創刻のアテリアル wiki

ブレス

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

ブレス

◆ステータス

種族 コスト 支配力
無機 「LV」と同じ 0
レア スロット HP 攻撃力
下記参照 0 1 下記参照
  • レアリティ
    • LV1から順に、「UC」・「UC」・「R」
  • 攻撃力
    • LV1から順に、「2」・「4」・「7」

◆成長

LV2 LV3 LV4 LV5 LV6 LV7
- - - - - -

◆カード能力

拡散攻撃
特殊:このカードの攻撃はこのカードの位置から攻撃可能な全ての敵にダメージを与える
単発効果
特殊:このカードは攻撃後、勝敗や他の能力とは関係なく退却する。このカードの後方の味方はこのターン攻撃できない

◆考察

《単発効果》シリーズの中では派手な効果を持つ部類。味方が使えるカードの中では魔神の専売特許なはずの《拡散攻撃》を使えるというのは珍しい。
うまくやれば敵前衛をまとめて吹き飛ばせるかもしれない。こちらが使い捨てであることを考えれば、最低2体は道連れにしないと割に合わない。できれば攻撃力を上げて使いたいところだが、装備スロットはなく、種族的にも援護は期待できない。《追い風》や《高みの見物》がせいぜいだろう。
攻撃力が最初からコスト相応ぐらいの高さならまだ使いようもあっただろうが、、実際のところは攻撃力はイマイチ、しかも使い捨てと微妙感漂う性能に足を引っ張られ、使われることはほぼない。
  • 《単発効果》持ちのカード全てに言えることだが、場持ちは最悪クラス。殴ると死ぬためブロッカーにもならない。
  • メインターゲットへの攻撃は通常通りだが、拡散する部分はスキルによるダメージ扱い。《霊族耐性》持ちにも問題なくダメージが通る。
  • 何かもっと有効な強化手段があれば使い勝手も上がるのだが、いいカードが全然無い。《勇者の付術》は手軽かつ+2と性能はまあまあだが合わせて二枚のカード消費は辛い。せめて《魔改造》出来れば違ったかもしれない。
  • 海斗の一言コメントから察するに、LV2は酸ブレスのようである。

◆入手方法

  • MHI本社自動ショップにて購入

◆バトルボイス

登場 (未編集)
攻撃 (未編集)
敵を撃破 (未編集)
能力発動 (未編集)
退却 (未編集)

関連リンク

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー