atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
白騎士物語と海 @ 大航海時代online
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
白騎士物語と海 @ 大航海時代online
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
白騎士物語と海 @ 大航海時代online
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 白騎士物語と海 @ 大航海時代online
  • 海事の基本事項

海事の基本事項

最終更新:2011年04月08日 18:49

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

☆★洋上戦闘を楽しもう★☆


職業を選ぼう

以下の職業が、海事ギルド登録証で転職できる職業です。
職業 転職値段 優遇スキル 説明
傭兵 500 接舷 剣術 突撃 水平射撃 銃撃 修理 各国から依頼を受けて戦う戦士。近距離砲撃や白兵戦にたける。
准士官 2,000 操舵 砲術 弾道学 統率 戦術 援軍要請 遊撃を担う海尉艦長。遠距離砲撃を得意とする。
用心棒 700 救助 回避 防御 砲術 修理 応急処置 護衛を生業とする。防御力や回復力に優れる。
地方海賊 800 操舵 接舷 漕船 剣術 収奪 砲術 他国の艦隊を襲い戦利品を奪う。ガレー系の船の操縦が得意。
海事ギルド登録証は、EU内の海事クエスト、カリカットの海事クエスト、養成学校の講義などで取得可能
転職状が何枚かあれば、
傭兵で水平射撃・修理・剣術のスキルを海事ギルドで取得。
その後、准士官に転職し操舵・砲術・弾道学・統率を海事ギルドで取得。
さらに、ガリレオ・ガリレイ(ピサ)かパレ(ボルドー)で、応急処置を取得。
冒険者ギルド(ジェノヴァ/アテネ)かドゥアルテ・ロペス(オポルト)かパレ(ボルドー)で、救助を取得。(必須ではないです)
最初の職業は、装填の速度を速めることができる砲術スキルが優遇の、准士官がいいです^^
海事レベルが28になったら、砲術家がおすすめです^^

戦闘するためのアイテム

上記に書いたスキル以外に、持っておいたほうがいいアイテムを紹介します。
予備帆(砲撃によって帆を壊されると、速度が落ちてしますので、それを修理するアイテム)
予備舵(砲撃によって舵を壊されると、旋回ができなくなってしまうので、それを修理するアイテム)
撤収の鐘(白兵に入ってしまった場合に撤退しやすくなる)素撤退を押すより船員へのダメージは少ないです
料理(艦隊を組んで海事をする場合は艦隊料理、独りでする場合には単体料理)
手術道具(白兵で失われた船員を数人回復させるアイテム)外科スキルが取れるまでの代用
浮き輪(砲撃で振り落とされた船員を救うアイテム)上記で、救助スキルをとってない人
消火砂(船を燃やされた時に消火するアイテム)

船部品を選ぼう

船に装着できるものは、帆・船首像・紋章(戦闘には関係なし)・兵装・板・大砲などがあります。
海事上げをするには、高価な部品は必要ありませんが、帆をつけないと、
他の装着品(大砲など)の磨耗が激しくなるので装着することをおすすめします^^
オススメの船部品
  • 帆(リスボンなどの製帆職人で売っているフォアステイスル)旋回にマイナスがついてると、曲がりにくくなる為
  • 船首像(マラガの彫刻家などで売っている天竜の像)砲弾回避が高い
  • 紋章(戦闘には関係ないのでお好みを^^つけなくてもOK)
  • 兵装(リスボンなどの武器職人が売っているスパンカー系)船の速さが上がるので、白兵に入られにくくなる
  • 板(店売りのものを装着)装甲値が高いものほど敵からのダメを軽減しますが、航行速度も遅くなるので自分のお好みでw
  • 大砲(装填速度や射程を考えてお好み選択でいいですが、おすすめは、ハイペリエかカロネードです)

レベル帯別海事上げ場所

あくまでも参考ですw
初期~15くらい・・・海事の養成学校
15~25くらい・・・ジェノバの海事クエストと、チュニスの海事クエストを交互に受ける(通称ジェノスク)
           ジェノバの酒場前で募集していることもあるので、一緒にできる仲間を探すといいです
20~30くらい・・・アンティル諸島のサントドミンゴーサンファンの間のNPC狩り
30~40くらい・・・カリカット周辺のNPC狩り(カリカットーゴアの間ですると、船部品もそろい便利)
40~50くらい・・・ペルシャ湾(ホルムズ周辺)・東南アジア(ジャカルタやテルナーテ付近)
50~60くらい・・・アンティル諸島(ナッソーの東付近)・東南アジア(ヤーディン付近やダバオ南西)
52~70くらい・・・東アジア(NPCによっては68でキャップがかかるものもあり)
レベル別海事上げ参考サイト
敵NPCのレベルキャップ一覧
敵NPCにキャップが入っていても戦闘はできますが、経験値が半減してしまい効率が下がってしまいます><

