atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
白騎士物語と海 @ 大航海時代online
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
白騎士物語と海 @ 大航海時代online
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
白騎士物語と海 @ 大航海時代online
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 白騎士物語と海 @ 大航海時代online
  • 収奪の基本事項

収奪の基本事項

最終更新:2011年05月17日 12:51

siroumi

- view
だれでも歓迎! 編集

★☆みんなで収奪しよう☆★


おすすめ副官

基本的に奇襲と積荷強奪があればいいので、海事副官でなくても大丈夫です。
奇襲もち副官 ラシード・ヴァレリー・ルチアーノ・直安・萌萌・明梅・リカルド・ナターシャ・イクバール・ランスロット・ウルフガング・トゥファン・ニーナ・ヴィンセント・ケマル
積荷強奪副官 ユリアナ・コーネリア・ラシード・アーイシャ・フランシーヌ・ジルベール・ジョルジェ・イクバール・オズバルド・ニーナ
海事副官でのおすすめだと、奇襲(ランスロット・ニーナ)積荷強奪(ジョルジュ・ニーナ)です。
この時に、奇襲に配置する副官の見張り数値を100に、積荷強奪に配置する副官の兵長数値を100にしているといいです(●^o^●)
  • 試しに収奪してみたい場合は、奇襲もちのフレと組んで奇襲をしてもらい、積荷強奪の代わりに略奪命令書を使うと、副官は関係なくできます。

おすすめスキル

接舷:これは、R1でMAXのスキルなので、収奪に行く際にだけ取っていくと白兵に入りやすくて便利
回避:収奪中に、敵船が弾切れするまで撃ってくるので、白兵中に自分で修理ができないことから発動しておくと便利
救助:敵の砲撃により船員がかなり落とされます。艦隊で収奪する際など、仲間の船員調整に影響しないように自分の船員だけ回復できる意味でも必要
外科医術:船員が減りすぎて白兵が辛くなった時や、混乱白兵に入ってしまったときなどに必須
応急処置:自分の船員へのダメが減るので、ブーストしてもいいと思えるスキルです
修理:これがないと自分が沈みますw
  • 剣術のスキルはスキルブックに封印していくのがポイントですo(*^▽^*)o
  • 白兵スキルは最低防御と戦術があればできます。
  • 収奪スキルは、レアアイテムにどう影響するかは不明ですが、なくてもレアアイテムの収奪は可能です。

おすすめ職業

剣術はしまっておくほうが便利なので、優遇である必要はありません。
職業は、人によって優遇のスキル編成をみて決めることをおすすめします^^
収奪・操舵・防御・戦術・漕船・回避など、自分の持っているスキルに合った職業でいこぉぉぉ
ex:地方海賊(下位職で行く場合)・私掠海賊(収奪が専門の操舵や漕船が優遇)・剣士&熟練剣士(収奪と白兵スキルと応急処置が優遇)など

必要なアイテム

予備帆・撤収の鐘・料理・白煙弾・盟約の美酒・桶(排水ポンプがない場合)・消火砂(消火スキルがない場合)
  • 特に白煙弾は敵の防御を下げることなく、攻撃力だけ下げるので有効です!必ず持っていくことをおすすめします~(白煙弾のゲット方法は、地図からアイテムを参考に)

船と船部品

収奪する敵により船を変えて船員の調整をするのがポイントでしw
ex:敵船員が50人未満の場合は中型船でやるほうが敵船員が逃げ出さないので楽です。
ex:敵船員が多い場合は、、戦列以上の船で斬り込み防止のスキルがついてると楽です。
船部品は:店売りの帆・砲弾回避7以上の船首像(マラガの店売りでOK)・板(店売りの鉄板でOK)・大型コーヴァス2こ・大砲
湧きポイントで、不要な敵船を排除してレア船を湧かせる場合はカロネなどの装着が必要ですが、レア船を探して収奪する場合には大型コーヴァスの摩耗を防ぐための店売りの大砲を装着するといいです。
船のOPですが、基本的に海事用に使用してるもので大丈夫です(耐砲撃装甲・斬り込み防止網・排水ポンプ・司令塔など)

装備品

防御を高める装備品(白兵では摩耗が激しいので使い捨てにしても惜しくない装備がグッドです)
ex:クロスヘルム・プレートアーマー・アイアングローブ・グリーヴ・獅子心王の甲冑など
アクセサリーは、応急処置ブースト(赤い花のブローチ)や、収奪ブースト(家臣の呪術書)など、使用効果がついていて摩耗しないものがおすすめ
攻撃力がプラスされるものは装備しないほうが長く収奪を楽しめます☆^∇゜)
武器は、攻撃力が上がってしまうものが多いですが、盾系の装備は防御が上がるので便利です(ただし、盾系の装備は名匠の鍛冶道具では回復できないので気を付けてください)
アイテム名 価格 耐久 武器系統 攻撃 正装 変装 装備効果 使用時効果 名声 備考 入手方法
バヒネモ戦士の盾 - 100 - - - - 防御力+24/防御+2/応急処置+1 - - - 冒険者クエスト「ニューギニアに住む人々」
ズールー戦士の盾 - 100 - - - 12 防御力+20/防御+2 - 4,500 - リスボン海事クエスト「失われた信用」
マサイ戦士の盾 - 100 - - - 12 防御力+20/防御+2 - 4,500 - マルセイユ海事クエスト「風上にもおけない」

