【スレ28】ボディビルをやっている人
863 :おさかなくわえた名無しさん:2007/09/30(日) 03:43:37 ID:d5atLN3L
ちがうちがう。プロなら「立ってる/座ってる」姿ひとつ見ても多くの情報を抽出できるものなの。 俺はプロじゃないけど、ボディビルとスポーツマッサージに興味もってやり続けてる。 その副産物で、他人の体重増減は0.5Kg単位で当てられる。<--女性には不評(w 知人が歩いてる姿見て、「右肩が痛くてかばってるでしょ」と当ててびっくりされたり。
873 :おさかなくわえた名無しさん:2007/09/30(日) 15:57:12 ID:UOiLZvvF
>>863 なにげにボディビルダーの生活に興味があるんだけど、プロじゃないということは、 普通の会社員とかをしながらボディビルしてるということですか? プロのビルダーって、何をして生活してるんだろ。インストラクターとか?? ボディビルの大会って、どうやって優劣をつけるのでしょうか。やっぱり筋肉以外にも 演技力とかいるんですか? 大会の前にはやっぱり鶏肉とかばかりのお食事になるんでしょうか。もしよかったら お話聞かせてください!
877 :おさかなくわえた名無しさん:2007/09/30(日) 17:41:14 ID:d5atLN3L
>>873 リーマンだと、「食事のコントロール」がまず大変。ボディビルダーだと1日5,6回食事 しないといけない。知り合いの消防屋さん(でビルダー)は、ゆで卵持っていってトイレで食べる とか言ってた。私はビルダーじゃなくて、スポーツの身体作りだから、ふつうに3食ですが。 いわゆるコンテストビルダーは、ゴルフで言えばトーナメントプロのように1つまみのエリートで、 その下の「レッスンプロ」に相当する人たちは、ジムのイントラとか、別に仕事を持って持ち出し でトレーニングしたりすることになります。かなりストイックでないと続きません。 演技と言っても、動くわけではなく、基本ポーズは標準化されて決まっています。だからやはり 身体作りそのものを評価されます。食事はご想像のとおり、鶏肉のほかには、マグロの赤身が 比較的安い。白身の魚は高くつくから人気無いようです。
878 :おさかなくわえた名無しさん:2007/09/30(日) 17:48:41 ID:aANU+wbX
>>877 大会のときには体に何を塗っているんですか?
879 :おさかなくわえた名無しさん:2007/09/30(日) 18:15:10 ID:zhszifX2
>>877 薬の使用に関してどうお考えでしょう
880 :おさかなくわえた名無しさん:2007/09/30(日) 18:24:19 ID:4sfqmjZ3
>>877 やっぱりビルダー同士「ナイスバルク!」って挨拶するんですか?
881 :おさかなくわえた名無しさん:2007/09/30(日) 18:40:55 ID:TKaIianF
>>877 ナイス上腕二頭筋! なんて言い方は本当にするんですか?
882 :おさかなくわえた名無しさん:2007/09/30(日) 19:24:15 ID:0IcPBfJv
ビルダーってホモ多いよね
883 :おさかなくわえた名無しさん:2007/09/30(日) 21:53:52 ID:hJT1VZ5W
え、ボディビルダーの大会って、バーベルとか上げたりしないでただ 肉体美見せるだけなんですか?
884 :おさかなくわえた名無しさん:2007/09/30(日) 22:09:04 ID:qgsdpYnt
声援は、「ナイス、ポーズです!」
911 :おさかなくわえた名無しさん:2007/10/01(月) 04:35:39 ID:KuAS8Jxp
>>878 ごめんなさい、私はビルダーではないので、塗るかどうかは知りません。 私見ですが、舞台に乗る時は皆 「餓死寸前」 なので、あれは「脂汗」ではないかと。 >>877 体験はありませんが、天辺のほうの気持ちは想像つきます。 どの競技でも、「勝つためには命も惜しくない」 というレベルはありますね。 >>880,881 よほど親しくないと、互いの身体に関する話題は出しません。 >>882 それは 「ハードゲイ」 と呼ばれる/自称する 連中で、ビルダーではありません。 かのシュワちゃんは、限界に達したあとさらにトレーニングを続けるために、ガールフレンドを 連れてきてその目の前でトレーニングしました。この例のように、性欲さえも筋肉づくりに昇華 させる連中がビルダーです。 >>883 そのとおりです。順番に、決められたポーズをとります。誰の前とか後、というのが 評点に響くので一喜一憂します。 バーベルはジムで孤独に上げてます。
914 :おさかなくわえた名無しさん:2007/10/01(月) 12:01:08 ID:bb6VPwxw
>>911 性欲も筋肉作りに昇華させる連中がビルダー、に思わず笑ったw 彼らは本当に筋肉が好きなんだなぁ。行っているジムにマッチョマンさんたちが沢山いるんだけど いつもすごいトレーニングしていて、何がそこまでさせるのかと思ってたけど…。 すごい地味な質問ですが、何故ボディビルを始めようと思ったのでしょうか。
916 :おさかなくわえた名無しさん:2007/10/01(月) 17:05:06 ID:KuAS8Jxp
>>914 バブルの頃、会社の健康診断のときに、「健保組合のジムのタダ券」 をくれたのです。 それで行ってみたら筋トレが面白かったから、他の健診受けた人達からタダ券集めてせっせと 通い、タダ券を使い果たしてからも、(フレックスの早帰りを利用して)退職するまで通いました。 今は近所の体育館のジムに行ってます。上の方に書いたように私はビルダーではなく、 スポーツの身体作りとしてやってますが、たいていの人は自己流のままなので効果が薄い。 私はビルダーのやることが一番効率がイイと理解したので、彼らのやることを真似します。 最初の12年位はリーマン生活+自己流もあって効果がいまいちでしたが、その後の10年で、 均整がとれ、肩こり・腰痛などとは無縁の身体になりました。うにくろの\750のTシャツでも、 ラインがきれいだとカッコ良く見えます(w 今の諸元 172cm 99/81/95 75Kg 13.2% 。 ビルダーならあと10cm以上胸囲があって当然ですが、そうすると既製の服・特にスーツが 着られなくなって、面倒なことになります。(ビルダーの人達みんな言ってます)
918 :おさかなくわえた名無しさん:2007/10/01(月) 17:45:47 ID:ssulijVt
大会でバーベルあげる筋肉の人は、重量挙げとかパワーリフティングですかねえ。 そっち系の人は、見せる筋肉でなく上げてなんぼなので、体のラインなどには わりと無頓着。 うちのジムに、国内大会上位の人がいますが、はっきりいってデブです。巨大なデブ。 でもあの厚い脂肪のしたに、それ以上の筋肉の塊が隠れてるんだと思うと、人体の 不思議を感じます。
919 :おさかなくわえた名無しさん:2007/10/01(月) 18:00:48 ID:KuAS8Jxp
あ〜そうそう。ビルダーは「運動競技」ではなく彫刻などの範疇の「造形美術」ですね。 格闘やウェイトリフティングなんかと決定的に違うのが、ウェストサイズ。実用品の身体は ウェストが太いが、観賞用はウェストが細い。でも室伏のあの身体は両方の感じ。