創刻のアテリアル wiki

女戦士なるみ

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

女戦士なるみ

◆ステータス

種族 コスト 支配力
人間 3 2
レア スロット HP 攻撃力
R 1 8 8

◆成長

LV2 LV3 LV4 LV5 LV6 LV7 LV8 LV9
HP9 HP10 スロット2 攻撃力9 - - - -

◆カード能力

弧月三段
攻撃:【対象が敵前衛】そのカードの後方配下に3ダメージを与える
-
-

◆考察

番外編ストーリー「アテリアルフォースブレイド」で登場するカード。入手にはVer2.0必須。
本家の柏木 鳴海(UC-1)と同じ能力値に加え新能力の《弧月三段》を所持している。要するに三倍《二段突き》ではあるのだが、三点という数字自体は意外と馬鹿にできない。
後衛配下を一撃で倒すには威力が足りないが、足りない端数を事前に削ってくれるケースは結構ある。《弧月下弦》を持つ本家柏木 鳴海(SR-1)と比べてどちらが優秀かは判断が分かれるところだが、《スナイパーアイ》なしでも発動する分このカードの方が安定感は上だと思われる。
同じくVer2.0で追加された専用装備のハタキを装備させると《弧月三段》+《弧月下弦》で擬似《グランベルゼ》状態になるがHP8ではあまり前衛として頼りにできない。おとなしくHP増強の汎用装備で長持ちさせた方が結果として後衛に溜まるダメージも大きくなり有利だろう。
  • 他のヒロイン勢の新カードは錬成で使用する光燐石が本家と同一の色なのに、これだけは何故か本家の黒から黄に変更されている。
  • あのヒロイン勢から女戦士作ってビキニアーマー着せるならそりゃこの人を選ぶよね~。

◆入手方法

  • イベント等
    • 番外編ストーリー「アテリアルフォースブレイド」で、女戦士なるみを仲間にする
  • 錬成

◆バトルボイス

登場 (未編集)
攻撃 (未編集)
敵を撃破 (未編集)
能力発動 (未編集)
退却 (未編集)

関連リンク

ウィキ募集バナー