白兵収奪の基本

白兵数値に気を付けてバランスをよくしよう
自分の攻撃力(赤)<相手の防御力(緑)
自分の防御力(青)>相手の攻撃力(ピンク)
白兵に突入したら、上記のバランスになる用にスキルやアイテムを使って調整してみる
自分だけでなく、敵のアイテム使用や白兵スキルにも気を配って、調整を(*゚▽゚*)
戦術:自分の攻撃力と防御力を上げる(自分の攻撃も上がってしまうので注意)
銃撃:敵の攻撃力と防御力を下げる(敵の防御直も下げてしまうので注意)
白煙弾:敵の攻撃力だけをかなり下げる
調整が終了したら、突撃をしてこない敵にはスキル上げがてらに防御などを発動するといいかもですw
(ただし、敵が突撃を発動する場合は、防御していると相手にダメージがたくさん入ってしまうので長持ちしなくなってしまいます)><
  • 積荷強奪に関して、1度白兵に入った状態では最大3回発動すると言われていますが、2回発動したら1度撤収の鐘などで離して、ほかの敵に入りなおすのがいいです♪
  • 敵が3隻いる場合、まんべんなく敵の船員が減っていくように2回発動しなくても離して船員が多い敵に入りなおしましょう
  • 敵の外科は、敵の船員数が一定まで減ると発動されます。なので、例えばAの船員が100人・Bの船員が80人・Cの船員が40人だと、CのためにAやBが外科を発動します。でも、Aの船員がMAXの100人の場合、その外科がもったいないということになります。そのために、長く粘着して収奪するにはまんべんなく敵船員を減らしていくことが大事です。
  • 敵船員の外科は、無限に発動するものではありません。敵の行動力や水がなくなると外科をしなくなってしまうので、せっかく見つけたレア艦隊の場合は、1度リングアウトして再度奇襲で入りなおしましょう^^

つづく。。。
「収奪の基本事項」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
白騎士物語と海 @ 大航海時代online
記事メニュー

掲示板

  • 白騎士物語と海@BBS

メニュー

  • メンバー表
  • 白騎士ダンジョン部

  • 海事の基本事項
  • 対人戦の基本事項
  • 幽霊船白兵上げ修行
  • 回避上げ
  • 収奪の基本事項
  • 乙鯖模擬情報
  • 大海戦参加法

  • 冒険の基本事項
  • 冒険の応用事項
  • 地図からアイテム

  • 南蛮の基本事項
  • 南蛮の応用事項
  • 商会開拓街MAP
  • 商会開拓街投票場

リンク

  • 公式
  • 公式ツイッター
  • まとめwiki
  • 交易MAP@Web
  • Goodol
  • バザール価格調査
  • スキル効率-能力検証

カウンター

合計: -
今日: -
昨日: -

ここを編集
記事メニュー2
2025-07-29 10:35:40 (Tue)
前月 翌月
日 月 火 水 木 金 土

海域変動情報

カリブ海 2011/06/20
20:10まで
紅海 2011/06/20
20:33まで
南米東岸 2011/06/20
21:33まで
赤字=無法 青字=安全

中枢化

グランドケイマン
ペルナンブコ
トルヒーヨ
カラカス
カイエンヌ
リマ
2011/05/23 11:00まで
違ってたら(。-人-。)

商会街周期時間

変動時間  大盛況+500K
11/08/04:40 名前よろ
11/08/09:40 名前よろ
11/08/14:40 名前よろ
11/08/19:40 名前よろ
11/09/00:40 名前よろ
11/09/05:40 名前よろ
11/09/10:40 名前よろ
まずは人口4000人!

更新履歴

取得中です。

ここを編集
人気記事ランキング
  1. トップページ/コメント/87
  2. トップページ/コメント/77
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1561日前

    トップページ/コメント/359
  • 1999日前

    トップページ/コメント/358
  • 2023日前

    トップページ/コメント/357
  • 2023日前

    トップページ/コメント/356
  • 2134日前

    トップページ/コメント/355
  • 2134日前

    トップページ/コメント/354
  • 2314日前

    トップページ/コメント/353
  • 2384日前

    トップページ/コメント/352
  • 2454日前

    トップページ/コメント/351
  • 2454日前

    トップページ/コメント/350
もっと見る
人気記事ランキング
  1. トップページ/コメント/87
  2. トップページ/コメント/77
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1561日前

    トップページ/コメント/359
  • 1999日前

    トップページ/コメント/358
  • 2023日前

    トップページ/コメント/357
  • 2023日前

    トップページ/コメント/356
  • 2134日前

    トップページ/コメント/355
  • 2134日前

    トップページ/コメント/354
  • 2314日前

    トップページ/コメント/353
  • 2384日前

    トップページ/コメント/352
  • 2454日前

    トップページ/コメント/351
  • 2454日前

    トップページ/コメント/350
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. Dark War Survival攻略
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. 星飼いの詩@ ウィキ
  10. ヒカマーWiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  4. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  5. 初音ミク Wiki
  6. 発車メロディーwiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  4. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. ドンキーコング バナンザ - アニヲタWiki(仮)
  6. チンポ画像収集場 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 仕込みマシンガン/仕込み爆弾(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮)
  8. ヤマダ電機の唄 - アニヲタWiki(仮)
  9. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  10. 千鳥の鬼レンチャン 挑戦者一覧 - 千鳥の鬼レンチャン サビだけカラオケデータベース
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.