- 速130でなぎ払いを持つ技タイプという強力なカード。高難易度の拠点では魔のサイがよく出現するので頼りになる。 --- (2011/11/28 02:29:03)
- どうみてもチートです!! --- (2011/12/04 18:48:12)
- 「力」壁の弱体化で相対的に大幅強化された鬼畜H。コスト6、貴重な「技」のなぎ払いは伊達ではなく為す術無く駆逐された例も多い。 --- (2011/12/07 07:50:02)
- 反撃持ちの力壁が無い相手には滅法強いが、力壁が置いてあればまず自滅する。ハンゾウの運用・対策はその点をどうするかにかかっていると言える。 --- (2011/12/10 09:25:12)
- 自滅するのは特に力壁が反撃持ちの場合。 足が速く攻撃回数が多い分、反撃複数回食らって、自分が与える倍くらいのダメージもらってしまう。力壁の正面からいかないようにするとよい。タダカツパーティに勝てたら大喜び --- (2011/12/19 02:27:30)
- 強すぎワロタ --- (2011/12/18 10:15:44)
- Hシリウスと組ませたら自滅防止と与ダメアップ機能が働くため愛称抜群。そのためゼノン、ハンゾウ、シリウス構成はもはやテンプレとなっている --- (2012/01/23 09:40:54)
- 不動の技アタッカー。ゼノンPTに組み込むのがもはやお約束になってきているが、狸陣形に組み込んだ際の暴れっぷりは想像を遥かに超える。高性能ゆえ大戦では疎まれがちな人。あと愛弟子(てんてる)には滅法弱い。 --- (2012/02/10 18:36:51)
- 相性は悪いものの、ミドルまでのヴァンファ遅延PTに対しても有効。大抵混ざっているコイナスを瞬殺してくれるのはありがたい。突破して24まで上げて狸PTに組み込めば、相手が未突破なら先制パンチが決まる。 --- (2012/02/23 21:45:02)
- コイナスは上段真ん中か下段に配置されていることが多いので、鳥対策ならハンゾウは下段配置にしておくといい。 --- (2012/02/23 23:18:41)
- こいつ強すぎる、というか速すぎて倒せない --- (2012/02/25 14:53:57)
- 速さが災いして正面に力壁がいるとカウンターで激突死するケースも少なくない。ゼノパでは上段、突破少数狸では中段、普通の狸パなら下段に配置されるケースが多いので、状況を見極めて対処しよう。 --- (2012/02/25 15:53:15)
- 攻防の係数調整が入って厳しいとおもいきや以外と・・・ - 名無しさん 2012-03-28 12:12:49
- うーむ 欲しいカードだ - 名無しさん 2012-05-10 03:26:17
- 二章二弾シズクが7コス薙ぎの為お役御免かと思いきや、総合ステと陣形のお陰でまだまだ元気。こいつとゼノンの引退時期は果たして来るのだろうか - 名無しさん 2012-07-03 06:12:30
- 総合火力はこっちのほうが高いし、防御はまぁ中衛に置いておけば取り合えずはだいじょうぶだもんな - 名無しさん 2012-10-05 16:55:31
- シズク・アスモ・アークと競合する強カードは増えてるけど、未だに技薙ぎ要員として地位を保ってるよね。 - 名無しさん 2013-01-22 15:28:09
- コレが引退ってことはもっとぶっ壊れたカードが来たということなので、もっと先がいいなあ…いや、このハンゾウも十分ぶっ壊れてんだけど - 名無しさん 2012-09-04 13:31:22
- 完全に詰む弱点は力壁カウンターくらいだな。神具やら新カードで厳しいが反面カウンターが減った分まだまだいける - 名無しさん 2012-11-04 11:29:40
- あたった当初これに疾風迅雷つけてみたけど失敗だった。ハンゾウには一騎当千一択なんだろうね - 名無しさん 2012-11-05 02:22:12
- 神具等での加算後に陣形が乗るから、神具レベル上げて狸陣乗せれば狂気じみた速さになるよ。それはそれで面白い - 名無しさん 2012-11-05 09:32:34
- 100レベに疾風真つけるだけで9.2、極をつければ11.5(190.9)の速度上昇 - 名無しさん 2012-11-05 15:35:53
