アヒージョ
オリーブオイルとニンニクで食材を煮込んだ料理。
SixTONESにはアヒージョ作りを得意とするメンバーが複数いるが、アヒージョ頂上決戦により真のアヒージョは髙地に決定した。
SixTONESにはアヒージョ作りを得意とするメンバーが複数いるが、アヒージョ頂上決戦により真のアヒージョは髙地に決定した。
アヒージョ対決に至る流れ
第95回放送(2022/01/22)田中と髙地の担当回、カレーの日ということで田中が温玉カレーに七味マヨを激推しする流れの中でアヒージョが話題に出た。
田中「キャンプってさカレー作ったりするの?」 髙地「集団キャンプで王道なのはカレーだよね」 田中「そこでマヨネーズ持ち出してみ?」 髙地「集団キャンプしないのよ、ひとりキャンプだから」 田中「ひとりだと何すんの?」 髙地「俺はね、基本、 アヒージョ✨ を作ってるかな」 田中「…聞いた?こいつ」 髙地「聞こえなかったかな? 俺はね、 アヒージョ✨ とか作ってる」 田中「もうヤじゃない?アヒージョを格好いいと思ってるのが俺はヤだ」
髙地のアヒージョ作りを疑う田中が証拠として調理中の動画を要求するも、髙地は「キャンプ中スマホの電源を切るマイルールがあるから無理」だと拒否した。しかし、髙地はその後のフリートークでキャンプ設営中にジェシーからLINEが来た話をしてしまい、探偵リトルストーンに矛盾を指摘された。
第149回放送(2023/02/11)田中のフリートークで暇だったから砂肝のアヒージョを作ったという話をした。TikTokで見て美味しそうだったというレシピで、砂肝、オリーブオイル、ニンニク、豆板醤、白だしで作ったところ、髙地が作ったアヒージョの50倍ぐらい美味しくできたと豪語した。
第169回放送(2023/07/08)田中と髙地の担当回、田中がアヒージョを作っていることを髙地へ伝えたところ一触即発の空気になった。
田中が「俺はバゲット1本食うからね。俺のバゲットは…ヨギボーくらい?ヨギボーバケットぺろりだから。」と煽ると、髙地は「俺に関しては残ったオリーブオイル使ってパスタ作っちゃうからね。俺は ペペロンチーノ を作るから。」と対抗した。
散々煽り合った上で「いつかはっきりさせよう。ブースでやろう。」と約束した。
田中が「俺はバゲット1本食うからね。俺のバゲットは…ヨギボーくらい?ヨギボーバケットぺろりだから。」と煽ると、髙地は「俺に関しては残ったオリーブオイル使ってパスタ作っちゃうからね。俺は ペペロンチーノ を作るから。」と対抗した。
散々煽り合った上で「いつかはっきりさせよう。ブースでやろう。」と約束した。
アヒージョ対決の実現
第177回放送(2023/09/02)のSPWでアヒージョ対決が実現した。
田中「 アヒージョを得意料理とする田中樹と髙地優吾が 生放送中にアヒージョを作り、 それをなすなかにしのお2人が食レポし判定、 勝ったメンバーがSixTONESの中の真のアヒージョであるという アヒージョ頂上決戦をお送りします。 」 髙地「…は?マジで意味が分からないw」
ニッポン放送に調理場があるわけでもなく給湯室で調理することになったが、給湯室が狭いため1人ずつ順番に調理&実況のなすなかにしが入りきれない状況だった。田中は砂肝のピリ辛アヒージョ、髙地は長芋としらすの和風アヒージョを作り、判定の結果髙地が勝利した。
後日談
第178回放送(2023/09/09)で先週のアヒージョ対決を振り返った。テンパった2人がなすなかにしのアヒージョ評論家キャラを何度もスルーしてしまったことを反省した。また、ひえおじ達が番組終了後にアヒージョを奪い合って食べたこと、田中のアヒージョに人気が集まったことが発覚した。(大人の気遣いージョ説もあり)