アマゾンリバーウェーブ

アマゾンリバーウェーブ

使用チーム:ザ・キングダム
分類:必殺タクティクス
初登場:112話
  • フィールドプレイヤー7人で勢いよく敵陣に上がる
  • 敵はアマゾン川の激流に飲まれたように動けなくなる

「これまでイナズマジャパンが対戦してきた必殺タクティクスを遥かに凌駕する」と久遠が言うほどの必殺タクティクス。
ローズグリフォンは成す術も無くロニージョまでボールを運ばれてしまった。

ローズグリフォン戦とイナズマジャパン戦の前半はレオナルドが中心となって発動していたが、
ロニージョが中心となって発動した本当の姿はさらに波の勢いが増して、喰らった側は全身が飲み込まれていた。

虎丸や佐久間が突破しそうな素振りを見せたものの結局は流されてしまい、
今まで相手チームの必殺タクティクスを全て攻略してきたイナズマジャパンも結局このタクティクスを攻略することはできなかった。

世界への挑戦!!でもその威力は凄まじく、これを喰らうとGK以外は8秒も動きを止められてゴール前まで迫られてしまう。
スキル「リカバリー」を持っていても4秒は動けないため、ほぼ確実にフリーでシュートを撃たれることになる。
シュートが決まりやすい三作目では実質成功=得点であり、最強クラスの必殺タクティクスとしてよく話題になる。
そのため、四天王決定戦でもよくアマゾン合戦が起こり、PZPで潰せるか潰せないかが勝負の分かれ目になることも多かった。
おかげで公式大会は上記のように「アマゾン合戦」「アマゾン大会」などとネタにされ、ゲームスレでは公式大会においては使用の禁止・制限をした方がいいのでは、と言われるほど。

【関連】
+ タグ編集
  • タグ:
  • 必殺タクティクス
  • ザ・キングダム
  • アマゾン
  • リバー
  • ウェーブ
  • アマゾン川
  • 激流葬
  • シビレックス
  • 使用禁止
  • 波乗り
最終更新:2025年02月13日 06:37