【ツィツィテスカ】


【ツィツィテスカ】

基本的な配置


後列 中列 前列
R+ツィツィミトル SRテスカトリポカ
(編成は一例)

①に入るカード候補


②に入るカード候補

ジョカ:2枚制限。シンクロ効果によりテスカのAGが上がった状態で後列に移動させられる。入手困難。
Rシルフ:AG42とやや物足りないが、封迅されないのと加速が2ターン持つのは利点。③のカード(緑)のAG上昇に使用する。入手容易。

③に入るカード候補

アールマティ禊祓に敵全体ステータス変化無効と妨害にはうってつけのカード。
クーフーリン&スカアハ:打ち消したいだけならこちらでも可。

オススメの必殺技


基本的な動き

1ターン目にR+ツィツィミトルがSRテスカトリポカを犠牲にする。
2ターン目にR+ツィツィミトルと後列で復活したSRテスカトリポカで攻撃し、敵カードを殲滅する。

しかし現環境ではただ殴るだけのカードは容易に対処されてしまうため、防御手段を妨害するカードが欲しいところである。
アールマティは最も適役だが、AGが低めであり、AG上昇役のカードが必須となる。

ET6弾環境から存在したデッキコンセプトだが、8~9弾環境にて普及し、ランキングに登場した。

このデッキの弱点

R+ツィツィミトルが1ターン目に行動できないとほぼ詰み。
短期決戦を狙うデッキなので、SRクーフーリンに護神状態となられたり、LEウィツィロポチトリにトランス状態となられるとまず勝てないだろう。

コメント

  • カード名もページ名も間違えちゃダメだぜ。直しといたよ -- 2015-05-12 12:09:56
  • テスト -- 2015-05-23 10:47:51
  • ①には耐久高めなやつの方がいい -- 2015-05-23 10:50:12
  • 途中で送信してしまった ①が1ターン目に落ちると蘇生させた時中列で復活してしまう -- 2015-05-23 10:53:12
  • ①が落とされるってことはツィツィミトルが前列行動できるってことだから悪くは無い気がするけどな -- 2015-05-23 17:20:18
  • あんまり攻撃できてない状態でツィツィミトルが前列行動しても旨味がないし、必殺技を無駄づかいしてるのもあってかなり辛いよ -- 2015-05-24 10:03:24
  • オルタナティブガチャで相性が良いのが出たがコストェ -- 2015-05-29 08:27:12
  • ってか1ターン目に落とさせてトランス状態のツィツィを前列に送るのがツィツィデッキのコンセプトでは? -- 2015-06-08 23:43:35
  • このデッキのコンセプトはテスカトリポカを後列行動させることだよ  テスカが動いてくれないと敵を倒せないし、2ターン目はツィツィが前列でも中列でもあんま変わらない -- 2015-06-09 18:07:11
コメント:

すべてのコメントを見る

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2015年05月24日 10:08