22:31:35
        • すまんすまん。こっちこそ↓で解説されてる超レアケースの場合に考えが至らず決めつけてしまった。 - 名無しさん 2014-10-28 01:49:43

  • 不屈消された時の現在HP処理ってどうなってるんだっけ?増加HP分減るんだっけ? - 名無しさん 2014-10-27 01:07:44
    • たしかダメを入れてから不屈分最大値を-だったはず。不屈がついた状態ではダメを受けても瀕死ではないが不屈を打ち消されたら瀕死になる、って状況だと反撃しないのかも。再現するのが難しいし限定されきってるから割とどうでもいいけど - 名無しさん 2014-10-27 01:38:55
      • なるほど、そういう事か。物凄いレアなケースだな - 名無しさん 2014-10-27 02:02:34
      • 原因なんだろうな~、と眺めてたけど凄いしっくり来た。 - 名無しさん 2014-10-27 02:18:01
  • まああとは赤くなってたけど実は40%ちょうどでした、みたいなケース。パーセントはあやふやだけど、以下だと赤くなって未満で反撃発動だからちょうど数値だと反撃が発動しない。 - 名無しさん 2014-10-27 07:20:46
最終更新:2014年10月28日 01:49