利用可能なコマンド
便利系
/antiheal
味方からのヒールをキャンセルできます。(ローHPを維持して火力を出す職向け)
/respawn
経験値を1%消費してバレスに戻れます
/map
サーバーマップが見れます(1鯖だけなので注意)
現在使用不可
/hub
ロビーに戻れます
/mi
Mobリストを表示します
/mi [Mob名] [レベル]
指定したMobのステータス,ドロップ、ドロップ率を表示します
/ii [アイテム名]
指定したアイテムの入手法を表示します
/i [プレイヤー名]
指定したプレイヤーのステータス、装備などを閲覧できます
/trade [プレイヤー名]
指定したプレイヤーにトレード申請を送れます。
/gomi /g /trash
ゴミ箱を開きます。
捨てたアイテムは戻ってこないので注意
/ability /attr /a
アビリティ設定画面を開きます
Lvup時に手に入るAPを左クリックで+1、右クリックで-1、シフトを押すと5ずつ降れます
/damagelog
敵に与えたダメージの詳細や自分が受けたダメージの詳細が分かります
/droppercent [数字]
数字%以上のドロップアイテムがドロップしなくなります
/droplog
ドロップ品がチャットに表示されloreやドロップ率が確認できます
/explog
敵を倒した時の経験値がチャットに表示されます
/sbot on
サイドバー俺得、サイドバーの不要な情報を非表示にします。
味方からのヒールをキャンセルできます。(ローHPを維持して火力を出す職向け)
/respawn
経験値を1%消費してバレスに戻れます
現在使用不可
/hub
ロビーに戻れます
/mi
Mobリストを表示します
/mi [Mob名] [レベル]
指定したMobのステータス,ドロップ、ドロップ率を表示します
/ii [アイテム名]
指定したアイテムの入手法を表示します
/i [プレイヤー名]
指定したプレイヤーのステータス、装備などを閲覧できます
/trade [プレイヤー名]
指定したプレイヤーにトレード申請を送れます。
/gomi /g /trash
ゴミ箱を開きます。
捨てたアイテムは戻ってこないので注意
/ability /attr /a
アビリティ設定画面を開きます
Lvup時に手に入るAPを左クリックで+1、右クリックで-1、シフトを押すと5ずつ降れます
/damagelog
敵に与えたダメージの詳細や自分が受けたダメージの詳細が分かります
/droppercent [数字]
数字%以上のドロップアイテムがドロップしなくなります
/droplog
ドロップ品がチャットに表示されloreやドロップ率が確認できます
/explog
敵を倒した時の経験値がチャットに表示されます
/sbot on
サイドバー俺得、サイドバーの不要な情報を非表示にします。
パーティ系
/party [パーティ名]
パーティを作成できます
/ptjoin [パーティ名]
指定したパーティに参加申請を送れます
/party invite [プレイヤー名]
プレイヤーを参加していうパーティに誘えます
/party list
全パーティ名を表示します、パーティをクリックすることで申請を送ることもできます。
/party chat
パーティーチャットのON,OFFを切り替えます
/party promote [プレイヤー名] (/pt p [プレイヤー名])
指定したプレイヤーにパーティーリーダーを委託します
/pt a
招待されている時加入します
加入申請が来た時加入させることが出来ます
/party kickvote
パーティリーダー以外が使用可能。だれも反応しなければパーティリーダーが変更されます
/wipe
ボス戦をリタイアできます。
パーティを作成できます
/ptjoin [パーティ名]
指定したパーティに参加申請を送れます
/party invite [プレイヤー名]
プレイヤーを参加していうパーティに誘えます
/party list
全パーティ名を表示します、パーティをクリックすることで申請を送ることもできます。
/party chat
パーティーチャットのON,OFFを切り替えます
/party promote [プレイヤー名] (/pt p [プレイヤー名])
指定したプレイヤーにパーティーリーダーを委託します
/pt a
招待されている時加入します
加入申請が来た時加入させることが出来ます
/party kickvote
パーティリーダー以外が使用可能。だれも反応しなければパーティリーダーが変更されます
/wipe
ボス戦をリタイアできます。
その他
/sit
地面に接した状態で実行すると座れます
/ring
頭に一瞬火のわっかができます
/glist
今サーバー内にいる人のmcidが表示されます
/fishinginfo
釣りに関するGUIが表示されます
/statistics
統計情報のGUIが表示されます
/marketsort [文字]
マーケットで買いたい、見たいと思っているものの名前を[文字]の場所に入力することによって、
次にマーケットを覗いたときにその文字が入っているもののみを表示させることが出来ます
/killmyhorse
自分の馬をkillできます
/buffclear
デバフ(赤文字)以外のbuffをすべて打ち消せます
/serverinfo
今現在のTotalRam、FreeRam、MaxRamが見れます
/jp,/japanize on/off
logで話すときに自動翻訳してくれるかの変更が出来ます
/climb
シフトで壁を登る動作のon/offが可能です
地面に接した状態で実行すると座れます
/ring
頭に一瞬火のわっかができます
/glist
今サーバー内にいる人のmcidが表示されます
/fishinginfo
釣りに関するGUIが表示されます
/statistics
統計情報のGUIが表示されます
/marketsort [文字]
マーケットで買いたい、見たいと思っているものの名前を[文字]の場所に入力することによって、
次にマーケットを覗いたときにその文字が入っているもののみを表示させることが出来ます
/killmyhorse
自分の馬をkillできます
/buffclear
デバフ(赤文字)以外のbuffをすべて打ち消せます
/serverinfo
今現在のTotalRam、FreeRam、MaxRamが見れます
/jp,/japanize on/off
logで話すときに自動翻訳してくれるかの変更が出来ます
/climb
シフトで壁を登る動作のon/offが可能です