創刻のアテリアル wiki

アナスタシア(EU-1)

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

アナスタシア(EU-1)

◆ステータス

種族 コスト 支配力
怪物/英雄 5 2
レア スロット HP 攻撃力
EU 2 14 12

◆成長

LV2 LV3 LV4 LV5 LV6 LV7
- - - - - -

◆カード能力

トルショ・クリル
移動:【前衛に移動】正面の敵前衛にこのカードの攻撃力の半分切捨てのダメージを与える
英雄の結託
全エリア:場に存在する『英雄』の数だけ、このカードの攻撃力を"+"する

◆考察

毎度おなじみ、ブランドのマスコットキャラ。過去作では仲間になったメイド天使勢は露骨に強いことが多かったが、このカードは割と常識的なステータス。
注目すべきは《トルショ・クリル》のほう。この手の直接ダメージを与えるタイプの能力は、対象が配下に限定されているか発動コストが厳しいかのどちらかであることが多い。しかしこれは、配下でもリーダーでもOKで、発動条件も緩く、複数回発動もそこまで難しくはない。正面限定なのでダメージを与えたい対象をうまく選ぶのが難しいが、パンチ力は十分高いといえる。
  • 予言書を持たせれば、能力の回転率を大きく高められる。スロット数の問題で、専用装備のエウシュリプルレを装備できないのは残念。
    • 前衛を横滑りしても能力は発動するが……。同位置の相手を繰り返し叩きたければ、《危険予知》追加もアリか。
  • 他のマスコットキャラが天使/英雄なのに対し、こちらは怪物/英雄。《ビーストテイマー》持ちと組み合わせることで、《トルショ・クリル》の威力を向上させられるのは利点。

◆入手方法

  • イベント等
    • ヒロイン一人目攻略の報酬として入手。
  • 錬成
    • 玄武メダル×2、緑色の宝石×2

◆バトルボイス

登場 (未編集)
攻撃 (未編集)
敵を撃破 (未編集)
能力発動 (未編集)
退却 (未編集)

関連リンク

ウィキ募集バナー