スカイガールズwiki

ホメロス効果

専門用語ホメロス効果

ナノマシンと人体との一時的な強制融合は、ナノマシンの分子に悪影響を及ぼし、その組成を維持できずにやがて崩壊が始まる。これをホメロス効果による自壊作用と呼ぶ。ホメロス効果によって、ソニックダイバーシステムの稼働時間には限界がある。その時間21分32秒が、戦闘兵器としてのソニックダイバーの運用限界となる。

活動限界を超えた(死んだ)ナノマシンは血液中を通り、自然に体外に排出される。

また、ワームセルもナノマシンで構成されていることから、デルタロックの際、ナノマシンと融合中のパイロットの情報を、MVソードを介してワームに直接送り込むことで、ホメロス効果を強制的に発動させ、セルの組成を急激に崩壊させることができる。これによって通常兵器でのワームの破壊を容易とさせる。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2007年08月23日 12:23