創刻のアテリアル wiki

姉木精クレアンヌ

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

姉木精クレアンヌ

◆ステータス

種族 コスト 支配力
怪物 4 2
レア スロット HP 攻撃力
R 2 13 11

◆成長

LV2 LV3 LV4 LV5 LV6 LV7
- - - - - -

◆カード能力

クレアンヌ型応援
行動:【手札を1枚捨てる】味方を1枚選び、《必中》を与え、捨てたカードのコストが3以上の時は攻撃力を+1する
いたずら好き
特殊:「クレール」と「クレアンヌ」が存在する時、全ての敵配下に《猛毒》を与える

◆考察

「神採りアルケミーマイスター」よりゲスト参戦のキャラ。入手にはAP1必須。
ステータスはやや防御寄りだが、能力を見ても前衛アタッカーというよりは、後衛からの支援+支配力供給がメインになるだろうから、気にすることはないだろう。《クレアンヌ型応援》は比較的珍しい必中付与。《勇者の付術》と違って行動済にならないため、手札さえあれば連発して敵リーダーを集中攻撃・・・ということも出来る。
問題は《いたずら好き》のほう。猛毒を与える効果自体が微妙なのはもちろんだが、この効果は二枚が同時に存在する限り常時発動しているのである。したがって、《いたずら好き》発動中は他の効果パラメータを与えても、即座に猛毒で上書きされてしまう。従って、猛毒を使いたい時以外は両者を同時に使うべきではない。
  • 《いたずら好き》は常に効果パラメータをばら撒き続けるので、《付与者への猛攻》をサポートするカードとしては最適。
  • 《クレアンヌ型応援》(というより必中付与)と相性が良い能力には《活力吸収》や《全てを呑込む》がある。必要に応じて敵リーダーを狙うことで回復量が安定する。
  • 余談だが実はAP01のイベント「ウィル先輩と動物?達(仮称)」でも密かに植木鉢のクレとして登場している。(姉弟のどちらかは不明だがメスらしいので姉)

◆入手方法

  • 錬成
    • 複製粒子×1、限定フィギュアK×1

◆バトルボイス

登場 (未編集)
攻撃 (未編集)
敵を撃破 (未編集)
能力発動 (未編集)
退却 (未編集)

関連リンク

ウィキ募集バナー