創刻のアテリアル wiki

魔人ギレゼル(R-2)

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

魔人ギレゼル(R-2)

◆ステータス

種族 コスト 支配力
悪魔 3 2
レア スロット HP 攻撃力
R 1 9 10

◆成長

LV2 LV3 LV4 LV5 LV6 LV7
- - - - - -

◆カード能力

狂気乱舞
攻撃:山札の上から1枚を捨札に置く
二回移動
特殊:ターン開始時、このカードに《再動》を与える

◆考察

《狂気乱舞》に《二回行動》と、ギレゼルの定番能力を両方持った分かりやすいカード。ステータス面は優秀と言って差し支えないレベルだが、スロットが1止まりなのは気にかかる。とはいえ《狂気乱舞》持ちでは一番の低コスト。アドバンテージの損失なく、繰り返し捨札を肥やせる稀有な能力なので、それに特化するなら出番は考えられる。

+ 《狂気乱舞》に関して
  • 意見その一
    • 大抵の捨札コストスキルは捨札1枚あたり1ダメージ換算なので、捨札の攻撃力を完全に無駄にする《狂気乱舞》が割に合うことは滅多にない。例外は《暗黒障壁》位か。
  • 意見その二
    • 普通にデッキを組んで普通に回す限り、ドローカードを必要以上に投入しなければ、決着までに山札30枚を全て引ききることはまず無い。ならば、《狂気乱舞》で何枚か捨札送りにしたところで、本来引くはずのカードが捨札に置かれ、無駄に山札に残るはずのカードを引くことになっただけであり、特に損も無く捨札を増やせて丸儲け(某TCGでいうところの『デモコン理論』である)。また、いらないカードが落ちたなら結果的にドローの質を向上させたことになるし、欲しいカードが落ちても女神の滴なり《エクスチェンジ》なりで容易に回収できる。

◆入手方法

◆バトルボイス

登場 (未編集)
攻撃 (未編集)
敵を撃破 (未編集)
能力発動 (未編集)
退却 (未編集)

関連リンク

ウィキ募集バナー