Vanitas Vanitatum シャーレ
このカードをプレイしたときの自分の矯正局のカード3枚につき1回、以下の処理を行う。
- 自分の矯正局から<アリウススクワッド>最大1人を選んで出撃または神秘解放させる。
ver.2.0.0から登場したシャーレ。
矯正局のカード3枚につき、矯正局のアリウススクワッド1人を出撃または神秘解放させることができる。この処理は必要な回数だけ行うことが出来、キャンセルを押すことで過剰に出さないことを選択することもできる。
矯正局のカード3枚につき、矯正局のアリウススクワッド1人を出撃または神秘解放させることができる。この処理は必要な回数だけ行うことが出来、キャンセルを押すことで過剰に出さないことを選択することもできる。
運用考察
アリウススクワッドデッキの核となるカード。グッドスタッフ性能に優れたアリウススクワッドの生徒やEXで手札と矯正局を整えながら、最後にこのシャーレを使用して勝負を決めるのがこのデッキの定番パターンとなる。
2枚以上このカードを持てている場合は、キルターン以外にもリソースの確保や盤面除去の為に使える。
構築や矯正局の状況にもよるが、早ければ3ターン、ある程度安定して4ターンで勝負を決めてしまえる、シャーレの中でも特に存在感のある切札然とした1枚。
2枚以上このカードを持てている場合は、キルターン以外にもリソースの確保や盤面除去の為に使える。
構築や矯正局の状況にもよるが、早ければ3ターン、ある程度安定して4ターンで勝負を決めてしまえる、シャーレの中でも特に存在感のある切札然とした1枚。
余談
錠前サオリの出撃・神秘解放時効果による撃破時効果は、アリウススクワッドの出撃・神秘解放時効果の中で唯一の強制ドロー効果となる。山札がなくなってもその状態でドロー処理をするまでは負けないため、山札がギリギリの状態でこのシャーレで展開する場合は、まずサオリの効果を先に処理してドローを先に行ってしまうのが定石だ(効果処理順は後で選べるため、出撃は好きな順で構わない)。
+ | ver.2.2.3以前のテキスト |
Illust
紅シラガ(元イラスト)