• 属性が魔な分、ホウセンと差別化できるからアポロよりはこっちのがいいのかな?でも魔は魔でヨスガと被るんだよなぁ・・・ - 名無しさん 2014-08-27 13:54:13
    • ヨスガに無クリはないし、ブーストもない。上位互換だと思うけど、違いますか? - 名無しさん 2014-08-27 17:00:24
      • 誰も下位互換とは言ってないでしょ。いくら薙ぎ貫とはいえ魔を二人も入れるわけにはいかないから、せっかくのヨスガがリストラされるのが悩みって話でしょ。 - 名無しさん 2014-08-27 17:03:56
      • 無クリとガー不では全くの別物、用途によって比較は可能でも上位互換という物じゃないと思う。 - 名無しさん 2014-08-27 17:14:09
        • 必殺技だけ見ればそうかもしれないけど、こっちは通常に無クリついてる時点で上位互換だと思うが。必殺が出る確率なんて2割なんだし。 - 名無しさん 2014-08-27 17:32:57
          • 互換の用途がどうやら俺とは違うようなのでこれ以上は何とも。 - 名無しさん 2014-08-27 17:36:31
            • 必殺技が出る確率の2割に限定すれば上位互換というものではないが、行動の8割は通常技が出るって事を忘れてるぞ、お前。んで、ヨスガの通常に追加効果は何もないが、これの通常には無クリがついてる。つまりこっちは8割の確率で2属性に対してクリが取れるのに対し、ヨスガは8割の確率で技にしかクリが取れない。通常技を見ればヨスガは下位互換だろ。 - 名無しさん 2014-08-27 17:39:34
              • ミス。ヨスガがクリ取れるのは技じゃない、力だ。 - 名無しさん 2014-08-27 17:41:01
                • まぁ俺の意見として、「このカードは無、力に強い」ベルアスは「技、天に強い」なので全く違う用途としか思えんのだ。そんで、互換はその辺も含め同一のカードに使うもんだと思ってる。 - 名無しさん 2014-08-27 17:53:38
                  • 必殺技の場合はね。通常技や被ダメ時の相性も考えると、ヨスガが「技、天に強い」ってことはないと思うが - 名無しさん 2014-08-27 18:28:20
                  • 必殺技の場合はね。通常技や被ダメ時の相性も考えると、ヨスガが「技、天に強い」ってことはないと思うが - 名無しさん 2014-08-27 18:28:27
                    • と言われても、必殺ガー不の役割が現状そうなってるとしか言えん。実際キチられたベルアスの必殺は天や技でも消し飛ぶので無視出来ないとも思っている。 - 名無しさん 2014-08-27 19:22:12
                  • そういう場合は『“完全”下位(上位)互換』って言えばいいだけじゃん。しょーもない言葉にこだわってる上に、それをたった2割を根拠に言ってるとかアホくせぇ。次が無い1発勝負ならわからんでもないが、トータルで見りゃどう見てもヨスガのが劣化版だろ - 名無しさん 2014-08-27 22:13:35
                    • 実際、ヨスガはホウセンに比べてかなり弱い印象だしなぁ。通常無クリの有無は大きい。こいつならホウセン狩れるが、ヨスガじゃホウセン狩れない。ホウセンゲーの現環境において、ホウセンに対して強いか弱いかは最重要。地がどんなに強くても国士無しでは使えないのはホウセンに対して弱いからだし。 - 名無しさん 2014-08-27 22:18:11
                    • 互換の用途が違うから、とちゃんと書いてあるだろうに。 - 名無しさん 2014-08-27 23:17:46
            • 確率を計算に入れれない人なのかな? - 名無しさん 2014-08-27 17:43:36
  • つーか呼び方はヨスガが定着してんのかよあれw - 名無しさん 2014-08-27 18:45:10
    • 定着してないよ。一部がいまだに言い続けてるだけ。普通にベルアス。 - 名無しさん 2014-08-28 01:34:28
    • 一部では定着してるのさ。もっともベルアスでもいいけどさ - 名無しさん 2014-08-28 09:28:49
  • ST金色はベルアスに対して上位下位じゃなくて普通の互換だと思うぞ。対ホウセンやFムジ、Fサイガ等の無を相手にする場合ST金色、それ以外はベスアスのスイッチ運用だろ。ただ、現状のホウセンゲーや無Fの遭遇率を考えたらST金色のが良い場面も多い。 - 名無しさん 2014-08-28 01:39:40
  • 天技壁置いてたのにベルアスが光りまくって負けた、なんてみんな経験したことあるでしょ。そういう運用狙ってる人と意見が別れるのは当然。てか一番割り食ったのはTCSの薙貫サイガじゃないんですかね。あっちはリーダーできるけど。 - 名無しさん 2014-08-28 03:39:43
  • 天や技相手にはフツーにホウセンでおkってなっちゃうからなぁ。天技対策にわざわざヨスガ使う必要が無い。魔属性の薙ぎ貫通に求められる役割を考えた場合、ホウセンの欠点を補える性能を求められるのだから、どう考えてもこいつのがヨスガの上位互換だわ。 - 名無しさん 2014-08-28 10:37:56
    • 天技対策じゃなくて、天技がいても比較的マシな状況になる、という意味合いだと思うがな。ベルアス使う意図としては力を入れられない状況での保険的な具合かね - 名無しさん 2014-08-28 16:25:32
  • すまん。実際に使ってみたらコイツ想像以上に使いにくかった。技レベル上げにくいのと柔らかいのと足が遅いのが想像以上に足を引っ張ってる。柔らかいから壁必須な上に、高速PTに対抗する為には疾風迅雷付与せざるを得ないのがかなり大きなネックになってる。使いやすさではヨスガのが上だわ。 - 名無しさん 2014-09-01 23:24:31
  • キチればこいつがヨスガより強いのは分かってる、問題はキチるのが現実的ではないことだ - 名無しさん 2014-09-02 05:30:41
  • 速120が遅い時代か・・・ - 名無しさん 2014-12-22 05:55:28
    • 文脈的にヨスガに比べたら、って言ってるのはわかると思うが。 - 名無しさん 2014-12-22 10:36:34
  • 最近だと無スパクリが増えまくったせいでこいつの出番はほぼ無くなったなぁ。力と魔と無で構成されてる時にメタるぐらい。 - 名無しさん 2014-12-22 10:38:23
最終更新:2014年12月22日 10:38