Script of Saga Ⅱ

アイテム

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
管理者のみ編集可
アイテム
食料系 摂取すると体力が増える。MAXになるとそれ以上は増えない。
食料、飲み物の二種類が存在する。またスパイスで調理することが可能。
スパイス 通常に使えばMAXを越えてHPを回復させることが可能。
また調理のスパイスとしても使用できる。
ダメージ追加 攻撃支援アイテム。武器に塗ることで相手に追加ダメージを与える。
相手を毒化させるものもある。
ダメージ軽減 防御支援アイテム。戦闘時に使用することで、体力が回復するアイテム。
死亡率低下に一役買う。
攻撃力増加 攻撃支援アイテム。一時的に攻撃力を上げる。
防御力増加 防御支援アイテム。一時的に防御力を上げる。
インゴット 銘武器、銘防具、銀細工を作成するのに使用。
復活系 使用すると蘇生することができる。蘇生時に増えるHPはそれぞれ違う。
紋章 なんの使い道もないアイテム。イベント用。絶対に相手に奪われない。
セーブ支援系 使用することで安全に保存することができる。
次回プレイ時まで誰にも接触されない。既に一時使用品がある場合は使用不可。
魔法石 体力を回復する。MAX以上には回復しない。
時間によって回復量が変わる場合もある
龍強化 ドラゴンにブレス等のスキルを覚えさせる。
条件を満たしていないと使用できない。テンペスト参照
販売許可証 ○○販売許可証。名前の通り
非戦闘系が使用でき、使用中は○○のアイテム系統を販売可能となる。
称号 シークレットクラスになるために必要。その職に就くと消滅。
基礎能力上昇 基礎能力値を上昇させる。
基本職への転職時は引き継がれない。
罠解除系 一時使用することでトラップを必ず解除する。
経験値は手に入らない。一定確率で壊れる。
魔除け系 一時使用することでモンスターや犯罪者との戦闘を回避する。
一定確率で壊れる。
その他 その他のアイテムはコチラ
入手は複数箇所で発見出来るアイテムは黒字記載
そこでしか手に入らない物は入手先が緑色記載になっています。
食料系
食べ物
名前 回復値 入手
ポテト 1 草原
おにぎり(小) 1 洞窟
ギザールの野菜 1 荒野
クポの実 -1 荒野
ミメットの野菜 2 荒野
クーリエの野菜 3 荒野
パン 3 草原
おにぎり(中) 3 洞窟
クベバの実 ±3 草原
ケーキ ±3 草原
アップルパイ 4 裏街道
パン(腐) -4 草原
おにぎり(腐) -4 荒野
チキン 5 草原
おにぎり(大) 5 洞窟
マンゴー 5 裏街道
干物 5 モシャ4
シルキスの野菜 5 荒野
モグの実 -5 草原
特大ケーキ ±6 洞窟
秋刀魚 7 裏街道
スモークサーモン 8 裏街道
シーフードドリア 10 裏街道
ポーク 10 裏街道
おにぎり(特大) 10 荒野
菠薐草 10 荒野
ドリアン -10 裏街道
シルキスの野菜 10 荒野
名古屋コーチン 18 裏街道
天使のチーズ 20 荒野・洞窟
ビーフ 20 裏街道
クポの実(特大) 20 モシャ11
比内鶏 25 裏街道
シャモ 25 裏街道
真のおにぎり 30 モシャ
伊勢海老 30 モシャ4
烏骨鶏 30 裏街道
鹿肉 30 裏街道
馬肉 40 裏街道
松茸 40 モシャ1
熊肉 50 裏街道
おにぎり(超特大) 99 宝箱
鱶鰭 裏街道


飲み物
名前 回復値 入手
コカコーラ 1 洞窟
冷めたコーヒー -1 草原
オロナミンC 2 洞窟
烏龍茶 2 裏街道
養命酒 3 洞窟
野菜ジュース 3 裏街道
元気水 5 洞窟
青汁 -5 裏街道
オレンジジュース 6 裏街道
豆乳 7 裏街道
越乃寒梅 10 荒野・洞窟
甘酒 10 裏街道
泡盛 15 裏街道
エルフの飲み薬 20 荒野
命の水 20 草原
霊酒 25 荒野
神酒 30 荒野
おにぎり酢 50 モシャ5


