天空のスカイガレオン-まとめWiki

Rプルート

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集
番号:A032
レアリティ:★★★
コスト:4
属性:
分類:男性
識別:A032
配置:全て

ステータス
LV 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9
HP 120 122 124 127 129 132 134 136 139 144
AT 40 40 41 42 43 44 44 45 46 48
AG 15 15 15 15 15 15 15 15 15 15


カード説明
 冥界の帝王プルートはその能力に驕ることなく、地上に混乱を引き起こすことは無かったと言う。


行動
特技:冥界の暗光(ゲージ:4)
 敵全体にATのダメージを与える
発動確率:100%
効果1属性:
効果1範囲:絶対
攻撃範囲
■■■
■■■
■■■

前列:通常攻撃
 前面の敵にATのダメージを与える
発動確率:100%
効果1属性:
効果1範囲:相対
攻撃範囲 クリティカル率 効果係数
□□□ 60% ×1.0
■□□ 30% ×1.2
□□□ 10% ×1.5

中列:負のオーラ
 範囲内の敵のATをAT×0.3ダウンさせる(2ターン)
発動確率:100%
効果1属性:
効果1範囲:絶対
攻撃範囲 クリティカル率 効果係数
□■□ 60% ×0.3
■■■ 30% ×0.36
□■□ 10% ×0.45

後列:漆黒の十字
 範囲内の敵にAT×0.5のダメージを与える
発動確率:100%
効果1属性:
効果1範囲:絶対
攻撃範囲 クリティカル率 効果係数
□■□ 60% ×0.5
■■■ 30% ×0.6
□■□ 10% ×0.75



考察

SRハデスに錬金できるカード。
第1弾錬金SRの素材の中ではクセが少なく、そのままでも使用しやすい部類に入る。
錬金後は上位互換といってもいい性能なので、マテリアルが足りないうちはこちらで使用し、揃ったら錬金すると成長を実感できる。


 わかりやすい敵全体ATダメージ。ゲージも4と標準的で、割と使いやすい。
 もっとも強化しないことにはそこまで強力というわけではないが。

 通常攻撃。
 最初から前列に配置するようなカードではないが、前列に引きずり出されても戦えるという意味では悪くない。

 Rプルートを起用するならばここしかないという特徴的な行動。
 Lv0の状態で12ダウン、クリティカルLv2だと18ダウンすることが出来る。
 十字強化等と組ませることで、徐々にATダウンを決めていくのがRプルートの主な仕事となる。
 また、強化することは前述の特技を強烈な威力に変えてくれる。強化一切無しで使うにはもったいない行動だろう。

 意外と珍しい黒属性の十字攻撃。威力は普通。
 同じコスト4で1弾のRペガサスと比べると、AGは向こうが明らかに上、ダメージはこちらがわずかに上である。
 属性の問題もあるので、青が多い環境であればこちらのほうが更なるダメージを見込めるだろう。
 ただしそれは後列SRラクシュミが多いこととほぼ同意であるが(=ロックされる)。




関連ページ






タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
記事メニュー
ウィキ募集バナー