• 無課金でも手に入る天属性6コス正面単体…というだけのカード - 名無しさん 2014-09-30 23:55:13
  • 非常にスタンダードな構成で様々な状況で使用可能、無課金なら育てておけばPT幅がかなり広がる1枚。 - 名無しさん 2014-10-01 07:54:18
  • 天敵のホウセン相手にどうにもならない以上、PT幅が広がるようで実はあまり広がらない。結局無クリ持ち3属性を使った方が安定する。天はあくまでホウセンのいない3属性PTメタ用途にしか使えない。 - 名無しさん 2014-10-03 13:20:53
    • そもそも無課金では天属性の入手機会に乏しいからして、そのメタ用PTが組めるということは幅が広がるといっていいのではないだろうか - 名無しさん 2014-10-03 16:31:43
      • ホウセンのいない3属性PT自体が滅多にいないから、幅が広がるように見えて実はあまり広がっていないってコト。無いもんをメタってもしょーがないからね。 - 名無しさん 2014-10-03 20:24:36
    • 天属性入りのPTはそこそこ見るわけで、無課金でもそういったPTが組めるようになると考えると分かりやすいと思う。 - 名無しさん 2014-10-04 00:16:07
      • それらの天は、他のメンバーでホウセン対策せざるを得なくなるデメリットを背負ってなお、使うに足るだけの強さを持った天だから入れているわけであって、コイツみたいに他のメンバーにホウセン対策を強いることで足を引っ張るようなキャラではない。だから一見幅が広がってるように見えるけど、広がってないんだよ、実際は。 - 名無しさん 2014-10-04 01:01:53
        • エリート以下のランクや、最前線以外だとホウセンが含まれないPTも結構多い。マスター最前線でもマラソンムジナ+ランダム攻撃+天バランとかよく見る。またホウセンと違う軸で仕事させる道も十分ある。 使えない、という結論が先行しすぎに見える。 - 名無しさん 2014-10-04 17:13:22
          • だから、そこまで相手のPT構成解ってるなら素直に強い三属性使った方がマシって話なんだよ。コイツじゃなきゃ駄目な理由がどこにも無いのが問題って事。 - 名無しさん 2014-10-04 21:03:42
            • 話の発端が無課金で、無課金で入手可能な3属性って相当壊滅的な状況なんだよ、今。 - 名無しさん 2014-10-05 17:44:51
              • ベルアスやバラガンや双子は無課金でも入手可能だし、祭や塔報酬とかでもそこそこ強い3属性は配布されてる。何より三属性ではないがホウセンは無課金で入手可能だ。それらがコイツより弱いとは到底思えないが。それらを持っていない、運が悪いor始めたばかりの無課金ならこれを重宝するのはわかるが、そうでないならコイツを使う価値は無いよ。 - 名無しさん 2014-10-05 17:59:56
                • Hの特定カードを無課金が当然のように手に入れてる可能性は高くないし、上記カードも3属性に対する天の万能性には及ばない。 無課金なら、という話なのに目線が無課金に全く寄ってないぞ。 - 名無しさん 2014-10-05 18:58:37
                  • 「運が悪いor始めたばかりの」無課金なら、という話なら否定しないよ。 - 名無しさん 2014-10-05 19:11:59
                    • つまり、×無課金なら ○初心者なら  これなら何も文句ない。単なる言葉の選択ミスだったわけだな。 - 名無しさん 2014-10-05 19:36:01
                  • 「運が悪いor始めたばかりの」無課金なら、という話なら否定しないよ。 - 名無しさん 2014-10-05 19:11:59
                  • あと天は三属性に対して万能のように見えてそんなに強くない。三属性メタったつもりが逆に倒されるなんて天を使ってたら誰でも経験する。天を使った事が無い奴ほど天を過大評価してる。実際使えば三属性メタとしても決して信頼できないレベルだと理解できるハズ。 - 名無しさん 2014-10-05 19:14:10
                    • 実際に使っての話だったんだけど。例えばエリートでの神アポロやF2章なんて勝ち目0だったのが、天入れるだけで勝率半分程度になるよ。今までの無課金はそういう幅が持ててなかった。 - 名無しさん 2014-10-05 21:36:21
                      • よく言うわ。神アポロなんて天が三属性相手に強気に出れないという事実を思い知らされる典型例じゃねーか - 名無しさん 2014-10-05 21:49:30
                        • 何が言いたいかよく分からんが、天運用しても運ゲーで負ける事はあるけど勝率は上がる、それで充分じゃないのか。 - 名無しさん 2014-10-05 22:36:00
                      • それは天とか無課金以前にお前のカード構成センスが無いだけ - 名無しさん 2014-10-05 21:56:05
                      • エリートって一番ホウセン使用率が高くて一番天使えないランクじゃん。ミドルやルーキーで天が使えるというならまだ話はわからなくもないが…エリートで天が使えるなんて本当に襟民なのか疑うレベル - 名無しさん 2014-10-22 15:47:25
                      • 神アポロやF2章とホウセンが組んでたら終わるやん - 名無しさん 2014-10-22 15:48:14
                        • エリートでその組み合わせ見たこと無いよ - 名無しさん 2014-10-22 16:24:27

  • まぁルーキーの入門では使えるかもしれない。 - 名無しさん 2014-10-03 20:27:39
  • 運営も勘違いしてるみたいだけど、まず前提として、天は強い属性ではなくむしろ足を引っ張る属性だと理解すべき。その上で、天のマイナス要素を覆せるだけの強さがあって初めて使えるカードになる。ただ天というだけでは何の強みにもなっていない事を理解すべき。 - 名無しさん 2014-10-04 01:06:35
    • 天で地や無を相手にするのはどうにもならないが、3属性で天を相手にしても意外と何とかなるからな。少し不利程度はカード性能やキチり具合と運で覆せるから、天はあまり脅威に感じない。 - 名無しさん 2014-10-04 21:21:41
  • このカードは弱いけど天属性は強いと思うよ - 名無しさん 2014-10-04 17:51:57
    • 天属性の中に強いカードが多い(課金限定だが)だけであって、天属性が強いわけではないよ。まぁ国士つければ天属性はかなりの強属性に一変するのは確かだが。 - 名無しさん 2014-10-04 21:08:05
      • むしろ逆だな。天属性自体は強いが、バランシール以外で強い天属性はいない。なぜなら、天にはガー不も無クリもスパクリも付かないから。だからこれらの付く三属性の劣化版になってしまう。今後、ガー不や無クリやスパクリを持った天が出てくれば、天の本当の恐ろしさが発揮されるだろう。つまり、可能性だけなら天は強い。 - 名無しさん 2014-10-05 21:54:00
  • ガー不が多くてあまりガードできてる印象がない対人戦。 - 名無しさん 2014-10-05 21:18:58
  • 元のカードと同じく基本・必殺ともに間接でした - 名無しさん 2014-10-21 19:00:54
最終更新:2014年10月22日 16:24