atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
ストーリーを教えてもらうスレ暫定Wiki@二代目
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ストーリーを教えてもらうスレ暫定Wiki@二代目
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ストーリーを教えてもらうスレ暫定Wiki@二代目
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ストーリーを教えてもらうスレ暫定Wiki@二代目
  • Dragon Age: Origins

ストーリーを教えてもらうスレ暫定Wiki@二代目

Dragon Age: Origins

最終更新:2020年03月15日 13:40

storytellermirror

- view
だれでも歓迎! 編集

Dragon Age: Origins

Part55-34,35


34 :ドラゴンエイジ:オリジンズ:2011/01/06(木) 00:46:56 ID:tMUx6Fhf0
ドラゴンエイジ:オリジンズ(Dragon Age:Origins)をのストーリーを簡潔に書きます。
いまのところ海外ゲーですが、今年PS3とXBOX 360で日本語版が発売されるらしいです。
あと二作目も発売が決まってます。
バルダーズゲートの流れを組む、正統派の洋RPGです。
 
35 :ドラゴンエイジ:オリジンズ:2011/01/06(木) 00:47:47 ID:tMUx6Fhf0
舞台はフツーの中世風ファンタジー世界の、フェレルデンという王国。
数百年ごとに魔竜アーチディーモンが復活してダークスポーンという闇の集団を率い、
地上に攻め入るが、そのたびに伝説の英雄集団グレイウォーデンに防がれている。

故郷を追われた主人公は、グレイウォーデンの一人ダンカンからリクルートを受け、
ひょんなことからその一員になる。ダンカンはアーチディーモンの復活が近いと予測し、
ケイラン王とダークスポーンの大軍を迎え撃つが、
名将ロゲインのまさかの裏切りで軍は大敗、ダンカンも王も死んでしまう。

フェレルデン地区のグレイウォーデンで生き残ったのは、主人公と、
ひょうきん者だが正義漢が強い男戦士のアリスター(2chでの愛称は兄貴)だけ。
この二人で、変節者ロゲインと、復活しつつあるアーチディーモンを倒さなければならない。

古い盟約により、グレイウォーデンは様々な種族を招集できる。
色々あって、騎士、魔法使い、エルフ、ドウォーフの軍隊を味方につける。
あと毒舌な魔女モリガンを始めとして、愉快な変人がたくさん仲間になる。
仲間によっては仲良くするとロマンス(性的な意味で)が有る。
なんと、仲間によっては主人公と同性でも可。

アリスター兄貴が実は王家の血筋を引いていると判明。
既に他の王族は死亡しているため、がんばってロゲインを制した主人公たちは、
国家の安定のために兄貴を王位に付けようとする(ただし、この辺は色々分岐する)。

終盤で明らかになる事実。それは、アーチディーモンを殺したグレイウォーデンは、
古き神の呪いに取り憑かれ、自分も死ぬ運命にある。
残された二人のウォーデンのうち、兄貴は王になる必要がある。
つまり、主人公が犠牲にならなければならない・・・

ここで、モリガンが大人ファンタジーな提案。
モリガンが男グレイウォーデンと子作りをすれば、古き神の霊は
モリガンの胎児に取付くので、ウォーデンが犠牲になる必要はないというのだ。
主人公が男の場合は主人公が、女の場合はアリスターが、モリガンと同衾することを選べる。
(拒否することもできるが、その場合主人公はエンディング後に死ぬ。
拡張や2のストーリーを見る限り、公式ストーリー的には、受諾するほうらしい)

大戦争の末、アーチディーモンを征伐した主人公らは、
アリスター兄貴を王に迎え、宮廷で祝宴を上げる。これで世界は数百年の平和を得たのだ。
しかし、祝宴に集まった仲間たちの中に、モリガンの姿が見当たらない。
彼女は何処へ行ったのだろうか? そして、古き神の力を得た胎児はどうなったのだろうか?
物語は第二作目へ続く・・・

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「Dragon Age: Origins」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
ストーリーを教えてもらうスレ暫定Wiki@二代目
記事メニュー

メニュー

  • TOP
  • 現行スレpart74
  • ストーリーを教えてもらうスレ暫定Wiki(初代wiki)
  • 過去ログ置き場



タイトル別一覧


  • あ行
  • か行
  • さ行
  • た行
  • な行
  • は行
  • ま行
  • や行
  • ら行
  • わ行
  • その他

その他

  • 未解決一覧
  • 未解決迷宮入り
  • スレ天麩羅
  • Wiki天麩羅
  • 連絡用掲示板
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。
人気記事ランキング
  1. さ行
  2. は行
  3. た行
  4. ドラッグオンドラグーン2 -封印の紅、背徳の黒-
  5. ま行
  6. あ行
  7. ボクと魔王
  8. 絶対絶望少女
  9. 真・女神転生 20XX
  10. ら行
もっと見る
最近更新されたページ
  • 10日前

    ArcaniA: Gothic 4
  • 10日前

    あ行
  • 19日前

    滅やばたにえん
  • 26日前

    ブラック/マトリクス2
  • 31日前

    超攻合神サーディオン
  • 45日前

    ファイアーエムブレム 新・暗黒竜と光の剣
  • 45日前

    は行
  • 49日前

    EndWar (エンドウォー)
  • 116日前

    未解決一覧
  • 116日前

    さ行
もっと見る
人気記事ランキング
  1. さ行
  2. は行
  3. た行
  4. ドラッグオンドラグーン2 -封印の紅、背徳の黒-
  5. ま行
  6. あ行
  7. ボクと魔王
  8. 絶対絶望少女
  9. 真・女神転生 20XX
  10. ら行
もっと見る
最近更新されたページ
  • 10日前

    ArcaniA: Gothic 4
  • 10日前

    あ行
  • 19日前

    滅やばたにえん
  • 26日前

    ブラック/マトリクス2
  • 31日前

    超攻合神サーディオン
  • 45日前

    ファイアーエムブレム 新・暗黒竜と光の剣
  • 45日前

    は行
  • 49日前

    EndWar (エンドウォー)
  • 116日前

    未解決一覧
  • 116日前

    さ行
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  2. VCR GTA3まとめウィキ
  3. ドタバタ王子くん攻略サイト
  4. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  5. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  6. STAR WARS ジェダイ:サバイバー攻略 @ ウィキ
  7. アサシンクリードシャドウズ@ ウィキ
  8. パズル&コンクエスト(Puzzles&Conquest)攻略Wiki
  9. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
  10. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. oblivion xbox360 Wiki
  5. 初音ミク Wiki
  6. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. SDガンダム ジージェネレーションクロスレイズ 攻略Wiki
  10. ときめきメモリアル大辞典
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. フェルシー・ロロ - アニヲタWiki(仮)
  3. 揚げバター - アニヲタWiki(仮)
  4. anbrella(餡ブレラ) - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. ロスサントス警察 - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. RqteL - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. ヴィルシーナ(ウマ娘 プリティーダービー) - アニヲタWiki(仮)
  8. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  9. BJローン - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. NO LIMIT - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.