atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
週刊少年サンデーバトルロワイアル
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
週刊少年サンデーバトルロワイアル
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
週刊少年サンデーバトルロワイアル
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 週刊少年サンデーバトルロワイアル
  • 問答

問答

最終更新:2013年02月13日 09:24

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

問答 ◆6LcvawFfJA



 地上の遥か上空で、とある参加者が浮遊していた。
 アシュタロスに生み出されし蛍の化身、ルシオラである。
 立腹した様子を隠そうともせず、自分のいる高度よりさらに上を睨み付けている。
「こんのぉ……!」
 怒気を含んだ声とともに、ルシオラの掌に光が集っていく。
 ルシオラは、アシュタロスの直属部隊として作られた。
 故に当然ながら内包する魔力は、標準的な魔族とは比べ物にならぬ程膨大。
「喰らいなさいッ!」
 躊躇も、手加減も、微塵もしていない。
 桁外れの魔力を絞り出し、ルシオラは全力の光線を放つ。
 上級魔族や一流ゴーストスイーパーでなければ、一発で蒸発してしまう。
 それほどの威力が籠められていたのだが、光線は何かに阻まれて霧散する。
 渋い表情になるルシオラ。
 地図を配られた時点で、違和感自体はあった。
 切り取られたかのように真四角の地形。
 そんなものは自然界に存在し得ない。
 奇妙に思っていながら気にも留めていなかったものの、気に留めておくべきだったようだ。
 傷の回復が遅い事から思い至ったのだが、どうやら正解であったらしい。
 地形が真四角なのではなく、覆うように“真四角の結界が張られている”のだ。
「……くっ」
 判明した事実に、ルシオラは歯噛みする。
 結界に閉じ込められ、回復力を弱められているのが気に喰わない。
 だが彼女が何より憤慨しいるのは、また別だ。
 “主のアシュタロスを封じ込めている”のが、自分自身が閉じ込められている事よりも腹立たしい。
 感情を露に、神剣“竜の牙”へと魔力を通すルシオラ。
 槍状に変形するのを待ち、竜の牙を思い切り振りかぶる。
 しかしやはり結界に刃は刺さらず、力を籠めた自身の手が痺れるだけ。
 これで、明らかになった。
 現状では結界に対処のしようが無い。
「一体何をしているのよ、私は……」
 先の放送で十六の名前が呼ばれたが、十六の中にルシオラが殺害した者はいない。
 これまでたったの二人にしか遭遇せず、その二人さえ殺し切れていなかったらしい。
 “空白の才”の木札に文字を綴る為の道具も、在処すら分かっていない。
 結界に気付いたのもようやくである。きっとアシュタロスは、この場に転送されて早々に勘付いただろうに。
 アシュタロスが悲願を達成する為だけに生み出されたというのに、全く役に立っていないではないか。
 怒りの矛先の向きは、いつの間にかキース・ブラックから自分自身に変わっていた。
 沈んだ気持ちに対応するように、ルシオラの高度が少し落ちる。
 遥か上空からでも地上を眺められるくらいの視力は持ち合わせているが、実際に八十人の中二人しか発見出来ていない。
 もう少し低くから見下ろすようにするべきかもしれない。
 ルシオラは重力に抵抗せず、ゆっくりと落下していった。
 そうしてから暫く経ち、ルシオラは奇妙な景色を目の当たりにする。
 ある建造物が半壊しているのだ。
 地図を思い返してみると、小学校という施設だった筈だ。
 その屋上に、人影がある。
 一気に落ち込んでいた感情が吹き飛ぶが、接近してみて気付く。
 あれは、生物ではない。魂を与えられただけの無機物だ。
 誰が作ったかなど、考えるまでも無かった。
 人間界にはロボットを生み出せる奇才がいるし、神界には意思を持つ無機物も少なくない。
 それは情報として聞いており、ルシオラも知っている。
 その上で、断定出来る。
 身に纏う死臭が、魔力と見紛う域まで到達しているのだ。
 ならばあんな物を作り出せるのは、この世界においてアシュタロスだけである。
 危うく錯覚しかけたが、魔力自体は殆ど観測出来ない。
 かなり低級の魔族なのだろう。
 ならばアシュタロスがいるこの場でどう動くべきかを気付いていない可能性もある。
 ルシオラは、手っ取り早く尋ねる事にした。