艦隊での海事上げ

独りでやるより、艦隊を組んで誰かと一緒に海事上げをするときの注意点です。
旗艦(提督)をしてる人には、旗艦ボーナス(少しだけ経験値がプラス)が入ります。
しかし、与えたダメージの値によって経験値が変化するので、旗艦が常に1番多く経験値をもらえるわけではありません。
また、艦隊を一緒に組む際に、レベル差がありすぎる人と組むと経験値は激減してしまいます。
そうならないために、一緒に艦隊を組める人の判断方法を知っておくといいです^^
(艦隊メンバー全員の海事レベルを足した数)÷(艦隊の人数)=A
この、Aの数字の±6の数字以内に艦隊のメンバー全員の海事レベルが入ってればOKですo(*^▽^*)o~♪
ex) 太郎くんの海事レベル10 花子さんの海事レベル20の場合、
   (10+20)÷2=15 この±6は 9~21です。
    太郎くんも花子さんも海事レベルは9~21の中におさまってるので、この2人は一緒に海事ができます(゚▽゚*)
ex) 太郎くんの海事レベル10 花子さんの海事レベル20 おっさんの海事レベル24の場合、
   (10+20+24)÷3=18 この±6は、12~24です。
    ここでわかったのは、この3人が一緒に海事すると、太郎くんだけは海事レベルが12~24の中におさまっていないので、
    太郎くんは経験値がほとんど入らなくなってしまい、一緒に海事上げができないということですo(T^T)o
ジェノスクなどで、艦隊を組んで海事上げをするときは、ぜひこの計算で確認してからやってください^^
「海事の基本事項」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
白騎士物語と海 @ 大航海時代online
記事メニュー

掲示板

  • 白騎士物語と海@BBS

メニュー

  • メンバー表
  • 白騎士ダンジョン部

  • 海事の基本事項
  • 対人戦の基本事項
  • 幽霊船白兵上げ修行
  • 回避上げ
  • 収奪の基本事項
  • 乙鯖模擬情報
  • 大海戦参加法

  • 冒険の基本事項
  • 冒険の応用事項
  • 地図からアイテム

  • 南蛮の基本事項
  • 南蛮の応用事項
  • 商会開拓街MAP
  • 商会開拓街投票場

リンク

  • 公式
  • 公式ツイッター
  • まとめwiki
  • 交易MAP@Web
  • Goodol
  • バザール価格調査
  • スキル効率-能力検証

カウンター

合計: -
今日: -
昨日: -

ここを編集
記事メニュー2
2025-08-03 03:49:16 (Sun)
前月 翌月
日 月 火 水 木 金 土

海域変動情報

カリブ海 2011/06/20
20:10まで
紅海 2011/06/20
20:33まで
南米東岸 2011/06/20
21:33まで
赤字=無法 青字=安全

中枢化

グランドケイマン
ペルナンブコ
トルヒーヨ
カラカス
カイエンヌ
リマ
2011/05/23 11:00まで
違ってたら(。-人-。)

商会街周期時間

変動時間  大盛況+500K
11/08/04:40 名前よろ
11/08/09:40 名前よろ
11/08/14:40 名前よろ
11/08/19:40 名前よろ
11/09/00:40 名前よろ
11/09/05:40 名前よろ
11/09/10:40 名前よろ
まずは人口4000人!

更新履歴

取得中です。

ここを編集
人気記事ランキング
  1. トップページ/コメント/125
  2. トップページ/コメント/257
  3. トップページ/コメント/338
  4. トップページ/コメント/148
  5. トップページ/コメント/191
  6. トップページ/コメント/110
  7. トップページ/コメント/310
  8. トップページ/コメント/132
  9. トップページ/コメント/84
  10. トップページ/コメント/224
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1566日前

    トップページ/コメント/359
  • 2004日前

    トップページ/コメント/358
  • 2028日前

    トップページ/コメント/357
  • 2028日前

    トップページ/コメント/356
  • 2139日前

    トップページ/コメント/355
  • 2139日前

    トップページ/コメント/354
  • 2318日前

    トップページ/コメント/353
  • 2389日前

    トップページ/コメント/352
  • 2459日前

    トップページ/コメント/351
  • 2459日前

    トップページ/コメント/350
もっと見る
人気記事ランキング
  1. トップページ/コメント/125
  2. トップページ/コメント/257
  3. トップページ/コメント/338
  4. トップページ/コメント/148
  5. トップページ/コメント/191
  6. トップページ/コメント/110
  7. トップページ/コメント/310
  8. トップページ/コメント/132
  9. トップページ/コメント/84
  10. トップページ/コメント/224
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1566日前

    トップページ/コメント/359
  • 2004日前

    トップページ/コメント/358
  • 2028日前

    トップページ/コメント/357
  • 2028日前

    トップページ/コメント/356
  • 2139日前

    トップページ/コメント/355
  • 2139日前

    トップページ/コメント/354
  • 2318日前

    トップページ/コメント/353
  • 2389日前

    トップページ/コメント/352
  • 2459日前

    トップページ/コメント/351
  • 2459日前

    トップページ/コメント/350
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. ヒカマーWiki
  7. AviUtl2のWiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. Dark War Survival攻略
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  5. 初音ミク Wiki
  6. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 発車メロディーwiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. 英傑大戦wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. べりはぴ - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. クロスボーン・ガンダムX1改 - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  5. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  6. ヴォイドカンパニー - アニヲタWiki(仮)
  7. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. ガンダム・エアリアル(改修型) - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
  10. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.