*
タイプ 遠距離ディーラー
武器タイプ
防御タイプ ローブ
属性 氷結
100
体力 100
精神 100
技量 110
敏捷 115
攻撃速度 1.27

概要

射手の直接的な攻撃スキルを3個だけ有しており、残りはサポート能力である。
しかしこのサポート能力がぶっ飛んでおり、「カッコーの叫び」は味方全員に75%のクリティカルダメージを付与できる。
精霊魔女の「死の道標」が確率成功な上に最大で35%しかクリティカルダメージが増えない点を見るといかにぶっ飛んでいるかがわかる。ボスやオンカーロで高いスコアを出そうと思ったら必須なキャラ。
そして通常攻撃も射手よりかなり早く、特性で自前でクリティカル率を上げれる為に「カッコーの叫び」との相性抜群。
サポート能力が一流でいながら攻撃も強いというこれまでのクラスにはいなかったタイプである。
射手、弩の存在価値はなんなのだろうか、という感じのバランスブレイカー気味なクラス。

スキル

  • 弓名手の矢
ティア スキル名 効果 消費MP CD LVUP増加値
1 スプレッドショット 前方の広範囲にいる4体の敵に150%のダメージを与えます 26 20 10%
2 フリックアロー 敵に100%のダメージを与えます。命中した矢は近くにいる2体の敵にも飛んでいき、半分のダメージを与えます 20 15 10%
3 ストラフェ 数を連続射撃して、150%のダメージを与えます 28 20 15%

カンテレ

3 カッコーの叫び 自分と周辺の味方9人のクリティカルダメージを25秒間?%増加させます 115 60
4 春風の新緑 自分とチーム3人の1ティア級の状態異常を解除し、2.3秒間、すべての状態異常を最大1回防御する強化効果を与えます 120 40 0.3秒
5 蒼空の日差し 自分とチーム6人すべてのステータスが10秒間、3増加します 120 65 0.5秒
6 太陽の祝福 自分とチーム6人のスキル再利用待機時間を25秒間0.5%減少させます 145 70 0.5%
7 昼間の山びこ 自分と周辺の味方9人のモンスターに対する攻撃力を35秒間?%増加させます 150 75

特性

ティア 特性名 効果
1 アイアンボディ 自分に適用される肉体系の状態異常を1%の確率で無効にします
2 苛立ち 自分の攻撃がブロックまたは回避されると、次の基本攻撃力の1%増加します
3 迫撃砲 ホールドモード状態で自分の基本攻撃力が1%増加します
鈍感 自分の精神系の状態異常を1%の確率で無効にします
4 防御貫通 敵の防御力の0.5%を無視します
激昂 敵が自分の攻撃を回避すると、2%の確率で3秒間基本攻撃力と命中率が0.5%ぞうかします
5 フルパワー HPが100%になると、クリティカル率が1%増加します
ヘビースロー 敵が自分の攻撃を回避すると、2%の確率で3秒間基本攻撃力と命中率が0.5%増加します
6 自信 周辺20M以内に敵が5体以上いる時、基本攻撃力が0.5%増加します


名前:
コメント:
最終更新:2021年04月15日 22:06