「もうすぐだ もうすぐエネルギー充填100%だ」
| 【名前】 |
行動隊長スターグル |
| 【読み方】 |
こうどうたいちょうすたーぐる |
| 【声】 |
佐々木誠二 |
| 【登場作品】 |
海賊戦隊ゴーカイジャー など |
| 【登場話】 |
第22話「星降る約束」 |
| 【所属】 |
宇宙帝国ザンギャック |
| 【分類】 |
行動隊長 |
| 【プロフィール】 |
元々は指先で印を結ぶ事によってパワーを発生させ、 物体を引き寄せる特技を持つ宇宙人 |
| 【強化改造】 |
メテオドライブフィンガー |
| 【特殊任務】 |
小惑星激突破滅作戦 |
| 【生物モチーフ】 |
ヒトデ |
| 【他のモチーフ】 |
星、イカデビル/死神博士、 カミソリヒトデ |
| 【名前の由来】 |
星(英:star)を手繰(たぐ)る |
【海賊戦隊ゴーカイジャー】
ザンギャックの行動隊長。
自身の指先をインサーンの手で強化し、「メテオドライブフィンガー」を取り付ける改造手術を施されている。
親石や童石として祀られていたパワーストーンの力を吸収する事で更にパワーアップ、宇宙から巨大な小惑星を引き寄せる事が可能となる。
とある神社で童石を入手するが、親友・大吾との約束を果たすのに神蔵山へ向かう少年・将太に目撃され、
兵隊ゴーミンと共に追い掛ける。
買い出し中のブルー、シルバーにゴーミンを一掃され、2人が豪快チェンジしたアバレブルー、ドラゴンレンジャーの連携に怯むと撤退。
ゴーミンや
下士官スゴーミンに時間稼ぎを命じ、ゴーカイジャーが駆け付けた頃にはパワーアップを果たし、力でゴーカイジャーを苦しめる。
6人が豪快チェンジしたゴセイジャーの天装術、ダイレンジャーの大輪剣・気力シュート、オーレンジャーの超力ダイナマイトアタックを耐え抜く。
その直後、慌てた
司令官ワルズ・ギルが放った
巨大化ビームを浴びて巨大化する。
ゴーカイオーと豪獣神と交戦、ゴーカイオーと豪獣神に立ち向かうが、2体を苦戦させる事なく、シンケンゴーカイオーの獅子火炎哮に怯み、最期はゴーカイ侍斬りを受け爆散した(その際に「勝ったつもりだろうが、もう遅い!空を見るがいい!」と言い残している。)。
敗北後、引き寄せられた小惑星は地球の引力に引かれ始め、地球衝突の危機に陥るが、豪獣神の新必殺技「ゴーカイ電撃ドリルスピン」によって宇宙空間で粉砕された。
【スーパーヒーロー大戦Z】
スペース
ショッカー(宇宙犯罪組織マドー)の怪人として登場。
【余談】
倒される前に巨大化された数少ない行動隊長。
巨大なヒトデをマントのように身に付けたような姿をしている。雑誌記事によれば、「星を操る事から
イカデビル/
死神博士をモチーフにした」らしい。
原画集『ザンギャックワークス~LOG~』では「フードの形を死神に見えるようにした」と
死神博士について直接語られていない(デザイナーの韮沢靖氏曰く「『仮面ライダーV3』のカミソリヒトデのオマージュ」)。
『ゴーカイジャー』で声を演じる佐々木誠二氏はスーパー戦隊シリーズでの出演は初となるが、『
星獣戦隊ギンガマン』の海外リメイク作品『パワーレンジャー・ロスト・ギャラクシー』で吹き替えを演じた経歴がある
最終更新:2017年04月10日 17:02