- ミドルやエリートだと、攻デバフが入ってることも多いので選択としてアリだと思う。 - 名無しさん 2012-11-05 17:58:56
- 6 - 名無しさん 2012-12-22 15:15:03
- ミス - 名無しさん 2012-12-22 15:15:15
- うわあまたミス 6コス大戦では敵に回すと一番嫌な敵 速いし痛い これに壁が付くと最悪 - 名無しさん 2012-12-22 15:17:28
- 環境的にかみ合わなくなってきてるけどな。技薙ぎが刺さるPTがほぼ絶滅してる - 名無しさん 2012-12-22 20:47:21
- 石灰のせいですっかり技:壁、力:アタッカー、魔:息が詰まる(でもたまに当たる力壁にはやりたい放題)の状態になってるもんなあ - 名無しさん 2012-12-22 23:50:37
- 原因の大元は石灰だけど直接首絞めてるのはルキと大蛇だけどな - 名無しさん 2012-12-25 11:50:16
- 仕様変更のおかげでミドルで大暴れ・・・狸は本当にしぶとい - 名無しさん 2013-03-17 21:07:38
- このゲームが稼働した初期のカードだが現状の新勢力たちにも立ち向かえる貴重な一枚 - 名無しさん 2013-03-26 12:01:05
- 付与は何がいいんだろう。やっぱり一騎? - 名無しさん 2013-03-28 20:51:12
- 一騎・疾風が多いけど、ミドルの時に反撃持ちに遭遇して連勝止められたことがある。数値的に向いてない気もするけど、相手が力リダ以外なら意表は付けるかも。 - 名無しさん 2013-06-30 20:47:38
- 魔正面なら相当有利とれるし、贖罪大目になってるからありかもしれないけど、どうなんだろう - 名無しさん 2013-06-30 22:32:42
- 鋼鉄態マキシが実装されてようやく最強の技薙ぎHの座から降りられた、約2年間ご苦労様でした - 名無しさん 2013-09-27 15:49:54
- PR - 名無しさん 2013-09-27 19:46:44
- おかげでPRハンゾウの準備が整った - 名無しさん 2013-09-27 19:47:12
- やってもいいけど速度110な - 名無しさん 2013-09-28 17:58:58
- 狸の塔……は実装されるとしてもムジナが主になるから機会はないかな。人気投票のトップ5位に入ってれば祭りでありそうだけど - 名無しさん 2013-09-28 18:02:20
- マキシの登場で素材にした人がいたら今回のテコ入れで発狂するんじゃないかしら - 名無しさん 2013-11-12 10:34:57
- HP800基準化+必殺技にスークリ付与www - 名無しさん 2013-11-12 14:35:39
- ガー不だったら完璧だったんだけどな。流石に高望みか - 名無しさん 2013-11-12 17:20:00
- ハンゾウ「そろそろ本気出す」 - 名無しさん 2013-11-12 15:26:59
- やめてください。もう、息してないです。 - 名無しさん 2013-11-12 16:30:02
- クリティカル時大ダメージが付与されたゾ! - 名無しさん 2013-11-12 18:35:55
- なんだこんな頭のおかしい調整するんだ。狸はもうPTに1枚でも入ってたら陣形効果なしでいい - 名無しさん 2013-11-13 19:29:35
- 極端すぎわろた - 名無しさん 2013-11-13 20:32:38
- PR化するまでもなく強い 強いっていうか過剰 - 名無しさん 2013-11-14 02:44:11
- 元々弱くはないのに更なる強化に笑った、運営の認識では新弾SPよりハンゾウを強くしないといけないというのが認識らしい - 名無しさん 2013-11-14 08:33:13
- 一列配置できる速度陣で130薙ぎというキチカードを高ステスパクリ化という正気を疑う修正 - 名無しさん 2013-11-18 21:15:46
- この人、もうサービス終了まで現役続行だな - 名無しさん 2013-12-08 13:29:08
- 一瞬だけマキシより弱くなったが、簡単に抜き返した人 - 名無しさん 2013-12-08 14:19:45
- マジで最後まで安定した強さ誇ってたカード - 名無しさん 2016-03-21 01:47:10
最終更新:2016年03月21日 01:47