レンツェンハイマー

リュナンが帝国に追われていなくなったラゼリアの大公に就いたドルムの息子。
プライドの高さからかリュナンをライバル視し、その人気を妬んでいた。
リュナン軍がラゼリアに帰還しようとした際、
姑息かつTS屈指の人気を誇る『幽霊作戦』などの手段を以てリュナンたちの撃破を目論むも、返り討ちに遭う。

私は幽霊作戦も、レンツェン装備のルクードにも割とてこずったけど、
様々なところでネタキャラにされている。

【人称】
一人称→俺、俺様
二人称→貴様

【関連人物への呼称】
リュナン→リュナン

【参戦時期】
リュナン軍に殺された後

【能力】
極端に弱いわけではなく、一般兵並には戦える。
が、保身に走るので崖っぷちではすごい弱そう。
(自称)天才軍略家。
ネタにされるような作戦(ネーミングに問題か?)を何度も実行してきたが
その独創性ある発想がどこかで実ることを期待してやまない。
プライドは高いので、見逃してあげると言ったとある剣士を不意打ちしようとして殺されたりもしている。
銀髪の七三とどこかアルガスを彷彿とさせる顔立ちだが、彼よりは遥かに美形だったりする。

【支給品】
ゴールドスタッフ@ディスガイア
エルメスの靴@FFT

【名(迷)言集】
「なんだとっ!リュナンめ!
 俺の裏をかくとはなんという卑怯な奴だ!!」

「ええ。私もやった後に後悔はしたのです。
 母親を殺した事が世間にもれればいずれは
 リーヴェ王となるはずの私の経歴にも傷がつく。
 どうするかと考えているところにあの女が現れました。
 館の警備に雇っていた女傭兵ですがたまたま通りすがって
 殺害現場を見てしまったので太守夫人殺しの下手人に
 仕立て上げたわけです。
 その場で殺すつもりが逃げられてしまいましたがね」

「勝ちたければ情けは捨てることです。
 私はラゼリアに戻りますが後は父上のよきように。
 まあ、それだけ生きればもう十分でしょう。
 父上の墓はラゼリアの片隅にでも造って差し上げますよ。
 はっはっは……」

「だから心配するなと言ってるんだ。
 戦争とはな、指揮官の知略によって勝敗が決まるものだ。
 天才軍略家と言われるこの俺に奴らなど指一本触れられるものか。」

「俺の……策略をもってしても……この剣の力にすがってでさえも……
 奴には勝てないというのか……認めん!……断じて認めんぞ!
 リュナン……貴様……だけは……ッ!」

以下、ネタバレを含む

+ 開示する

レンツェンハイマーの本ロワにおける動向


初登場話 006:レンツェンハイマー……
登場話数 008話
スタンス 馬鹿
現在状況 121:保護者Lの献身時点

006:E-2城内でチキに発見される。秘策コバンザメ作戦の為、チキを利用する事にする。
038:匍匐前進でしばらく移動するも、結局は歩いて城を離れ北上することにする。
057:C-3村郊外で漆黒の騎士とハーディンの交戦、およびアティとヴァイスの交戦に遭遇。
092:アティとヴァイスの交戦時にチキが大声を挙げた為、チキを掴んで逃亡する。
098:チキがアティやネスティを救うと言い出して離反したため、再びC-3の村に向かう。
   チキと再び合流するも、復讐に燃えるヴァイスにも発見される事になる。
102:ヴァイスにびびりまくりつつも、漢気を見せ(不意討ち)でチキを守って見せる。
103:血塗れのチキになんとか着替えを着せる。照れている辺り、ちょっとばかり意識してる?
121:脱出時に遭遇した漆黒の騎士と会話を試み、なんとか見逃してもらう。しかし…。

【キャラとの関係(最新話時点)】
キャラ名 関係 呼び方 解説 初遭遇話
チキ 好意 ガキ 「コバンザメ作戦」に必須 020:レンツェンハイマー……
漆黒の騎士 恐怖 なし 超危険人物と認識 057:死闘
ハーディン 恐怖 なし 超危険人物と認識 057:死闘
アティ 中立 なし 助けた所でどうにもならん 057:死闘
ヴァイス 恐怖 なし 超危険人物と認識 057:死闘
ネスティ 中立 なし 助けた所でどうにもならん 092:夕日の下の苦悩

【本編での動向】
レンツェンハイマー……で初登場。
チキと遭遇したときにびびりまくったり墓穴掘ったりとなんやらしているうちに馬鹿1号の呼称獲得。
現在はチキの仲間に身を守ってもらうために彼女を保護する「コバンザメ作戦」決行中。
しかし殆どの仲間は既に死亡しており、唯一の生き残りとなったオグマも程遠い場所にいる状況。
おまけにC-3の超危険村に入り込み、チキの不注意な大声からヴァイスの注目を浴び、
ヴァイスに恨みを買ったり、漆黒の騎士に補足されつつも辛くも生き延びる。
だが、チキが超厄介なアイテム、【闇のオーブ】を拾ってしまい…。
ざんねん! かれのぼうけんは つぎでおわってしまうのか?


【最終状態】
【C-3/村の外れ/夜中(時刻変更直後)】
【レンツェンハイマー@ティアリングサーガ】
[状態]:疲労(小)、やすらぐかほり、顔面に赤い腫れ
[装備]:ゴールドスタッフ@ディスガイア(破損、長さが3分の2程度)、エルメスの靴@FFT
[道具]:支給品一式(一食分消費)
[思考]0:チキを連れてラゼリアに帰還する。手段は問わない
    1:マルスの首輪、封印の盾の入手
    2:封印の盾完成まで、マルスの死は可能な限りチキには伏せる
    3:武器がほしい
    4:オグマなど、(都合のいい)仲間を集める
    5:あの少年(ヴァイス)は極刑
    6:ハーディンの首輪はいらんな……チキの様子がおかしい?
[備考]:ヴェガっぽいやつには絶対近寄らない(ヴェガっぽいのが既に死んでる事に気づいてません)。

最終更新:2011年01月13日 09:57