スパイス
※調理時の倍数は回復値と同じです。
名前 回復値 入手
黒ゴマ -1 草原
ハーブ 2 草原
2 草原
カカオ82% 2 モシャ8
のり 3 草原
ガーリック 3 草原
種無しブドウ 3 洞窟
ミント 3 裏街道
ピーマン -3 草原
バジル 4 草原
シャケ 4 草原
ブルーベリー 4 裏街道
モンキーバナナ 5 洞窟
レモンバーム 5 裏街道
パプリカ 5 裏街道
ルーン草 5 モシャ
オレガノ 6 裏街道
野イチゴ 7 洞窟
シナモン 7 裏街道
カカオ97% 7 モシャ8
朝鮮ニンジン -7 洞窟
ローズマリー 8 荒野
ココナッツ 8 裏街道
セボリー 8 裏街道
イカ墨 9 荒野
シーチキン 9 宝箱
レッドセボリー 10 裏街道
マスタード 11 裏街道
ベイリーフ 12 裏街道
ジンジャー 13 裏街道
セージ 13 裏街道
タイム 14 裏街道
レッドセージ 15 裏街道
ホワイトペッパー 16 裏街道
チリペッパー 16 裏街道
ブラックペッパー 17 裏街道
ガラムマサラ 18 裏街道
ターメリック 20 裏街道
夕張メロン 20 洞窟
ツバメの巣 20 裏街道
ダメージ追加
※チョコボは初期状態です。
名前 攻撃値 入手
チョコボ - 1 荒野
喧嘩草 - 2 草原
デッドペッパー - 2 洞窟
毒草 3 草原
火焔草 - 3 草原
サソリのしっぽ 3 洞窟
ボムのかけら - 3 洞窟
毒リンゴ 3 荒野
黒チョコボ 3 荒野
猛毒草 4 草原
不断草 - 4 草原
オチューの触手 4 洞窟
毒キノコ 4 荒野
人殺草 5 草原
弟切草 - 5 草原
ボムの右腕 - 5 洞窟
赤チョコボ 5 荒野
トリカブト - 5 裏街道
モルボルの触手 6 洞窟
ペルグリナ - 8 裏街道
ジキタリス - 10 裏街道
青チョコボ 10 宝箱
幻チョコボ 10 モシャ12
ゴルゴンの触手 - 20 裏街道
マンドラゴラ - 20 裏街道
ダークマター - 20 草原
モルボルグレートの触手 20 洞窟
ダメージ軽減
名前 回復値 入手
ポーション 1 荒野
塗り薬 2 草原
ハイポーション 3 荒野
蛇の生き血 3 草原
クコ酒 5 草原
エクスポーション 5 荒野
メガポーション 7 荒野
エリクサー 10 洞窟
エリクサー改 10 洞窟
ラストエリクサー 20 洞窟
ラストポーション 20 モシャ7
攻撃力増加
名前 増加 入手
切り札 1 草原
バーサクの書 2 荒野
如何様 20 モシャ13
防御力増加
名前 増加 入手
プロテスの書 2 荒野
ダミー人形 5 草原
マイティガードの書 25 草原
絶対防御 30 モシャ9
鉱石(インゴット)
※等級とは等級レベルのことです。
また、鍛冶成功率上昇はフェイカーが精製した物を除き全て0%です。
名前 等級
インゴット 0
ミスリル 0
アダマンタイト 0
レアインゴット 0
ノイエメタル 1
オリハルコン 1
ツィンク 2
グレイ・シックス 2
ブロンセ 3
グレイ・ナイン 3
シュヴェアメタル 4
グレイ・イレブン 4
カプファイト 5
オメガ結晶体 5
シルヴァタイト 6
イゼリウム 6
タイタニウム 7
ゼラニウム 7
プラティーン 8
カメレオン粒子融合体 8
ガルダナイト 9
???情報求む 9

復活系
名前 回復値 売値
レイズの書 1 15
復活の書 5 20
アレイズの書 20 30
完全復活の書 20 30
紋章
名前
王家の紋章
エリアスの紋章
セーブ支援系
※「再生」スキルがある場合は体力1回復につき2分短縮されます
名前 回復
テント 6分/1回復
変装キット 6分/1回復
魔法石
※昼/夜はそれぞれその時間帯での回復量です。
昼:午前6時~午後7時
夜:午後7時~午前6時

また、売値は石ころを除き全て100Gです。(石ころは0G)
名前 入手
魔法石 10 10 荒野
日光石 15 5 荒野
月光石 5 15 荒野
魔石 20 20 モシャ
光玉 20 10 荒野
闇玉 10 20 荒野
宝玉 30 30 モシャ12
太陽の欠片 30 20 モシャ9
月の欠片 20 30 モシャ13
石ころ 1 1
龍強化アイテム
※攻、防、敏、難はそれぞれ必要レベル(または難易度)のことです。
名前 習得技 売値 技備考
龍の宝玉 竜玉 0 0 0 2 10 遠近両用攻撃技
黒龍の翼膜 ブレス 1 1 1 1 10 遠距離用攻撃技
龍族秘伝 龍気功 0 6 0 3 20 遠距離用攻撃技
武龍の書 連弾 4 0 5 4 30 近距離用攻撃技
逆鱗の刃 連斬 5 0 4 4 30 近距離用攻撃技
闇龍の伝書 暗闇 0 3 4 3 30 近距離用防御技
龍族奥義書 分身 0 0 9 5 40 遠近両用防御技
水晶の音叉 神竜の咆哮 9 9 9 6 50 遠距離用究極奥義
運命の歯車 神竜の舞 9 9 9 6 50 近距離用究極奥義
龍神の紅玉 閃光 0 7 6 5 50 遠近両用防御技
千年金亀内丹 竜言語魔法 6 0 5 5 50 遠距離用攻撃技
龍の鱗 毒耐性 0 0 7 6 60 毒ブレス耐性
大地の結晶 雄叫び 0 7 7 6 60 近距離用防御技
珍龍の悲涙石 0 7 7 6 60 近距離用防御技
双龍の棘 毒ブレス 7 7 6 6 60 遠距離用カウンター技
白龍の背甲 鏡面反射 7 7 6 6 60 遠距離用カウンター技
帝魔死鈴 エレメント技 8 0 7 7 70 遠近両用攻撃技
龍の翼爪 竜巻 8 8 7 7 70 近距離用カウンター技
双龍の魂 麻痺ブレス 8 8 7 7 70 遠距離用カウンター技
老山龍の大爪 必殺技 9 9 9 9 90 遠近両用攻撃技
龍の甲殻 麻痺耐性 麻痺ブレス耐性
万年氷晶鈴 超回復 遠近両用防御技

