








![]() |
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
![]() |
150 | 153 | 156 | 159 | 162 | 165 | 168 | 171 | 174 | 180 |
![]() |
40 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 44 | 45 | 46 | 48 |
![]() |
17 | 17 | 17 | 17 | 17 | 17 | 17 | 17 | 17 | 17 |


豊穣の神ウシルは大地が富むことを喜び、人々もその恵まれた大地で幸せに過ごしたと言う。


特技:冥界の約束(ゲージ:3)
敵全体の特技の発動確率が100%ダウンする(2ターン)
発動確率:100%
効果1属性:無
効果1範囲:絶対
敵全体の特技の発動確率が100%ダウンする(2ターン)
発動確率:100%
効果1属性:無
効果1範囲:絶対
攻撃範囲 |
■■■ |
■■■ |
■■■ |
前列:通常攻撃
前面の敵にATのダメージを与える
発動確率:100%
効果1属性:緑
効果1範囲:相対
前面の敵にATのダメージを与える
発動確率:100%
効果1属性:緑
効果1範囲:相対
攻撃範囲 | クリティカル率 | 効果係数 |
□□□ | 60% | ×1.0 |
■□□ | 30% | ×1.2 |
□□□ | 10% | ×1.5 |
中列:定まらぬ一撃
範囲内の敵にランダムでATのダメージを与える
発動確率:100%
効果1属性:緑
効果1範囲:絶対
範囲内の敵にランダムでATのダメージを与える
発動確率:100%
効果1属性:緑
効果1範囲:絶対
攻撃範囲 | クリティカル率 | 効果係数 |
■□□ | 60% | ×1.0 |
■□□ | 30% | ×1.2 |
■□□ | 10% | ×1.5 |
後列:冥界からの鼓舞
範囲内の味方のATをAT×0.5アップする(2ターン)
発動確率:100%
効果1属性:無
効果1範囲:相対
範囲内の味方のATをAT×0.5アップする(2ターン)
発動確率:100%
効果1属性:無
効果1範囲:相対
攻撃範囲 | クリティカル率 | 効果係数 |
□■□ | 60% | ×0.5 |
■●■ | 30% | ×0.6 |
□■□ | 10% | ×0.75 |
考察
オシリスの別名。錬金してSRオシリスを作ることが出来る。
錬金後は使い勝手が悪い為、コンプなどの理由が無ければこちらで持っておいたほうが便利。
錬金後は使い勝手が悪い為、コンプなどの理由が無ければこちらで持っておいたほうが便利。
基本的に補助役向きの能力だが、コスト5の上に前中列は普通の直接攻撃なので隊列を崩されると厳しい。
第2弾全般に言えるがRとしては寂しい性能か。
第2弾全般に言えるがRとしては寂しい性能か。
- 特技:敵全体の特技発動率低下
通常行動は封じらず、特技にしか効果が無いので基本的には微妙気味。
あんまり使えなさそうだが、無制限の限定戦で緑威光にさりげなく入れておくと相手の威光対策になるので、意外と侮れない。
Rアートマブーというライバルもいるが、あちらはオーラであるため1ターン目の特技を防げないという点で差別化を図れる。
あんまり使えなさそうだが、無制限の限定戦で緑威光にさりげなく入れておくと相手の威光対策になるので、意外と侮れない。
Rアートマブーというライバルもいるが、あちらはオーラであるため1ターン目の特技を防げないという点で差別化を図れる。
- 前列:緑属性の単体攻撃
普通の通常攻撃。
AGが低めでコストも軽くないので、単純な手数としては考え物。
AGが低めでコストも軽くないので、単純な手数としては考え物。
- 後列:自身を含む十字強化
関連ページ
- 【第2弾】悠久のエジプト
- オシリスの書
- SRオシリス
- 緑トルマリン、白オーブ、黒赤オーブ×2
- リインカネーションの書2