10511_白面叢雲九頭龍サイ

白面九尾 10511 白面叢雲九頭龍サイ (はくめんむらくもくずりゅうさい)
  勢力・陣形     タイプ     コスト                                              基本技                                            
九尾虚空陣 6 正面の敵に無特効の貫通攻撃
クリティカル発生時に大ダメージ【威力198】

能力

※計算上の数値で表を埋めています。万が一間違いがある場合はコメントよりご報告願います。



    Lv 0               HP 880                     攻 590                     防 590                     速 130          
5 968 619 619 131
10 1056 649 649 132
15 1144 678 678 133
20 1232 708 708 135
1



   20    1302 753 753 135
25 1390 782 782 136
30 1478 812 812 137
35 1566 841 841 139
40 1654 871 871 140
2



   40    1724 916 916 140
45 1812 945 945 141
50 1900 975 975 143
55 1988 1004 1004 144
60 2076 1034 1034 145
3



   60    2146 1079 1079 145
65 2234 1108 1108 146
70 2322 1138 1138 148
75 2410 1167 1167 149
80 2498 1197 1197 150
4



   80    2568 1242 1242 150
85 2656 1271 1271 152
90 2744 1301 1301 153
95 2832 1330 1330 154
100 2920 1360 1360 156


限界突破

      限界突破           Lv上限         コスト             HP                 攻                 防        
1段階 40 7 +70 +45 +45
2段階 60 8 +70 +45 +45
3段階 80 9 +70 +45 +45
4段階 100 10 +70 +45 +45

必殺技:神滅九頭龍・九印星覇

                                             効  果                                              技Lv 威力
正面の敵に無特効の貫通攻撃 クリティカル発生時に大ダメージ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
300
312
330
342
360
372
390
402
420
450
                    技ランク                             補 足        
F・極(コスト6)
スクショがあれば貼る
編集
この技の説明 / この技の威力一覧 / この技を持つカードの一覧


ゲームオリジナルカード

FRS(フロンティアリバイバルセレクション)第2弾として登場したオリジナルカード。
7015_白面叢雲九頭龍サイとイラストは同じのアナザーで、背景とタイプ、ステータス、基本技、必殺技が異なる。

フロンティア  実装日:2014年11月25日
フロンティア+ 実装日:-


10511_白面叢雲九頭龍サイ/コメント

  • こいつとデストールのコンビがいて、国士消されてスパクリくらった - 名無しさん 2014-11-28 16:25:22
    • 国士を消せればメタ用としては強いからね。同じ貫通で贖罪持ちのTCSソルディアークと組ませるのが吉か? - 名無しさん 2014-11-28 22:55:06
  • 贖罪と組むにしても速度が早いから、先に動ける贖罪貫通がいないのもつらい。あとTCSサイガ+国士に無力なのもきつい。 - 名無しさん 2014-11-30 03:37:37
    • 速度に関しては、天バラの後にTCSソルディアークが来て、その次に2週目のコイツが来る順番になるから、国士の消えた状態で攻撃が入る。もちろん速度調節されてたら話は変わってくるけど。あとはあくまでメタ用カードなので、メタできない相手の事まで想定する必要は無いかな。TCSサイガは10-3ショウやFRSSPポラリスや祭マーキュリーでメタればいいだけだし。 - 名無しさん 2014-11-30 07:46:30
      • それはわかるけど、1周目から贖罪後のほうがいいに決まってるし、直後に攻撃できないと復活されるかもしれない。メタ用とはいえ限定されすぎる状況じゃ使い勝手が悪すぎるし、実際そこまでやれないと結構限定されてると思う。逆に先に贖罪を持ってこれれば中々活躍できるカードじゃないかな。 - 名無しさん 2014-12-01 04:21:51
        • FRS9章アポロあたりが速135の贖罪貫通になるフラグかな? - 名無しさん 2014-12-01 07:49:21
  • 性能とは関係ないけど、F特有の謎ホロが健在なら炎(?)の部分が光ってて綺麗だったろうに - 名無しさん 2014-11-30 15:44:34
    • 運営はやる気ないからしかたないね - 名無しさん 2014-12-01 04:29:26
  • SP相当の陣形に無属性、貫通でスパクリのみとどうしようもない性能。今マスターの前線にいる無や地のリーダーが国士を付けていないなどほとんど無意味な想定なのでメタとしてもほとんど用途が無いに等しい。実際前線に全くと言っていいほどいないが。 - 名無しさん 2014-12-13 04:13:24
    • そして今最も狙いたいであろう天リーダーのFヤスにはデフォで国士が付いている。もはや嫌がらせの域。 - 名無しさん 2014-12-13 04:14:46
  • F屑がこれなら無ショウはどうなるんです? - 名無しさん 2014-12-14 10:45:21
    • 6コス大器晩成とか? - 名無しさん 2014-12-14 11:59:34
  • FRS - 名無しさん 2015-01-02 16:54:47
  • FRSno - 名無しさん 2015-01-02 16:54:48
  • 無リーダーを狙うならどう考えても国士を無視できる無クリ付属性×十やFRS大器貫通の方がいいわけで、現環境だと本気で使い道がない。陣形も酷いし、自分は無で無クリは食らいまくるしでFRS屈指のハズレFになってしまっている - 名無しさん 2015-01-02 17:01:56
  • 実装当初はよさそうだったんだけど、FデスとかFRSラッシュのせいで悲しいことになってる - 名無しさん 2015-01-02 17:49:35
    • むしろこいつはFデストールと組ませることで真価を発揮するカードだろ(ただし万古相手は除く) - 名無しさん 2015-01-04 00:08:07
      • 限りなく無意味な想定じゃん その除いた部分に前線の該当キャラが殆ど入ってるんじゃ意味ない - 名無しさん 2015-01-04 04:44:04
        • とりあえずFデストールと組ませれば地カイと天バラには通用するからその2名のメタ用かな。 - 名無しさん 2015-01-05 01:21:06
  • 環境的にイエヤスには9割万古持ち 地メビもモルテスポにいることが多い マスターでは使えるカードではない - 名無しさん 2015-01-04 01:12:05
    • 地メビがモルテスポットにいるならモルテを狙えばOK。まぁこれじゃなくてもできるけど。何だかんだでFイエヤスと天終極とFカナトと地サイガ以外の天地にならFデストールと組めばスパクリが入る。あと地ガード付与が増えてきた現在、無属性のスパクリ貫通が欲しい状況は時々あるので、あったらあったで困りはしないと思われる。勿論、メインで使えるカードではないが… - 名無しさん 2015-01-05 04:06:32
      • おっと、マラソンカイヅナを忘れてた。あれにも通用しないな。 - 名無しさん 2015-01-05 04:08:23



ステータス/技威力等の追加掲載依頼は以下↓↓にご記入ください
コメントの最初に、カード名として【 [[10511_白面叢雲九頭龍サイ]] 】を入力(【 】内をコピペ)してください
(ステータス掲載用コメントは全カードで共有します。カード名を入れないと、どのカードのステータスか判りません)。







+ タグ編集
  • タグ:
  • カード
  • F
  • 10511
  • 白面叢雲九頭龍サイ
  • 白面九尾
  • FRS
最終更新:2014年11月26日 04:27