★☆みんなで回避マイスターになろう☆★
推奨職業
斥候・・・回避・操舵
補給隊・・回避・修理・救助・外科・消火・応急処置・統率
補給隊・・回避・修理・救助・外科・消火・応急処置・統率
クエ&勅命
リオデジャネイロクエスト(不可解な穴)
サンティアゴ勅命(カリブ海掃討作戦)
サンティアゴ勅命(カリブ海掃討作戦)
用意するもの
不可解な穴
不可解な穴クエの詳細
バイーアから西にいったところで捕捉される。
1回の戦闘でだいたい20分程度、これを3セットするくらいで補給にむかう。
砲弾を積むとダメージが増すので、資材(250くらい)、残りを水と食料にするのがおすすめ。
捕捉されてから、北の方のリングギリギリをめざすと、敵に捕まりにくい(風下にとりあえず逃げる)
敵の船足はかなり速い。
リングギリギリで舵をおろし、敵船から撃たれ続ける(5~8隻)
敵の砲弾が切れると、白兵に入ってくるので、砲撃してた敵が動き出したらリングアウトする。
残りの物資を確認した上で、再度捕捉されるか、補給に行くかを判断。
補給場所は、船部品が売っているのでペルナンブコへ。
バイーアから西にいったところで捕捉される。
1回の戦闘でだいたい20分程度、これを3セットするくらいで補給にむかう。
砲弾を積むとダメージが増すので、資材(250くらい)、残りを水と食料にするのがおすすめ。
捕捉されてから、北の方のリングギリギリをめざすと、敵に捕まりにくい(風下にとりあえず逃げる)
敵の船足はかなり速い。
リングギリギリで舵をおろし、敵船から撃たれ続ける(5~8隻)
敵の砲弾が切れると、白兵に入ってくるので、砲撃してた敵が動き出したらリングアウトする。
残りの物資を確認した上で、再度捕捉されるか、補給に行くかを判断。
補給場所は、船部品が売っているのでペルナンブコへ。
カリブ海掃討作戦
カリブ海掃討作戦勅命の詳細
カリブ海掃討作戦サンティアゴで受けてから、もう1度話しかけ忘れ注意です。
グランドケイマンのすぐ南で捕捉される。
船部品もすべてゲランドケイマンでそろえる事ができる。
敵が集中装填を使ってくるため、操作は「不可解な穴」より忙しくなる。
カリブ海掃討作戦サンティアゴで受けてから、もう1度話しかけ忘れ注意です。
グランドケイマンのすぐ南で捕捉される。
船部品もすべてゲランドケイマンでそろえる事ができる。
敵が集中装填を使ってくるため、操作は「不可解な穴」より忙しくなる。