テレビ新広島

おことわり
この記事の本文に記載されている事柄は、すべて架空のものです。
一部、実在する人名・地名・団体名など固有名詞が登場することもありますが、
それら各記事に記載されている事柄は実在のものとは一切関係ありません。
この記述内容に関して、実在する関係機関への問い合わせはくれぐれもご遠慮ください。

株式会社テレビ新広島(てれびしんひろしま)は、広島県を放送対象地域にしている日本のテレビジョン放送局で、フジテレビ系列(FNN/FNS)に属する。略称はTSS(ロゴの表記はtss)。

テレビ新広島のデータ
英名 Shinhiroshima Telecasting Co.,Ltd.
放送対象地域 広島県
ニュース系列 FNN
番組供給系列 FNS
愛称 tss
略称 TSS
呼出符号 JORM-(D)TV
呼出名称 テレビしんひろしま(ひろしまデジタルテレビジョン)
開局日 1975年10月1日
本社 〒734-8585 広島県広島市南区出汐2丁目3番19号
演奏所 本社と同じ
アナログ親局 広島 31ch
ガイドチャンネル 31ch
リモコンキーID 8
デジタル親局 広島 23ch

概要

  • コールサインはJORM-TV。地上デジタル放送の親局コールサインはJORM-DTV。チャンネルは23chで、リモコンキーIDは8。FNN・FNS系列の基幹局で、中国電力の主要関連企業の一社でもある。
  • 広島県内の民放テレビ局では4番目の開局であり、フジネットワーク加盟局31局中では25番目にあたる。

沿革

  • 1975年10月1日 本放送開始。
  • 1991年7月1日 広島県内のテレビ局ではもっとも遅く音声多重放送を開始。
  • 2006年4月3日 地上デジタル放送の試験電波発射開始(広島5局同時)
  • 2006年6月23日 地上デジタル放送の試験放送開始(広島5局同時)
  • 2006年10月1日 地上デジタル放送開始。
  • 2008年11月5日画面右上にウォーターマークの表示を開始。

アナウンサー

  • 男性
  • 女性

主な番組

自社制作番組

遅れネット番組


他系列の番組


テレビ東京系列

過去の番組

自主制作番組


テレビ東京系列


他系列


オープニング・クロージング


時刻出し


関連項目


その他の広島県の放送局


外部へのリンク


ネットワーク FNNFNS
北海道・東北 uhb・mit・OXAKT・SAY・FTV
関東・甲信越 CX・NBS・NST・TKO
中部・近畿 THKSUTBBT・ITC・ftbKTV
中国・四国 TSKOHKYFTTTK・EBC・KSStss
九州・沖縄 TNC・sts・KTN・TOS・TKU・UMK・KTS・OTV
かつて加盟していた局(太字はFNNを含めて、以外はFNSのみ) STV・YTS・FCT・NKTHTVtys
BSデジタル BS FUJI

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2009年04月02日 17:07