イキルカルモノ
◆ステータス
| 種族 |
コスト |
支配力 |
| 人間/怪物 |
5 |
2 |
| レア |
スロット |
HP |
攻撃力 |
| R |
1 |
15 |
9 |
◆成長
| LV2 |
LV3 |
LV4 |
LV5 |
LV6 |
LV7 |
| スロット2 |
- |
- |
- |
- |
- |
◆カード能力
| 連鎖粉砕 |
| 攻撃:【対象の敵配下を退却】このカードは攻撃済にならない。この効果は1ターンに1度のみ発動する |
| 不屈の精神 |
| 特殊:このカードはカード能力によるダメージ、能力変動、効果パラメータなどの対象にならない。能力条件による処理は適応される |
◆考察
人間ルートのみで戦える
危険種。再訪不可のマップなので取り逃しには注意。
コスト5としてはステータスは低めだが、装備で補強できるのでそこまで大きな問題ではない。むしろ、《不屈の精神》による安定性は頼もしい。装備による攻撃力上昇も含めれば《連鎖粉砕》の殲滅力はかなり高い。数を揃えるのは面倒だが、ポテンシャルは十分高いカードと言える。
- 攻撃力はコスト3並の低さなので、装備による補強がないと《連鎖粉砕》を活かしきれない。《不屈の精神》が味方の支援もシャットアウトしてしまうのは残念なところ。
- 《連鎖粉砕》と《超回復》を持ちステータスも高い磁粒海のヌシに出番を奪われた感がある。《不屈の精神》を活用できる相手じゃないと出番が無いかもしれない。
- その筆頭が、ハァゲンティ1戦目であろう。《神々の聖域》の効果をはねのけて大暴れする上、自動回復の仕様があるため前衛でも中々落とされない。
- ところでこのイラストでイキルカルモノの左手に掴まれているのは一体ナニモノなのだろうか……
◆入手方法
- セルベルグ魔城の危険種アイコンを撃破。人間ルート限定。
◆バトルボイス
| 登場 |
(未編集) |
| 攻撃 |
(未編集) |
| 敵を撃破 |
(未編集) |
| 能力発動 |
(未編集) |
| 退却 |
(未編集) |
関連リンク