やることがわからない人のために
何をすればいいんだろう、そう思ったあなたに!
これを進めれば強くなれる!そんなチャートが用意されています!
これを進めれば強くなれる!そんなチャートが用意されています!
チャート(1例)
第1フェーズ
チュートリアル終わらせる
バレス東門(x 255 y 63 z -200)
を出てラウドボア(ナイトボーン)でレベルを上げる(冒険者lv5)
を出てラウドボア(ナイトボーン)でレベルを上げる(冒険者lv5)
冒険者ギルドのクラスカウンターで
ファイター、メイジ、アーチャーのどれかになる
ファイター、メイジ、アーチャーのどれかになる
またラウドボア(ナイトボーン)を狩って
自分のクラスにあったエテナ(スカブ)武器を手に入れる
武器は敵から低確率で出るが装備作成で作ることもできる
使わない武器も残しておく
ファイター(ソード、グレートソード、カタナ)
メイジ(ロッド、スタッフ)
アーチャー(ロングボウ、クロスボウ)
※ワイルドボアは頑張って倒す必要性がないので刺激しないこと
自分のクラスにあったエテナ(スカブ)武器を手に入れる
武器は敵から低確率で出るが装備作成で作ることもできる
使わない武器も残しておく
ファイター(ソード、グレートソード、カタナ)
メイジ(ロッド、スタッフ)
アーチャー(ロングボウ、クロスボウ)
※ワイルドボアは頑張って倒す必要性がないので刺激しないこと
手に入ったアイテムは武器、リング、スカルヘルム、ブラックストーン以外、買取屋へ
買取屋でアイテムを売ったら隣のショップでロカバ一式を購入
リングはファイター、アーチャーならカトスリングを装備
メイジならエトスリングを装備
買取屋でアイテムを売ったら隣のショップでロカバ一式を購入
リングはファイター、アーチャーならカトスリングを装備
メイジならエトスリングを装備
鍛冶屋で武器を+8まで
ロカバ一式を+4まで強化する
ブラックストーンが足りなくなる可能性を考慮してラウドボアとナイトボーンを狩るクエストを進めておくと良い。
ロカバ一式を+4まで強化する
ブラックストーンが足りなくなる可能性を考慮してラウドボアとナイトボーンを狩るクエストを進めておくと良い。
第2フェーズ
ラウドボア(ナイトボーン)を倒した奥の橋(x 357 y71 z -255)を渡った先に出る
パスフォクス、フォレストウルフを狩る
※フォレストビーの攻撃力が高いので気を付けよう
ウルフ(フォクス)武器を手に入れる
武器を+9まで強化
レベルが30まで上げ、クラスカウンターでほかのクラスに変える
変えるクラスはTier2のクラスに必要なクラスを見て決めよう
ナイト、シャーマンは非推奨
Tier2のクラスになったらループス(バルプス)を手に入れよう
武器を+12まで強化しよう
防具を+8まで強化しよう
リングを+1まで強化しよう
バレス西門(x 178 y 69 z -218)から出て
橋を渡り(x 131 y 66 z -92)左のメサで
武器で攻撃力が上がるなら朝にオークカウを
魔法力が上がるなら夜にメサインプを狩る
バリス(ユレア)ネックレスを手に入れ+1にする
アクセサリー系の収集と並行してクエストもどんどんやっていこう。
東門をでて橋を渡る(x 222 y 64 z -385)
攻撃:アンソローイヤリング+1
魔法:ダストイヤリング+1
を手に入れる
パスフォクス、フォレストウルフを狩る
※フォレストビーの攻撃力が高いので気を付けよう
ウルフ(フォクス)武器を手に入れる
武器を+9まで強化
レベルが30まで上げ、クラスカウンターでほかのクラスに変える
変えるクラスはTier2のクラスに必要なクラスを見て決めよう
ナイト、シャーマンは非推奨
Tier2のクラスになったらループス(バルプス)を手に入れよう
武器を+12まで強化しよう
防具を+8まで強化しよう
リングを+1まで強化しよう
バレス西門(x 178 y 69 z -218)から出て
橋を渡り(x 131 y 66 z -92)左のメサで
武器で攻撃力が上がるなら朝にオークカウを
魔法力が上がるなら夜にメサインプを狩る
バリス(ユレア)ネックレスを手に入れ+1にする
アクセサリー系の収集と並行してクエストもどんどんやっていこう。
東門をでて橋を渡る(x 222 y 64 z -385)
攻撃:アンソローイヤリング+1
魔法:ダストイヤリング+1
