狐狸精フラミシア
◆ステータス
種族 |
コスト |
支配力 |
怪物 |
5 |
2 |
レア |
スロット |
HP |
攻撃力 |
R |
2 |
13 |
10 |
◆成長
LV2 |
LV3 |
LV4 |
LV5 |
LV6 |
LV7 |
LV8 |
LV9 |
スロット3 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
◆カード能力
転移移動 |
特殊:このカードが移動する時、味方空マスであれば何処にでも移動ができる |
ビーストマスター |
全エリア:味方の『怪物』の攻撃力を+1する |
◆考察
番外編ストーリー「アテリアルフォースブレイド」で登場するカード。入手にはVer2.0必須。
ようやく現れた種族:怪物の全体強化能力を保有するカード。しかし、他の種族はコスト3なのにこのカードはコスト5という差別を受けており、なかなか扱いが難しい。怪物デッキを組むと仮定すると、コスト5には様々な
危険種がひしめく激戦区であり、それに先駆けてこれを使うかは微妙なライン。よりコストが軽く手軽に強化できる《ビーストテイマー》の存在も逆風。
ただ、スロットが3まで伸び、しかも《転移移動》を持つということで、ステルラリングRを装備しての支配力供給要員を兼任させるという方向性でなら採用の目もあるかもしれない。
- ケモノ耳!狐耳!左手の猫系ポーズに萌えてしまった人もいるかもしれない。
◆入手方法
◆バトルボイス
登場 |
(未編集) |
攻撃 |
(未編集) |
敵を撃破 |
(未編集) |
能力発動 |
(未編集) |
退却 |
(未編集) |
関連リンク