修道女ハンナ
◆ステータス
種族 |
コスト |
支配力 |
人間 |
1 |
1 |
レア |
スロット |
HP |
攻撃力 |
R |
2 |
4 |
1 |
◆成長
LV2 |
LV3 |
LV4 |
LV5 |
LV6 |
LV7 |
LV8 |
LV9 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
◆カード能力
癒しの神風 |
行動:【手札を2枚捨てる】味方配下のダメージを全回復する |
- |
- |
◆考察
「神採りアルケミーマイスター」よりゲスト参戦のキャラ。入手にはver2.0必須。
正直なところ、性能自体はいまいち。能力値的に前衛で戦うようなカードではないし、《癒しの神風》も有効利用できるかは微妙。コストに手札を二枚も要求されるので、この効果で生き延びさせるカードの質と枚数によってはまるで釣り合わなくなってしまう。下手に能力を使って延命させるより、捨てるはずのカードを代わりに出した方がマシ、ということになっては意味がない。
どうしても使おうと思ったら、配下が攻撃で食らうダメージを《フロントガード》や《闇の小夜曲》でうまく分散させ、それをまとめて回復させる体制を作れたら強いかもしれない。まあそこまでして使う価値があるかは別だが…。
- 別にこのカードに限ったことではないが、スロットが2あるカードは優秀な汎用装備でステータスを底上げすればそれなりに使えるレベルにはなる。別に効率は良くないので、どうしても趣味で使いたいけどデッキ構築に頭を使いたくない人だけどうぞ。
- 素材として七色の卵という超高級売却アイテムを求めている点も流石。原作の何かを彷彿とさせる。
- まあ、七色の卵自体は特に他の錬成に必要だったりもしないので、迂闊に売り払ったりしていない限りは在庫がないということもないだろうが。
◆入手方法
◆バトルボイス
登場 |
(未編集) |
攻撃 |
(未編集) |
敵を撃破 |
(未編集) |
能力発動 |
(未編集) |
退却 |
(未編集) |
関連リンク