創刻のアテリアル wiki

ジャイ子(UC-1)

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

ジャイ子(UC-1)

◆ステータス

種族 コスト 支配力
人間/悪魔 2 1
レア スロット HP 攻撃力
UC 0 6 0

◆成長

LV2 LV3 LV4 LV5 LV6 LV7 LV8 LV9
- - - - - - - -

◆カード能力

一撃への助走
移動:このカードの攻撃力を+1する。ターン終了時に元に戻る
ヘビーブレイク
攻撃:【対象がコスト3以下の敵配下】そのカードを退却させる

◆考察

某誌のマスコットキャラ第二弾。入手にはAP2必須。
《ヘビーブレイク》持ちでありながら、まさかの攻撃力0である。このゲームの仕様上の問題で、攻撃力が0以下のカードは攻撃することができない。そして謀ったかのようにスロットも0である。結局のところ、自身の《一撃への助走》を発動させるか、他のカードで攻撃力を支援するかが必須。
《一撃への助走》で使おうと思うと、出したターンに即攻撃というわけにはいかないのが問題。攻撃の度にいちいち移動させるのは面倒だし、そもそも毎度都合よく移動させるスペースが空いているとは限らない。逆に他のカードからの支援を当てにする場合、そこまでしてこのカードを使わなくても蘇芳 杏里咲(UC-2)磁粒歪鬼で済むという問題が浮上する。まあHPはこちらの方が高くはあるが・・・。
  • 幾らなんでも攻撃力が低すぎるため、敵リーダー相手にはほぼ無力である。もちろんブロッカーにはなれる。
  • 《ヘビーブレイク》なんぞのために《勇者の付術》や《退避戦術》を使うのはもったいない気がするし、《追い風》は攻撃対象決定後に加算される修正なのでダメ。《退魔の領域》や《暗黒の鼓舞術》ならコストもかからない上に他のカードにも恩恵があり、所持しているリーダーカードが存在するので比較的手軽。

◆入手方法

◆バトルボイス

登場 (未編集)
攻撃 (未編集)
敵を撃破 (未編集)
能力発動 (未編集)
退却 (未編集)

関連リンク

ウィキ募集バナー