創刻のアテリアル wiki

椎名 沙夜音

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

椎名 沙夜音

作中の設定とは裏腹にステータスが低いなんてことは全くなく、
執事の力を借りなくても充分にガチで殴り合いの出来るスペックがある
固有の能力は全てコストに関係しており、敵のコストを下げることでアドバンテージを得て戦う
沙夜音で統一したデッキでもコンセプトデッキとして完成度が高い
  • 基本的に沙夜音自身をサポートする能力であるが、コスト4の沙夜音
    専用装備の圧縮結界発生装置で低コスト高支配力のカードを作れたりと汎用性の高いカードも
    • 単体でも活躍できるが専用デッキではより活躍できるという、カードゲームのデザインとして優れたカードと言える
  • 何故か全体的にレアリティが低い
    • そのおかげで錬成は黄光燐石をあまり使わなく、少し苦労が減る
  • キーカードが低コストに揃っているおかげで1周目でも簡単にデッキを作れる

カード一覧

バトルカード

AP1

ver2.0


リーダーカード


専用装備

レア 名前 使用スロット HP 攻撃力 装備能力 備考
C MHI携帯 1 同調の姿勢
C MHI電子制御機 1 誘惑の微笑み
UC MHI粒子衝撃機 1 追い風
R MHI分子分解機 2 消沈の沈黙
SR MHI原子演算機 2 高みの見物
レア 名前 使用スロット HP 攻撃力 装備能力 備考
C 結界発生装置α 1 +1 配下専用
UC 結界発生装置β 1 +2 -1 配下専用/攻撃1必須
R 結界発生装置γ 2 +4 -2 配下専用/攻撃2必須
SR 結界発生装置ω 2 +6 -3 配下専用/攻撃3必須
EU 圧縮結界発生装置 3 -3 -3 配下専用/コスト-1
コスト1、攻撃3、HP4必須

関連リンク

ウィキ募集バナー