- 262 :名無しさん@HOME:2009/04/01(水) 10:04:13 O
- んじゃ携帯から。
新婚最初の訪問事、トメは偉そうに
「うちの味を覚えてもらわないと」と言い放った。
うちのトメさん、料理は普通。
でも煮物だけはすっごく美味い。マジ美味い。
とくに芋や大根など根菜の煮物が最高。金払いたいぐらい。
でも魚や肉や和え物やサラダは私の方が…という出来。
食卓でいきなり立ち上がって、
「おかーさん、この肉じゃが最高!すごい美味しい!教えて教えて!
今度来る時は作る前から呼んで、全部教えてくださいね!」
トメ超ご機嫌になったところで
「私の得意な料理と合わせて、これからの〇〇家の味を
究極の家庭料理に極めてみませんか!」
「足りなきゃ一緒に近所の料理教室も一緒に行こうね!」
トメ実は料理教室の先生と仲悪いけどシラネ。
「あ~嬉しい!そうだよ、やればできるんだよ!トメさん返事は?」
「…はい」「声が小さい!」
私に修造が降りてきてたみたいな _| ̄|●
若くて怖いもんなしだから言えたんだろうな…
でも台所はトメのもんだし、程よく手伝えば楽しいかなと。
先制攻撃、いつまでもつかな?
- 263 :名無しさん@HOME:2009/04/01(水) 10:07:39 0
- 修造www
- 264 :名無しさん@HOME:2009/04/01(水) 10:30:37 0
- 多分、修造のままでいると向こうから接触してくれなくなると思う。
-
- 265 :名無しさん@HOME:2009/04/01(水) 10:38:06 0
- トメが覚醒して超修造になったらどうするんだ
- 267 :名無しさん@HOME:2009/04/01(水) 10:47:12 0
- >>265
超修造想像したらワラタwwwww
「嫁子さん!そこは家族の顔を思い出しながら味付けして!はい!もう一回!」
でもうまくすれば仲良し家族になりそうな感じだけどなぁ。
>>262 うまくいくといいねー。
- 275 :名無しさん@HOME:2009/04/01(水) 12:40:08 0
- >>217も>>262も、上手いやりかただよなー
口に出してるのはあくまでも常識的な言葉で、DQはしっかり遂行w
参考にさせてもらいたい
- 276 :名無しさん@HOME:2009/04/01(水) 13:12:38 0
- >>267
「みりんはこれくらいですか」
「少ないわよ!もっと入れて!」
「おしょうゆはこれくらい?」
「ぜんっぜん足らない!もう少し!」
「えいや」
「はい今死んだ!今煮物死んだわよ!もう一回やり直し!」
- 277 :名無しさん@HOME:2009/04/01(水) 13:19:43 0
- ちょっwww
お茶漬け吹いたじゃんw
次のお話→300