MHI無線兵器
◆ステータス
種族 |
コスト |
支配力 |
無機 |
1 |
1 |
レア |
スロット |
HP |
攻撃力 |
UC |
0 |
3 |
3 |
◆成長
LV2 |
LV3 |
LV4 |
LV5 |
LV6 |
LV7 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
◆カード能力
遠距離攻撃 |
特殊:このカードが攻撃する時、正面の敵前衛がいない場合、正面の敵後衛を攻撃できる |
- |
- |
◆考察
ステータスは芳しくない。一応《遠距離攻撃》はついているが、正直しょっぱい能力であり、あまり魅力を感じられない。手に入る時期がさして早いわけでもなく、出番はまずないと思われる。
- 同コスト同能力のMSC狙撃兵と比較して、ステータス・スロット・SHOP購入時の価格など様々な面で負けている。種族の違いもおおむねマイナス方向に働いており、勝っているのは複製可能という点だけ。
- そもそも《遠距離攻撃》は、体操用ロープや対物ライフルなど、比較的入手しやすい専用装備で簡単に付加できる能力であり、強い弱い以前の問題としてライバルが多すぎる。その中で、特にアピールポイントを持たないこのカードに出番は無い。
MHIの科学力も大したことねぇな!
- こんなカードでも支配力1である。支配力があるということは他のカードを傍に登場させるということが可能ということなので、おそらく「なかまをよぶ」といった最低限の自律行動ルーチンは搭載していると思われる。
◆入手方法
◆バトルボイス
登場 |
(未編集) |
攻撃 |
(未編集) |
敵を撃破 |
(未編集) |
能力発動 |
(未編集) |
退却 |
(未編集) |
関連リンク