英雄タイムス
『英雄タイムス』 作者:ゼアルさん (2010/5/3 4話まで)
4話、ああいいなぁこの台詞回し――とか思ってたら勇者的な酷い不意打ちだったロボ。これはなんて卑怯ロボ。
テンポ良く話が進んで――ああ、やはり見えない人には死神は見えないって設定なのか。皆普通に見えてたっぽかったけど。
死神と遭遇した時の早紀と海奈のリアクションとか楽しい。とか思ってたら普通に困った方の死神が襲ってきたー。
テンポ良く話が進んで――ああ、やはり見えない人には死神は見えないって設定なのか。皆普通に見えてたっぽかったけど。
死神と遭遇した時の早紀と海奈のリアクションとか楽しい。とか思ってたら普通に困った方の死神が襲ってきたー。
戦闘はクラウソラス+移動不能回避不能で死神が死んで、ツカコを殺しきれないまま1回詰んだりしたけど私は元気です。
今回は加速装置対決の熱さが半端無かった。そして太陽さんが実に輝いてた。なにこれ格好良い。
クリア後に辞典が追加されてたけど何という充実っぷり。登録されてない人物とかも何人かいるっぽいけれど。
今回は加速装置対決の熱さが半端無かった。そして太陽さんが実に輝いてた。なにこれ格好良い。
クリア後に辞典が追加されてたけど何という充実っぷり。登録されてない人物とかも何人かいるっぽいけれど。
『英雄タイムス』 作者:ゼアルさん (2010/5/5 5話)
今度は題名に反して次郎と倉橋のターン。次郎とセラのやり取りが何か楽しい。そして嶋田さん良いキャラだ。
戦闘ボーナスは私が確率に見捨てられてる事を除けば楽な感じ。そして次回は魔法使いさんイベントか。
それにしても、アイキャッチのシーンがいちいち格好良い。そして桝川くんは辞典登録されるのか否か。
戦闘ボーナスは私が確率に見捨てられてる事を除けば楽な感じ。そして次回は魔法使いさんイベントか。
それにしても、アイキャッチのシーンがいちいち格好良い。そして桝川くんは辞典登録されるのか否か。
【参戦作品】
【第6話 レスキューミー!/魔法使いさんは隣に】
待ちに待った、となまほ回。予想通り七海がキメてくれます。
やっぱりコイツ、ラスボスだよね。
どうやら今回も容量の関係上で、前後編に分けたようで。
前回の話を合わせると、全部で三話、レスキューミー三部作ということですね。
三部作……なんて、良い響きなんだろう。
やっぱりコイツ、ラスボスだよね。
どうやら今回も容量の関係上で、前後編に分けたようで。
前回の話を合わせると、全部で三話、レスキューミー三部作ということですね。
三部作……なんて、良い響きなんだろう。
今回は、英雄志願者組にセラ、文明蜘蛛に七海と、
色んな方向に出っ張り過ぎてるキャラたちがクローズアップされたため、
非常に会話の楽しい回でした。
文明蜘蛛は初見ですが、あの舞台役者のような喋り方は、新鮮でした。
色んな方向に出っ張り過ぎてるキャラたちがクローズアップされたため、
非常に会話の楽しい回でした。
文明蜘蛛は初見ですが、あの舞台役者のような喋り方は、新鮮でした。
スズキさんと太陽の同時視点の演出は目から鱗。こんな使い方があったのか。
ていうか、スズキさん超格好良いです。ヘタレなんて言ってゴメンなさい。
嶋田さんも相変わらずのゴーイングマイジャスティスで格好良すぎる。
非戦闘員なのに、下手なキャラより輝いているというのはどういうことだろう。
いつか次郎くんと、味方チームに合流した際に、
正義とは何ぞやを存分に語ってる姿が見てみたいなぁ。
某御方みたく「知っているか!」とか言って欲しい。麻酔なしでなぁ!
ていうか、スズキさん超格好良いです。ヘタレなんて言ってゴメンなさい。
嶋田さんも相変わらずのゴーイングマイジャスティスで格好良すぎる。
非戦闘員なのに、下手なキャラより輝いているというのはどういうことだろう。
いつか次郎くんと、味方チームに合流した際に、
正義とは何ぞやを存分に語ってる姿が見てみたいなぁ。
某御方みたく「知っているか!」とか言って欲しい。麻酔なしでなぁ!