を手に入れる
第3フェーズ
東門を出てすぐ右の鉱山を通り過ぎて左(x 240 y 62 z -50)
そのまま道なりに進み橋を渡る(x 412 y 64 z 59)
草原スライムを狩りジェル防具+10一式を作る
ネックレスを手に入れたメサの奥にある洞窟(x-109 y71 z134)を通り
砂漠でサンドスコーピオン、タランチュラ、大砂蜘蛛の球に気を付けて
攻撃:ストリング+2
魔法:さそリング+2
を手に入れる
武器を+13にする
イヤリング+2ネックレス+2にする
ついでにTier3クラスLv40にする
※ダークナイト、ホーリーナイト、エンチャンター以外
メルを35000ためる
呼び鈴とマウントを買う(x204 y70 z-230)
マウントメニューでマウントをセットし、呼び鈴で出す
西門を出て橋を渡り(130 78 -239)敵を無視して道なりに進み続けて
雪エリアで
攻撃:冷徹のベルト+2
魔法:毛皮のベルト+2
スカディ防具+13一式
を手に入れる
そのまま道なりに進み橋を渡る(x 412 y 64 z 59)
草原スライムを狩りジェル防具+10一式を作る
ネックレスを手に入れたメサの奥にある洞窟(x-109 y71 z134)を通り
砂漠でサンドスコーピオン、タランチュラ、大砂蜘蛛の球に気を付けて
攻撃:ストリング+2
魔法:さそリング+2
を手に入れる
武器を+13にする
イヤリング+2ネックレス+2にする
ついでにTier3クラスLv40にする
※ダークナイト、ホーリーナイト、エンチャンター以外
メルを35000ためる
呼び鈴とマウントを買う(x204 y70 z-230)
マウントメニューでマウントをセットし、呼び鈴で出す
西門を出て橋を渡り(130 78 -239)敵を無視して道なりに進み続けて
雪エリアで
攻撃:冷徹のベルト+2
魔法:毛皮のベルト+2
スカディ防具+13一式
を手に入れる
第4フェーズ
ビーチ(x61 y63 z902)で
攻撃:イカリング+2
魔法:タコリング+2
フェルルン武器+15を手に入れる
フェルルン補助武器を手に入れる
を手に入れる
サバンナ(-525 90 1262)で
攻撃:バンパルイヤリング+3
魔法:ルルパスイヤリング+3
を手に入れる
森(-468 67 908)で
スピリング+3を手に入れる
ベルトを+3にする
パーティーを組み(/pt)ソロでもおk
490 71 -780のアストラジオンを周回し
アストラ防具+15一式を集める
フェイタルボア等のモンスターが湧くマップ右方面草村地帯にてフェイタル武器を手に入れる。
ここまでで大体終わり
攻撃:イカリング+2
魔法:タコリング+2
フェルルン武器+15を手に入れる
フェルルン補助武器を手に入れる
を手に入れる
サバンナ(-525 90 1262)で
攻撃:バンパルイヤリング+3
魔法:ルルパスイヤリング+3
を手に入れる
森(-468 67 908)で
スピリング+3を手に入れる
ベルトを+3にする
パーティーを組み(/pt)ソロでもおk
490 71 -780のアストラジオンを周回し
アストラ防具+15一式を集める
フェイタルボア等のモンスターが湧くマップ右方面草村地帯にてフェイタル武器を手に入れる。
ここまでで大体終わり
第五フェーズ(後半はエンドコンテンツ寄り)
Tier4クラスlv70になる
x-700 z-900で魔女の耳飾り+3を手に入れる
x1900 z-1800でセラフのネックレス+3を手に入れる
また、ここで多方すべてのレベリングが行われると言っても過言…?では無いかもしれなかったりする。(通称メサ)
クラス1、2等の職業のレベルは上がりやすい為、ここまでであまりアビリティポイント(通称AP)を手に入れられていない場合は上げるのもいいだろう。
ネックレス以外を4にする
ボルケーノ武器を手に入れる(これはもう少し序盤でもいい)
カラミティ武器を手に入れる(パーティー組まないと厳しい)
おすすめアクセを整える
夢見の骸骨を倒し、頭ドロップを狙う(アストラ装備よりも強い。)
また、ここまでの間に色々なボスを探してみて、倒せそうなものは狙っていくといいかもしれない。
回せるボスの武器が、現在使用している物より強い、又は同等の場合、何度もチャレンジして2つ名厳選してみるのもいいだろう。最終ダメージ倍率が変わるので、戦力が飛躍的に上がるかも?
