天空のスカイガレオン-まとめWiki

UCブリュンヒルデ

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
番号:A216
レアリティ:★★
コスト:3
属性:
分類:女性
識別:A216
配置:全て

ステータス
LV 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9
HP 90 91 93 95 97 99 100 102 104 108
AT 30 30 31 31 32 33 33 34 34 36
AG 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12


カード説明
 戦死した兵士を導くワルキューレの一人。英雄シグルズと恋に落ちるが、王妃クリームヒルトによってグンナルと結婚させられてしまう。


行動
特技:オーディンの怒り(ゲージ:4)
 自身を行動不能にする(4ターン)
発動確率:100%
効果1属性:
効果1範囲:相対
攻撃範囲
□□□
□●□
□□□

前列:ワルキューレの導き
 範囲内の青属性の味方の通常行動の発動確率が40%アップする(2ターン)
発動確率:100%
効果1属性:
効果1範囲:相対
攻撃範囲 クリティカル率 効果係数
□■□ 100% ×0.4
□○□
□■□

中列:ワルキューレの鼓舞
 範囲内の青属性の味方のHPが最大値を超えてAT×0.6回復する
発動確率:100%
効果1属性:
効果1範囲:相対
攻撃範囲 クリティカル率 効果係数
□■□ 60% ×0.6
■●■ 30% ×0.75
□■□ 10% ×0.9



考察

 回復役として非常に優秀なカード。
 中列スキルは天空の裁きと非常に相性がよく、ロックではSRラクシュミRガルダの耐久力を上げるのにうってつけの性能。
 とにかく錬金してRブリュンヒルデにするよりも、このカード単体を強化し続けたほうが色々と役に立つだろう。

 味方の特技発動確率を下げられでもしない限り、このスキルが発動したら何もできなくなってしまう。
 一応は効果をリセットすることでこのデメリットを回避可能。

 SRテュールおよびRテュールのためにあるようなスキル。
 実際、行動確率低下でも食らわない限り、殆ど役に立たない。
 補助するにもブリュンヒルデのみを加速しないと効率が悪い。

  • 中列:青属性限定の自身を含む最大値を超える十字回復
 HPの最大値を超えられるのは大きい。
 自身も回復できるので、裁きに頼っている場合は場持ちが非常に良く、最後まで仕事をしてくれるだろう。
 前列を回復するだけならRウンディーネと似たような運用で、回復範囲で差別化を図ることになる。



関連ページ





タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
記事メニュー
ウィキ募集バナー