「ねえ、あなたはどういう目的で動いてるの?」

     ○

 我に返ったドットーレがいたのは、小学校の屋上。
 横島忠夫に一杯喰われた憤怒のあまり、玄関から屋上までひたすら破壊して回っていたのだ。
 怒り全てが治まった訳では無いが、周囲が目に入らぬ程の激情は静まった。
 そんな折、何者かの気配を感じ取る。
 それ自体は喜ばしい事態なのだが、問題は方向である。
(……上だと?)
 見上げてみれば、珍しい出で立ちの女性が少しずつ降りてきている。
 一見ただ変な格好をしただけの人間だが、そうではない。
 額にある二本の触角は装飾品でなく、額そのものから生えている。
 そもそも人間は飛べない。
(自動人形か)
 自動人形とは、基本的に人体をベースにして、それに何かを組み合わせたようなデザインをしている。
 それに、低級な人形には戦闘力が低い代わりに飛行可能な物がいる。
 そう考えてみると、あの奇妙な衣服も自動人形特有の喜劇役者じみたそれに見えなくも無い。
 故に、ドットーレがこういう結論に至るのは至極当然であった。
 見覚えは無いが、それは先に遭遇した個体も同じ事。
 低級な自動人形を全体把握している訳も必要も、ドットーレには無い。
 近付いてきた理由を尋ねようとし、相手に先を越された。

「ねえ、あなたはどういう目的で動いてるの?」

 一瞬、ドットーレには意味が分からなかった。
 “最古の四人”たる自身への言葉だと理解したや否や、刃の仕込まれた帽子に手を伸ばす。
 そしてそれを振るう寸前で、再び沸点まで到達しかけた怒りをどうにか抑える。
 放送前に遭遇した低級人形の際と同じだ。
 一時とはいえ、憎悪に従ってフランシーヌ人形への敬愛を忘れた自分に、低級人形を罰する資格は無い。
「貴様等は、先程から同じ事を……ッ!
目的など……ッ、そんな物は決まっているッ!!」
 先程と同じ問いに、同じ答えを返す。
 ルシールより浴びせられた言葉や、それを鵜呑みにした自分自身の姿が蘇る。
 唾棄すべき記憶が思い出され、またしても搾り出すように口調になる。
「我らが主……意思を与えてくださったフランシーヌ様! あの御方を笑顔にするッ。自動人形の身体は尽き果てるまでッ、その為だけにある!」
 ドットーレの叫びに、相手は目を見張る。
 こんなところも、先程の人形と同じだった。
 それでいいのかと尋ねられているようで、酷く不愉快だ。
 なぜか、ルシールの罵倒が聞こえてくる。
 ルシールの声を掻き消すように、ドットーレは声量を大きくする。

「あの日より二百年あまり……ッ、ずっと己はその為だけに動いてきたッ!!」

 その宣言が十秒ほど経ち、呆然としていた女性型人形はようやく口を動かす。
「二百年……」
 噛み締めるように復唱する。
 そして考え込むような表情になった後、再び何かを言いかける。
「ねえ、もしあなたが…………」
 僅かに言い淀んでから、意を決したように言い切った。

「たった一年しか生きられないとしたら……それでも、その為だけに動くの?」

 一際大きく、ドットーレの中でルシールの言葉が響き渡った。
 “永遠の歯車奴隷”。
 反響する声を無理矢理振り払わんと、これまで以上の大声を出す。

「笑止!! 無論、その場合であろうとも、己はそうあるだけだ!!!!」

     ○

 大音声の返事を聞いたルシオラは、それ以上何も言わず小学校から遠ざかるように飛び立った。
 あちらに追いかける意思はないらしく、屋上で立ち尽くしている。
 “フランシーヌ様”と呼んでいたが、それがアシュタロスであるのは明白だ。他の誰にあんな物を作れるというのか。
 何故あの人形に女性名で名乗ったのかは不明だが、アシュタロスの真意が不明なのはいつもの事だ。
 たとえ真意が分からなくとも、サポートするのだから一緒である。
 ならば、目的を同じくする人形と同行すべきだったのではないか。
 そう分かっていながらも、ルシオラはあの場に居続ける事が出来なかった。
(たった一年しか生きられないとしたら……か)
 自分自身がした質問が、ルシオラの脳内を駆け巡る。
 どうしてあのような質問をしたのか。
 自分の事だというのに、ルシオラには分からなかった。
 ただ二百年以上も生き続けているという人形とは、一緒にいたくない。
 そう思っただけだと、自分を納得させる。

(私は……、一体どんな答えを望んでたのかな)

 そんな疑問にも、やはり答えは出てこなかった。





【B-2 小学校/一日目 朝】

【ドットーレ@からくりサーカス】
[時間軸]:本編死亡直前
[状態]:健康
[装備]:バルカン@金色のガッシュ!!
[道具]:基本支給品一式、声玉@烈火の炎
[基本方針]:優勝し、柔らかい石を手に入れフランシーヌの元へ帰る。清磨の知り合いを全員殺して清磨に『笑顔』を届ける。あの人間(横島)を八つ裂きにする。