販売許可証
名前
食べ物販売許可証
飲み物販売許可証
スパイス販売許可証
ダメージ追加アイテム販売許可証
ダメージ減少アイテム販売許可証
攻撃力増加アイテム販売許可証
防御力増加アイテム販売許可証
インゴット販売許可証
復活アイテム販売許可証
所持上限増加アイテム販売許可証
紋章販売許可証
セーブ系アイテム販売許可証
リネームアイテム販売許可証
紹介状販売許可証
魔法石販売許可証
ドラゴン販売許可証
ドラゴン強化アイテム販売許可証
罠除けアイテム販売許可証
魔除けアイテム販売許可証
カード販売許可証
宝箱販売許可証
許可証販売許可証
剣販売許可証
ナイフ販売許可証
斧販売許可証
刀販売許可証
弓販売許可証
杖販売許可証
楽器販売許可証
グラブ販売許可証
盾販売許可証
鎧販売許可証
宝珠販売許可証
銘剣販売許可証
銘盾販売許可証
銘鎧販売許可証
銀細工販売許可証
称号
名前 必要職歴
武神の称号 不明
闘神の称号 剣聖+シークレット職?
アテネの称号
聖騎士の称号 大天使+
ダークロードの称号 ウォーロック+師範
賢者の称号 ネクロマンサー+
魔導師の称号
暗殺者の称号 師範+バウンティーハンター
ガーディアンの称号 ウォーリアー
ゴットハンドの称号 ウォーロック?+シャドウ?
スリースターズの称号 トレジャーハンター+大商人
リッチの称号 ネクロマンサー+暗黒騎士
地母神の称号 ウォーロック+教皇
トレジャーキングの称号 銀細工職人+名匠
ヴァガボンドの称号 名匠+死の商人
修羅の称号 シャドウ+堕天使
錬金術師の称号 死の商人+シェフ
グランドシェフの称号 大商人+教皇
匠の称号 銀細工職人+死の商人
合成屋の称号 銀細工職人+不明
フェイカーの称号 銀細工職人+シャドウ
法王の称号 大商人+?
基礎能力上昇
※所持増加系は所持が200を超えると使用できなくなります。
名前 所持 体力 攻撃 防御 命中 回避 入手
リュック 1 - - - - - 宝箱
ずた袋 1 - - - - - デュエル場
大風呂敷 2 - - - - - デュエル場
マックスアップ - 1 - - - - 裏街道
ドーピング - - 1 - - - 裏街道
カルシウム - - - 1 - - 裏街道
インドメタシン - - - - 1 - 裏街道
マルチビタミン - - - - - 1 裏街道

罠解除系
名前 破損率
鷹の目 20%
麗花 10%
罠解除工具 6%
魔除け系
名前 破損率
かがり火 20%
魔除けの鈴 10%
結界石 6%
[[その他]]
名前 効果 入手 備考
宝箱 ランダム 洞窟 空が多い
パンドラボックス ランダム ドラコロ優勝 空はない
厄災 敵出現率増加 MP交換所 鑑定しても効果不明
銘入り証明書 武具名変更 洞窟 鍛冶屋系、銀細工職人系限定
チョコボの名札 チョコボ名変更 洞窟 雑貨屋系限定
リネームカード キャラ名変更 洞窟 一度使うと無くなる
職人の金槌 鍛冶強化 裏街道 鍛冶屋系、銀細工職人系限定
祈りの経典 治癒強化 裏街道 聖職者系、法王限定
裏街道通行許可証 裏街道解禁 草原 戦闘系限定
竜笛 竜入手確率増 裏街道 装備出来る武具として扱う
どくけし草 解毒(回復量1) 草原 販売時はスパイス扱い
デトックス 解毒(回復量5) 裏街道 販売時はスパイス扱い
記事メニュー
ウィキ募集バナー