闇市を街のどこかから探し、Tier4の職業をLv100にする事でOPENする。
初神系武器を揃える。
アビス武器をオーガを倒して作成又は直接入手する。
ギャザリングページにもあるボイドウェポンフルアーマーを作成する。
真ヘルマスターを倒して靴を作成する。
エルダーサドパスを倒して足鎧を作成する。
各ボスの強化系(特定の条件下でBOSSを倒すと出現)討伐。
ボス職集め。
x-700 z-900で魔女の耳飾り+3を手に入れる
x1900 z-1800でセラフのネックレス+3を手に入れる
また、ここで多方すべてのレベリングが行われると言っても過言…?では無いかもしれなかったりする。(通称メサ)
クラス1、2等の職業のレベルは上がりやすい為、ここまでであまりアビリティポイント(通称AP)を手に入れられていない場合は上げるのもいいだろう。
ネックレス以外を4にする
ボルケーノ武器を手に入れる(これはもう少し序盤でもいい)
カラミティ武器を手に入れる(パーティー組まないと厳しい)
おすすめアクセを整える
夢見の骸骨を倒し、頭ドロップを狙う(アストラ装備よりも強い。)
また、ここまでの間に色々なボスを探してみて、倒せそうなものは狙っていくといいかもしれない。
回せるボスの武器が、現在使用している物より強い、又は同等の場合、何度もチャレンジして2つ名厳選してみるのもいいだろう。最終ダメージ倍率が変わるので、戦力が飛躍的に上がるかも?
闇市を街のどこかから探し、Tier4の職業をLv100にする事でOPENする。
初神系武器を揃える。
アビス武器をオーガを倒して作成又は直接入手する。
ギャザリングページにもあるボイドウェポンフルアーマーを作成する。
真ヘルマスターを倒して靴を作成する。
エルダーサドパスを倒して足鎧を作成する。
各ボスの強化系(特定の条件下でBOSSを倒すと出現)討伐。
ボス職集め。
最終フェーズ(エンドコンテンツ)
神話武器厳選(闇)
各ボス武器最上位2つ名厳選。
ルーチェ武器厳選後、太陽神周回。
AP集め。
アクセサリー系+5。
英雄の古装頭作成(これは個人の感想です)
各ボス武器最上位2つ名厳選。
ルーチェ武器厳選後、太陽神周回。
AP集め。
アクセサリー系+5。
英雄の古装頭作成(これは個人の感想です)
全体を通して
初心者の人にとって、このページの後半ではまず何を言っているか分からないと思うので、とにかく手をつけられる物をやっていくといいかと思います!
例えばボスを倒すのを目標に進めると、次のボスはこうか、そうしたらこの装備じゃダメだな…等と改善点が見えてくるのでオススメです。
また、ここにはあまり書いてはいないですが、時々チャットで話をしてチームを組んだり(あまりソロ向けのゲームではない)
錬金本を買って、ギャザリング(フィールド採取)をして素材を集めて錬金したり。
ギャザリングは序盤ではありえない性能のアクセサリーなどを作成する事も可能な為、夢があるのと
最強胴装備は鉱石系で作ることになるため、時々集めておいて損は無いと思います。(書き込み主がギャザ廃人なので気にしなくてもOK(・ω・`))
例えばボスを倒すのを目標に進めると、次のボスはこうか、そうしたらこの装備じゃダメだな…等と改善点が見えてくるのでオススメです。
また、ここにはあまり書いてはいないですが、時々チャットで話をしてチームを組んだり(あまりソロ向けのゲームではない)
錬金本を買って、ギャザリング(フィールド採取)をして素材を集めて錬金したり。
ギャザリングは序盤ではありえない性能のアクセサリーなどを作成する事も可能な為、夢があるのと
最強胴装備は鉱石系で作ることになるため、時々集めておいて損は無いと思います。(書き込み主がギャザ廃人なので気にしなくてもOK(・ω・`))