Script of Saga Ⅱ
初めての方へ
最終更新:
Bot(ページ名リンク)
-
view
Script of SagaⅡ
Script of SagaⅡとは多人数参加型のCGIゲームです。
戦いの日々に明け暮れるか、富と名声を手に入れるか、それは全てあなた次第です。
戦いの日々に明け暮れるか、富と名声を手に入れるか、それは全てあなた次第です。
[[マニュアル]]
まずはここのマニュアルをしっかり読んで下さい。
またゲームTOPのマニュアル、データベースも参考になります。
またゲームTOPのマニュアル、データベースも参考になります。
1 まずは登録しよう
まずは画面上部のNew Gameから登録します。
プレイするキャラクターの名前、パスワードを決めましょう。
パスワードは忘れてもゲーム中に確認できますが、出来る限りは覚えておきましょう。
プレイするキャラクターの名前、パスワードを決めましょう。
パスワードは忘れてもゲーム中に確認できますが、出来る限りは覚えておきましょう。
職業についてはまず戦闘をする職業になりたいかどうかを考えましょう。
戦闘をしたくないなら、職業は雑貨屋、武器屋、聖職者のうちいずれかになります。
戦闘をしたくないなら、職業は雑貨屋、武器屋、聖職者のうちいずれかになります。
基本的に最初の職業は好みで決めて構わないと思います。
シークレットを目指す場合はどの職業も最低2回は転職することになります。
性別はゲームには関係ありません。
種族、信仰は戦闘を行う際に相性が発生しますが、これも好みで決めましょう。
ただし信仰は探索の際の発見アイテムの傾向にも影響してきます。
ただし信仰は探索の際の発見アイテムの傾向にも影響してきます。
2 登録したら?
まずは「コメント文の変更」からコメントを変更しましょう。
適当なコメントが思いつかない場合は「よろしくお願いします」などで良いです。
適当なコメントが思いつかない場合は「よろしくお願いします」などで良いです。
お金が無くてはどうしようも無いので、まずは頑張って探索しましょう。
ここから先は戦闘系と非戦闘系で分かれます
3 [[モシャ狩り]]装備を整えよう(戦闘系)
現在、戦闘系がクラスアップを狙うにはモシャ狩り以外ではほぼ不可能です。
モシャ狩りについてはモシャ狩りをご覧ください。
モシャ狩りについてはモシャ狩りをご覧ください。
装備についてはモシャ狩りのページにもある通り、
上級者に借りるなり資金を貯めるなりして手に入れましょう。
上級者に借りるなり資金を貯めるなりして手に入れましょう。
3 物を販売しよう(非戦闘系)
非戦闘職は物を売ったりすることで経験値や売上を稼ぎ、クラスチェンジします。
まずは自分の職業で何が売れるかを確認し、どんな物を売るか、またいくらで売るか考えましょう。
まずは自分の職業で何が売れるかを確認し、どんな物を売るか、またいくらで売るか考えましょう。
雑貨屋の場合、基本的には食料やスパイスを売ることになります。
販売する食料は回復量5以上のものでないと厳しいかと思います。
販売する食料は回復量5以上のものでないと厳しいかと思います。
聖職者の場合、復活の書やスパイスを売ることになります。
最初から毒の治療を行うことも出来ますので、価格の設定も忘れずに。
最初から毒の治療を行うことも出来ますので、価格の設定も忘れずに。
武器屋の場合、なかなか苦戦を強いられます。
始めのうちは剣やナイフなどオーソドックスな武器を並べましょう。
なお武器屋のみ、ミディアムクラスへのクラスチェンジに売上が含まれません。
他の種類のアイテムを販売することが出来る「販売許可証」を使うのも手です。
始めのうちは剣やナイフなどオーソドックスな武器を並べましょう。
なお武器屋のみ、ミディアムクラスへのクラスチェンジに売上が含まれません。
他の種類のアイテムを販売することが出来る「販売許可証」を使うのも手です。
画面上部のSaleから市場を調べることが出来ます。
市場に合わせた価格で売るのがベストでしょう。
市場に合わせた価格で売るのがベストでしょう。
4 クラスチェンジ
(戦闘系)
無事装備が手に入り、モシャ狩りが出来るようになったら積極的にモシャ狩りをしましょう。
無事装備が手に入り、モシャ狩りが出来るようになったら積極的にモシャ狩りをしましょう。
基本的にはヴァルビリスやテントで保存したほうが他プレイヤーとの戦闘が避けられるので、
余計なレートを失わずに済みます。
余計なレートを失わずに済みます。
転職条件を満たしたら、転職所へ行き転職しましょう。
転職条件については転職方法と転職条件をご覧ください。
転職条件については転職方法と転職条件をご覧ください。
プレイヤーのレートは画面上部のPlayer List:Rate で確認できます
(非戦闘系)
転職条件については転職方法と転職条件をご覧ください。
条件を満たしたら、クラスチェンジを行うことが出来ます。
雑貨屋、武器屋についてはミディアムクラスで2つに分かれるので、どちらに進むのか考えましょう。
転職条件については転職方法と転職条件をご覧ください。
条件を満たしたら、クラスチェンジを行うことが出来ます。
雑貨屋、武器屋についてはミディアムクラスで2つに分かれるので、どちらに進むのか考えましょう。
5 自分のなりたいシークレットを目指そう
シークレットには、特定のハイクラス職歴と称号が必要になります。
職業によっては、戦闘系のシークレットなのに非戦闘系の職歴が必要だったり、また逆もあります。
職業によっては、戦闘系のシークレットなのに非戦闘系の職歴が必要だったり、また逆もあります。
・・・もちろん、シークレットを目指さずハイクラスのまま、というのも一つの選択肢です。
6 最後に
ここに書いたのはあくまで道しるべの一つであり、どのようにプレイしていくかはプレイヤー次第です。
sos2は非常に自由度の高いゲームであり、「これで正解」というのはありません。
・・・それでは、よきsos2ライフを。
sos2は非常に自由度の高いゲームであり、「これで正解」というのはありません。
・・・それでは、よきsos2ライフを。