【B-2 小学校周辺の上空/一日目 午前】

【ルシオラ】
[時間軸]:横島と夕日を見る以前。
[状態]:健康、ドットーレの言葉が引っかかっている
[装備]:竜の牙(勾玉状態)@GS美神極楽大作戦!!
[道具]:基本支給品一式、蔵王(空)@烈火の炎、空白の才の木札@植木の法則
[基本方針]:アシュ様のために行動する。参加者を殺し支給品を奪う。花火が打ち上がった付近は後回し。ドットーレから離れる。



投下順で読む

前へ:二百年も待ったのだ 戻る 次へ:溢れた感情は単純に

時系列順で読む

前へ:らでぃかる・ぐっど・すぴーど 戻る 次へ:『太陽の人形芝居』2(前編)

キャラを追って読む

087:二百年も待ったのだ ドットーレ  : 
050:歯車が噛み合わない ルシオラ 121:「お前は弱いな」

▲

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「問答」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
週刊少年サンデーバトルロワイアル
記事メニュー
今日 - 昨日 - 総合 -
検索 :

メニュー


  • トップページ
  • メニュー
  • 更新履歴


本編


  • 本編投下順
  • 本編時系列順
  • キャラ別SS追跡表


各種資料


  • ルール
  • 参加者名簿
  • 死亡者リスト
  • 死亡者名鑑
  • 支給品一覧
  • 用語集
  • 書き手紹介
  • SSタイトル元ネタ
  • 地図
  • 現在地地図
  • 過去ログ置き場


リンク

  • 本スレ
  • 避難所
  • 2chパロロワ事典@Wiki


更新履歴

取得中です。

ここを編集
記事メニュー2
人気記事ランキング
  1. 第二放送までの本編SS(時系列順)
  2. 第一放送までの本編SS(時系列順)
  3. 本編時系列順
  4. ばかやろう節(2)
  5. さよなら旧い自分
  6. 『太陽の人形芝居』2(後編)
  7. 横島忠夫、清麿と出会う(後編)
  8. 『太陽の人形芝居』2(前編)
  9. 参加者名簿
  10. エンカウント
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1558日前

    トップページ
  • 4198日前

    ◆hqLsjDR84w
  • 4440日前

    はじめの一歩
  • 4468日前

    普通の子ども
  • 4470日前

    書き手紹介
  • 4470日前

    「お前は弱いな」
  • 4470日前

    苦渋の決断
  • 4470日前

    問答
  • 4470日前

    追跡表(SPRIGAN)
  • 4470日前

    追跡表(金色のガッシュ!!)
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 第二放送までの本編SS(時系列順)
  2. 第一放送までの本編SS(時系列順)
  3. 本編時系列順
  4. ばかやろう節(2)
  5. さよなら旧い自分
  6. 『太陽の人形芝居』2(後編)
  7. 横島忠夫、清麿と出会う(後編)
  8. 『太陽の人形芝居』2(前編)
  9. 参加者名簿
  10. エンカウント
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1558日前

    トップページ
  • 4198日前

    ◆hqLsjDR84w
  • 4440日前

    はじめの一歩
  • 4468日前

    普通の子ども
  • 4470日前

    書き手紹介
  • 4470日前

    「お前は弱いな」
  • 4470日前

    苦渋の決断
  • 4470日前

    問答
  • 4470日前

    追跡表(SPRIGAN)
  • 4470日前

    追跡表(金色のガッシュ!!)
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  2. VCR GTA3まとめウィキ
  3. ドタバタ王子くん攻略サイト
  4. Mrs. GREEN APPLE 未発表曲wiki
  5. STAR WARS ジェダイ:サバイバー攻略 @ ウィキ
  6. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  7. アサシンクリードシャドウズ@ ウィキ
  8. パズル&コンクエスト(Puzzles&Conquest)攻略Wiki
  9. あめの隠れ家
  10. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. oblivion xbox360 Wiki
  5. 初音ミク Wiki
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. SDガンダム ジージェネレーションクロスレイズ 攻略Wiki
  10. 英傑大戦wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. クエスト - oblivion xbox360 Wiki
  3. 魔法屋 - oblivion xbox360 Wiki
  4. 超越ヶ谷 にかり - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. 捌木 たいたい - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. ロスサントス警察 - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. anbrella(餡ブレラ) - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. ドクトル・ホグバック(ONE PIECE) - アニヲタWiki(仮)
  9. NO LIMIT - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.