これが勇者の冒険談
『これが勇者の冒険談 』第二章まで 青空隊長さん
新年明けましてプレイなんて初めてのような気がします。
プレイしていて、何とも清々しいなぁと感じました。
アルフとレミィの、打算の無い思考や行動がとても微笑ましいかったです。
何というか、いやされたー。
あと、アリシア様の妬きっぷりに惚れました。
何か使いてぇ! すげぇ使いてぇ!!
ああいうキャラクターを弄くれば大物になる予感がしました。ャnおっと誰か来たようだ。
戦闘に関しては、ザコ戦は何も考えずにクリア出来るのですが、
ボス戦は工夫されているようで、力技で行くと辛い感じ。
そしてこのシナリオのウリと言われるであろう「さくせん」コマンド。
一通り使ってみましたが、確かに状況によって使いどころが変わってくるなー。
ちなみに、待ち戦法上等な僕は、
キャラクターを攻撃せず敵陣に突っ込ませて「いのちをだいじに」使って、
敵ターンでザコキャラを屠るというマゾい戦い方をしていました。
アルフとレミィの、打算の無い思考や行動がとても微笑ましいかったです。
何というか、いやされたー。
あと、アリシア様の妬きっぷりに惚れました。
何か使いてぇ! すげぇ使いてぇ!!
ああいうキャラクターを弄くれば大物になる予感がしました。ャnおっと誰か来たようだ。
戦闘に関しては、ザコ戦は何も考えずにクリア出来るのですが、
ボス戦は工夫されているようで、力技で行くと辛い感じ。
そしてこのシナリオのウリと言われるであろう「さくせん」コマンド。
一通り使ってみましたが、確かに状況によって使いどころが変わってくるなー。
ちなみに、待ち戦法上等な僕は、
キャラクターを攻撃せず敵陣に突っ込ませて「いのちをだいじに」使って、
敵ターンでザコキャラを屠るというマゾい戦い方をしていました。
まだ第二章なので、物語の全容を知ったわけではありませんが、
ほのかに謎を匂わせつつ、ストレートに王道を突っ走ってくれているので、
こちらも身構えずにプレイ出来るというか。
とりあえず、「じしゅくしろ!」は和光名言集に補完されました。
ほのかに謎を匂わせつつ、ストレートに王道を突っ走ってくれているので、
こちらも身構えずにプレイ出来るというか。
とりあえず、「じしゅくしろ!」は和光名言集に補完されました。