7305_赤鬼武将 大蝦ナオマサ

隠神刑部 7305_赤鬼武将 大蝦ナオマサ (あかおにぶしょう おおえびなおまさ)
  勢力・陣形     タイプ     コスト                                               基本技                                            
刑部五魂陣 5 正面の敵に貫通攻撃【威力165】(直接)

能力




    Lv 0               HP 660                     攻 715                     防 490                     速 90           
5 726 750 514 90
10 792 786 539 91
15 858 822 563 92
20 924 858 588 93
1



20 突破後HP 突破後攻 突破後防 突破後速
25
30
35
40
2



40 突破後HP 突破後攻 突破後防 突破後速
45
50
55
60
3



60 突破後HP 突破後攻 突破後防 突破後速
65
70
75
80
4



80 突破後HP 突破後攻 突破後防 突破後速
85
90
95
100


限界突破

      限界突破           Lv上限         コスト             HP                 攻                 防        
1段階 40 6 +65 +70 +45
2段階 60 7 + + +
3段階 80 8 + + +
4段階 100 9 + + +

必殺技:古代水中戦闘術・渦潮ロブスター

                                             効  果                                              技Lv 威力
正面の敵に貫通攻撃
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
230
245
255
265
280
290
300
315
325
350
                    技ランク                             補 足        
S・真(コスト5) 直接
編集
この技の説明 / この技の威力一覧 / この技を持つカードの一覧


神羅万象チョコでは

七天の覇者 第3弾のSカード(七天068)として登場。アナザーカードがある。

隠神武者四天王の一人・異位直魔沙。水中戦を得意とする。
大武会を勝ち上がったトリロバイトスに水中戦を挑む。
さらに、クラーゲンスコピノスキリクとも交戦。


7305_赤鬼武将 大蝦ナオマサ/コメント

  • けっこう好きなんだけどなぁ --- (2012/02/07 20:20:21)
  • え、何かアカンの?貫通コス5貫通はいないから結構貴重だと思うけど --- (2012/02/08 19:26:27)
    • 狸の魔貫通持ちは黒ボルトが居る、余り使われないのは向こうより攻守は高いが遅いのがネックだからと思われる。 --- (2012/02/10 00:16:22)
  • バフ要員の速度を考えたときにボルトよりも足の遅いナオマサをあえて選んでもいいかもしれない --- (2012/02/10 02:53:10)
    • 攻撃上昇を使う時に、フクモリを使う場合はこいつのほうがいいかもしれない。五神陣の場合だけども。 --- (2012/02/13 23:29:57)



ステータス/技威力等の追加掲載依頼は以下↓↓にご記入ください
コメントの最初に、カード名として【 [[7305_赤鬼武将 大蝦ナオマサ]] 】を入力(【 】内をコピペ)してください
(ステータス掲載用コメントは全カードで共有します。カード名を入れないと、どのカードのステータスか判りません)。








+ タグ編集
  • タグ:
  • 神羅万象フロンティア
  • カード
  • 7305
  • 赤鬼武将 大蝦ナオマサ
最終更新:2012年10月19日 12:26