義実家にしたスカッとするDQ返し☆まとめサイト @ ウィキ

162-859

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

859 1/3 [sage] 2010/01/22(金) 12:33:55 0 ID: Be:
    娘は今魔のイヤイヤ期。一日中イヤイヤイヤイヤで精神的にかなり消耗中。
    なのに遠方のウトが孫の顔を見に泊まりに来た、しかも1週間。
    さっそく「孫ちゃーん」と目をハートにして近寄ってきたけど
    「イヤ!おジジたんイヤ!」
    ウトはしょんぼりしてるんだけど、
    そのションボリをムカつきに変えて私に八つ当たりする。
    それでまたイライライライラ………
    娘はお土産渡して、何でも「いいよいいよ」とご機嫌取るウトに味をしめて
    イヤイヤがいつもよりも酷くなった。

    夕飯の時、孫におもねったウトリクエストでハンバーグ作ったんだけど
    「ご飯イヤ!パン!パン!」となり、
    「パンはないの!それ食べないならご飯ないよ!」と怒ると
    「ロートン(ローソン)!!パンあるでしょ!ロートン!パン!パン!」
    チッ、知恵付けやがってと思いつつ無視していたら
    ウトが「そうだな~パン食べたいな~孫ちゃんな~」と言いだし、
    近所のローソンに行こうとしたので
    「娘を本当に可愛いと思うのなら、そんなバカな事するな!!」と怒鳴った。
    ウトは驚いてたけど「何て口のきき方だ!」と逆切れしたので
    「娘の為を思えば、口のきき方なんて関係ない!
    大体「おとーさん止めてください」って言っても聞かないでしょう!
    我儘聞いてあげるだけでちゃんとしたいい子になるなら誰も苦労しない!!」
    とたたみかけた。

    ウトはさすがに黙ったが、嫁にやりこめられて悔しかったらしく
    「このイモサラダはしょっぱい」だの「ハンバーグ固くないか?」だのブツブツ言いだした。
    それを聞いた娘がまた「ハンバーグ固い!イヤ!」と言いだし
    ウトが嬉しそうに「固いよねぇ~いやだよねぇ~ww」と娘に話しかけたので
    問答無用でウトの皿を隣室の客間に並べた。


860 2/3 [sage] 2010/01/22(金) 12:35:42 0 ID: Be:
    「おじいちゃんはあっちで。
    食事に文句をつけるなんて行儀悪い事を娘の前でやらないで。
    いい加減にしなさい。おじいちゃんも娘も!」
    ウトは真っ赤になってたけど、ばつが悪かったらしく
    「あー分かった分かった!」と憎まれ口叩きながら客間に向かった。
    (ちなみに「孫ちゃん、こっちでお爺ちゃんと一緒に食べよ~」と娘を誘ったが
    娘は「おジジたんイヤ!娘ちゃんここ!」と撃退されてた)

    こっちはこっちで娘と戦争しながら食事をさせていたが、
    ウトがちょっとした用事で呼びつける。
    多分というか、確実にあてつけで。
    醤油くれだの、小皿くれだのってしつこくて(座った瞬間に見計らったように呼ぶ)
    3~4回目に呼び出された時、
    ウトが自分の横10センチ位の落ちてる箸を指さして
    「おい、箸が落ちた。新しいのをくれ」だと。
    ムカーーーとなって「拾って使ってください」と言ったら
    「おい、お前はアレか、俺に汚い箸を使えってのか?」
    と半ば嬉しそうに言ってきたんで
    「今の状況分かってます?こっちが大忙しなのも分かってます?
    ろくに育児にかかわってこなかった人には分かりません?
    こっちはね、ただでさえ自分の食事すらできないほど忙しいんですが?」
    と睨んだら、「じゃあいい、もう食わん!」とまた切れた。
    すかさず「食うな!」と言って娘の所に戻った。

    夫が帰ってきて、冷めた食事の前にションボリ座ってるウトをみて驚いてたけど、
    産後どころじゃない程ガルガルしている私が事情を話したら、ウトを叱りに行ってくれた。


861 3/3 [sage] 2010/01/22(金) 12:37:40 0 ID: Be:
    その後はウトに素直に謝られた。
    怒ってるから客間から出ないのかと思ってたら、反省中だったらしい。
    →孫ちゃんに久しぶりに会えるスーパーハイテンション
    →いきなり孫に拒否られるテンションダウン
    →悲しいやら悔しいやらで八つ当たりテンションアップ
    →正論でやりこめられ、拳のおろし所が分からなくなった
    →そのまま子供の様なバカな事をしてしまった
    →ただでさえ疲れてる時にこんな事して超ごめんなさい
    らしい。

    それからはちゃんと娘に注意してくれるようになった。(聞かないけどね…)
    見ててくれるから家事も進むし、私も休めるしで本当に助かって、
    かなり心に余裕が出来た。
    ウトは娘にたまにこっそりおやつとかあげてたみたいだけど御愛嬌。
    お散歩から帰ってきたら、娘が
    「ココア飲んだのママにナイショ!」って暴露されてウトおろおろしてたw
    それ聞いて大笑いしたんだけど、ちょっと前なら笑えなかっただろうな~と思い
    ウトにお礼を言う事も出来た。

    今、自分がやった事を書いててもすげーヒスババァだな…と猛省中…
    ウトは帰る頃にはヘロヘロになってたけど、
    娘に「バイバイイヤ!おジジたんここ!イヤ!」って泣かれて
    「怒ったりしたから嫌われるかと思ったよ」と嬉しそうに言うので
    「怒ろうが何だろうが、本当に愛情がある相手を嫌いにはなりませんよ」
    って言ったら泣きながら帰って行った。
    最初は「来るのかよ!!」って感じだったし、たっぷりDQN返しもしたけど
    実りの多い1週間だったw

    そしてもうすぐ娘が起きるので、また戦争が…(;´д⊂)


862 名無しさん@HOME [sage] 2010/01/22(金) 12:52:24 0 ID: Be:
    で、普通にい話だと思うんだがどこにDQNが?

865 名無しさん@HOME [sage] 2010/01/22(金) 13:07:09 0 ID: Be:
    いい話だったお
    おばちゃんなんか目から汁でちゃった
    子供じじいが改心できてGJでした
    おつかれさま~まだまだ大変だろうけどイヤイヤ期もいい思い出になるさ

 

 


次のお話→889

 

 

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
記事メニュー
ウィキ募集バナー