【青緑ホルネフ】


【ホルネフクロノス】

基本的な配置

imageプラグインエラー : ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (ホルネフクロノス.png)
後列 中列 前列
クロノス ホルス&ネフティス

①前列に入るカード


②中列に入るカード


③後列に入るカード


オススメの必殺技

  • 復活の祈り
    • →3~4T

基本的な動き

中列ホルス&ネフティスの強力な青緑バフを基本に据えたスタンダードな準フルアタデッキ。
前列は緑の優秀なアタッカーで揃えることで流行のLEアルテミスなどの黒アタッカーの攻撃を軽減しつつ、
相手が赤属性であっても強化済みで前に出てきたSR+ヴィシュヌホルス&ネフティスにより殲滅できる。

基本的にアタッカーを青と緑で構成すること以外は自由で、ホルネフ1枚で完成している分カスタマイズ性が高い。
その中でも青属性のAGサポート要員であるクロノスはよく投入される。無理なくAG有利が取れるため復活の祈りからのラッシュも決めやすい。

このデッキの弱点

ビートダウンは得意なものの、結局は強化して殴るデッキなので搦め手への対策が薄くなりがち。
通常行動メインのデッキの宿命としてSR+フェンリルに吠えられると敗色濃厚に。
中列ロックをまともに通しやすいのでヘイムダルなどが苦手。【フルロック】にも勝ちづらい。

コメント

  • イツァムナー -- 2014-11-16 00:56:19
コメント:

すべてのコメントを見る

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2014年03月16日 16:33