義実家にしたスカッとするDQ返し☆まとめサイト @ ウィキ

86-353

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
353 :名無しさん@HOME:2008/07/20(日) 13:45:51 0
流れぶった切ってDQ返し書いてもいいですか?

354 :名無しさん@HOME:2008/07/20(日) 13:46:21 0
ドンと来い 

368 :名無しさん@HOME:2008/07/20(日) 14:10:34 0
書きます。
義兄夫婦の息子は両家ウトメの初孫として甘やかされまくって超性格悪いクソガキに育った。
義兄夫婦はまともなのだけど、同居ウトメが甘やかしまくり、
妹ができると虐待まがいの妹いじめをして、妹(私と旦那にとっては姪っ子)を、
一時期うちで預かってたぐらい(挙句姪は中学からは学生寮暮らしした)
このろくでもない甥っ子はうちの犬のシッポに花火や火をつけて遊んだり、
金でも物でもなんでも勝手に盗んでいく。
そのたびに義兄夫婦が謝罪と弁償。本人を思いっきりしかりつけるところも何度も見た。
けど既に曲がった根性は直らないらしい。甘やかすウトメがいるせいだけど。

とっくの昔にうちに出入り禁止していたのだけど、
用事があって義兄夫婦の家にいくと、義兄嫁は留守で甥がゲームしてた。
そして私の顔を見るなり「おばちゃんが子供作れないのって羊水が腐ってるからじゃん?wwきったねぇー!」
と爆笑。
殺してやろうかと近くの花瓶を掴んで近寄ったら「なんだよババー!」とびびって後ずさり。
私「甥っ子君、友達いないんでしょ?あんたが小学生の頃から友達と遊んでるところ見たことないよ」
ポカーンとする甥。
私「嫌われてるんでしょ?そんな性格だもん、友達できなくて当たり前だよね。
だからずっと一人で家にこもってゲームしてるんでしょ?誰も遊んでくれないから
春休みも夏休みも冬休みも家に引きこもってゲームばっかり。
学校で苛められてるんじゃないの?あ、苛めじゃなくてシカトか。
存在すら忘れられてる感じ?居ても居なくても誰もわかんないタイプ?」

ここで甥っ子自室に逃げてった



372 :名無しさん@HOME:2008/07/20(日) 14:15:19 0
それでも部屋についてって閉められたドアの前でずっと暴言を吐き続けた。
「逃げるの?大当たりかw一度も友達できたことないでしょ?」
「相手してくれるのはウトメと親だけ。皆あんたより先に死ぬけど、
そしたら誰もあんたの相手してくれなくなるよねw」
「聞いてるの?ねぇ聞いてるの?毎日ゲームってニートヒキコモリの予兆だよねw」
「あ、もうただの引きこもりか。だって毎日ゲームだけだもんね。」
「あんた一生一人だね、一生死ぬまで他人から愛されずに死ぬんだね。」
「友達できないんだから彼女もできないだろうね、一生童貞だね。」
自分でも言いすぎだろ、厨房相手にここまで言っちゃ駄目だろと思うんだけど、
口が全然止まらなくて、泣き声が聞こえるドアの前で、
甥っ子の欠点や友達できない理由を孤独死について延々喋り続けた。

いうこともなくなってぼーっと突っ立てたんだけど、携帯がなって我に返り家に戻った。
後で義兄嫁から「息子が変なんだけど何かされたの?」と電話がきたんだけど、
「なんでしょうね。もう知りません。」と言っといた。
良義兄夫婦だけどこの件がばれて縁が切れてもかまやしない。
心配なのは夏冬休みでも実家に帰れない姪っ子。

373 :名無しさん@HOME:2008/07/20(日) 14:16:25 0
353=368=372です。
遅くなってしまってすみませんでした。

375 :名無しさん@HOME:2008/07/20(日) 14:23:45 0
>>373乙いやGJかな

つか思うに性格がやばい息子(甥っ子)の方を矯正施設隔離の方がすじだろうと…
姪っ子ちゃんかわいそすぎ、それこそ曲がってそだっちゃうよーー


377 :名無しさん@HOME:2008/07/20(日) 14:24:14 0
>>372
よくやったw
後日談もある?

 

381 :名無しさん@HOME:2008/07/20(日) 14:25:52 0
GJ。
そのままウトメにも言ったらネ申。
両親さしおいて甘やかし、本来まっすぐだったものを
無理やりねじまげた自覚をもってもらわにゃ。

382 :名無しさん@HOME:2008/07/20(日) 14:26:09 0
そういうのは良とは言わない。優しい虐待をしてる虐待両親
というわけでGj。


389 :名無しさん@HOME:2008/07/20(日) 14:34:36 O
今までよく堪えたGJ
と同時に、このタイプは改心どころか秋葉原通り魔化しない事を祈る
>>372気をつけてね 


400 :名無しさん@HOME:2008/07/20(日) 14:46:30 0
353です。
後日談はとくにないですね。
しばらく荒れてたそうですが、とくに不良化したわけでも不登校になったわけでもなく、
変わらぬゲームの日々のようです。私に対しても何もないです。
姪っ子ちゃんは長期休みのたびにうちの方にきて、親や私と食事などに出かけます。
親としては甥っ子を自分達でどうにかしたいのでしょうね。
義兄がウトの家業を継いでいて、ウトもまだまだ現役なのでウトメを追い出すのはまず無理でしょう。
姪っ子ちゃんはとても優しく・・・というか子供なのに人の顔色伺って生きてます。
うちでは気を使わなくていいよ。
もううちの子になっちゃえよ姪っ子ちゃん。


次のお話→468


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
記事メニュー
ウィキ募集バナー