調合&作成系アビリティ

※複数のカテゴリに渡って効果があるものも存在するため、他カテゴリの記述も残してあります

<調合系アビリティ>
 ・『基本調合』:調合の基本、最初は簡単なものしか出来ないが様々な調合術へと成長する
 ・『簡易調合(薬)』:手持ち若しくは周囲のアイテムから簡単な薬品を作成する
 ・『薬品調合』:手持ち若しくは周囲のアイテムから複雑な薬品までをも調合・作成する
 ・『薬品調合(錬金)』:調合を極めし者がもつアビリティ。身近なものから薬物のレアアイテムすら生み出すことが可能
 ・『魔法調合』:手持ち若しくは周囲のアイテムからマジックアイテムまでをも調合・作成する
 ・『魔法調合(錬金)』:調合を極めし者がもつアビリティ。身近なものから魔法のレアアイテムすら生み出すことが可能

<作成系アビリティ>
 ・『簡易拠点』:野外での依頼で1度だけ使用可能。簡易な拠点を作成し体力を回復させる。使用後、拠点は消滅
 ・『ボマー(弱)』:タル爆弾等の火薬系アイテムの威力を1.5倍にし、爆弾の作成を行うことができる
 ・『ボマー』:タル爆弾等の火薬系アイテムの威力を倍加させ、爆弾の作成・爆弾の解体までをこなすことができる
 ・『工作員』:対物へのダメージが1.2倍になり、設置系アイテムをターン消費なしで設置することができる

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2011年10月23日 16:59
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。