532 :名無しさん@HOME:2008/09/04(木) 12:56:50 0
うちは姉が臨月に災害に遭って、家に住めなくなったので
「そちらに避難させてくれ」と連絡があった。うちは一人暮らしだから、
避難ならどちらかの実家に行ってくれと言ったんだが、
うちなら姉が今通っている病院に通えるという。
「被災は気の毒に思うがうちは一人暮らしで、長期間泊めて
あげることができないから子供が生まれるまえに
新居借りて引っ越して。子を連れて帰ってくることは絶対にお断り」
と姉と義兄に念を押し、受け入れた。
うちは2Kなんで、奥の6畳に荷物を引き揚げて手前4畳半を姉夫婦に
明け渡したら、広いほうじゃなくてこっちに寝るの?という姉夫婦。
そうだよと言って、買ってきた布団を敷き始めたら不満顔の2人。
狭いの料理しろのとうるさい。
3週間後に子が生まれたが、それまで新居を探す気配もなかった。
じゃあ新居借りるなり実家に戻るなりしてね、と言ったら「いや
そっちに戻るから」だと。子が生まれる前に出る約束だったでしょ
知らんよ、と言って帰宅、徹夜で荷造りした。
翌日、電力会社に急ぎの引っ越しだからといって、次の日に電気を
止めてもらう約束をする。水道は一週間前までに言ってくれないとダメと
いうのでじゃあ一週間で、ということになった。元栓しめておいた。
その日義兄がうちへ「帰って」きたら電気はつかない水は出ない。
私の携帯に電話がかかってきたので、子が生まれる前に出て行く約束
だった、私も引っ越すことにしただけ、こちらは何もおかしなことは
していない。と言ってCO.
534 :532:2008/09/04(木) 13:00:00 0
両親と義兄実家に事情は説明してあったから、姉夫婦は
義兄両親からがっつり説教された上で義兄両親宅へ3人で引っ越した。
そのまま同居の流れらしい。
535 :名無しさん@HOME:2008/09/04(木) 13:02:37 0
>>534
スレタイ読める?
536 :532:2008/09/04(木) 13:04:10 0
>>535
読めませんが何か?
次の話→575