戦闘は、ボーナスを狙わなければ楽。
逆にボーナスを狙おうとすると、かなりの苦戦を強いられます。強いられました。
避ける・接近技オンリー・火力が高いの三拍子をGガンばりに備えた次郎くんと、
ひいきで強化しておいた太陽・小夏がいなければ、文明蜘蛛は倒せなかったかも。
逆にボーナスを狙おうとすると、かなりの苦戦を強いられます。強いられました。
避ける・接近技オンリー・火力が高いの三拍子をGガンばりに備えた次郎くんと、
ひいきで強化しておいた太陽・小夏がいなければ、文明蜘蛛は倒せなかったかも。
ラストは憎い引きで終了。くそぅ、続きが気になる!
【第6-2話 レスキューミー!/魔法使いさんは隣に】
前回の更新から2ヶ月ぶりの更新。…って、数字だけみたら、
全然普通のリリース速度ですよね。うん……うん。
全然普通のリリース速度ですよね。うん……うん。
レスキューミー三部作完結編です。…ああ、三部作ってなんて素晴らしい響きなんだろう。
今回の目玉はなんといっても、100KBに詰まりに詰まった演出群。
予想ですが、8割は演出に使われてるんじゃないでしょうか、コレ。
今回の目玉はなんといっても、100KBに詰まりに詰まった演出群。
予想ですが、8割は演出に使われてるんじゃないでしょうか、コレ。
いつもと違った戦闘に戸惑い苛立ち頭を使いながらも、ボーナスはしっかり取ってクリア。
それにしても文明蜘蛛が強い強い。
戦闘メンバーが次郎くんと原作者贔屓で小夏以外、
(設定的に)二番手キャラの集まりだからか、好き放題やってくれます。
ボスボロットやリ・ガズィ相手にテッカマンが
「フハハ、地球人め! そんなガラクタで私を倒せると思ってるのか!」
って言いながら無双してるようなもんですよ、これ。
それにしても文明蜘蛛が強い強い。
戦闘メンバーが次郎くんと原作者贔屓で小夏以外、
(設定的に)二番手キャラの集まりだからか、好き放題やってくれます。
ボスボロットやリ・ガズィ相手にテッカマンが
「フハハ、地球人め! そんなガラクタで私を倒せると思ってるのか!」
って言いながら無双してるようなもんですよ、これ。
スパロボなら、ここで主役級キャラの援軍によって形勢逆転ですが、
降って来たのはセラ。形勢逆転の一手を打ったのは七海。
……って、誰だこれー!?
な、七海がヒロインしてる……。すげぇ、これが共闘マジックってヤツか……!
召喚による合体攻撃のネタは面白いなぁ。シナリオで使いたいないなぁ。
しかし、いつかやろうと思っていた、七海の召喚に対して、
ゼアルさんなりの答えを出されたのには、ただただ感嘆。
降って来たのはセラ。形勢逆転の一手を打ったのは七海。
……って、誰だこれー!?
な、七海がヒロインしてる……。すげぇ、これが共闘マジックってヤツか……!
召喚による合体攻撃のネタは面白いなぁ。シナリオで使いたいないなぁ。
しかし、いつかやろうと思っていた、七海の召喚に対して、
ゼアルさんなりの答えを出されたのには、ただただ感嘆。
エピローグッ! それはッ! 次郎くん無双ッッ!
フェラーリの件は、仮面ライダーSPIRITSの閃光ライダーキックを思い出しました。滝の方。
変態演出(褒め言葉)のイナズマキックも放ち、
味方メンバーではトップレベルの彼を誘拐する展開は上手いと思いました。
これで次郎くん救出作戦が実行されてめでたく次郎くんも仲間入りですねっ!
フェラーリの件は、仮面ライダーSPIRITSの閃光ライダーキックを思い出しました。滝の方。
変態演出(褒め言葉)のイナズマキックも放ち、
味方メンバーではトップレベルの彼を誘拐する展開は上手いと思いました。
これで次郎くん救出作戦が実行されてめでたく次郎くんも仲間入りですねっ!
しかし、早紀の件といいスズキの件といい、全く一休みさせる気がありませんね。
青空隊長は、ゼアルさんの術中に面白いようにハマっていたのだ……。
青空隊長は、ゼアルさんの術中に面白いようにハマっていたのだ……。