このページは服飾について記載してあります
 
裁縫
1日に1回、「服飾技能」によって裁縫を行うことができます。
ボタンをつけたり、解れを直したりと簡易な修繕、時間と技術があればドレスから晴れ着の製作まで可能です。
またレシピと材料があれば特別な効果を持つ裁縫
も可能です。
その場合「必要な材料」を用意した上で、「判定」欄に書いてある全ての分野判定に成功する必要があります

 
作業道具:最低でも裁縫道具が必要です。また職業ギルドなどでミシンなどを借りることで制作修正に修正を受けることも可能です。
作業時間:裁縫は最低でも30分が必要とします。(作業中は休息時間に含みません)

材料消費:材料は判定成否にかかわらず消費されます。※選択可能な材料は色つきで表記されています

 
日常裁縫
日常生活で行われる、ごくごく普通の生活の営みの裁縫です。
 
名称
英雄点
レシピ価格
材料
判定
作成品
 
日常の裁縫・修繕
-
-
布地
祝福された布
 
 
 
機敏7
 
 
簡単な日常着をちくちくと作製したり、綻びや破れを修繕する。
材料の売値+刺繍達成値%の付加価値で売却可能
例:材料(布地:売値100)+刺繍達成値(20)=売値120
刺繍のあれこれ
-
-
布地
祝福された布
 
 
 
機敏7
 
 
ハンカチや服、帽子などに刺繍を施す。
対象の装備+材料が必要
晴れの旅支度
-
-
布地
毛布
 
 
機敏8
 
 
旅人の服:(0/0/0)
(売値500)
 
 
伝統裁縫
地方やギルドに伝わる特別な意味の込められた刺繍や縫製技術です。
一定の英雄点を所持していれば職人ギルドにてレシピ購入が可能になります。
 
名称
英雄点
レシピ価格
材料
判定
作成品
 
紫紺の女神
15
3000
布地
聖水
香水
 
機敏7
 精神7
 
水着:(0/0/0 水泳判定時:修正+1)
水はけの良い衣服、つまり水着をつくれます。
ダブルフレアスカートワンピース的なのもつくれます。
想い袋
15
2000
布地
香水
 
 
精神9
 
 
消耗品:想い袋
毒抵抗判定時:修正+1
所持しているだけで効果がある。(強制発動)
戦陣針
20
2000
布地
 
 
機敏9
 
 
服カテゴリーの防具に対して効果を付与できる。
最初に受けた切斬を含むダメージを1点軽減する。
強制発動、効果後消滅
宮廷針子の装飾法
20
2000
貴金属
宝石
 
 
 
機敏8
精神8
 
服や帽子に意匠を施したり銀糸の縫取りをしたり、宝石を飾って、豪奢に仕立てる。
対象の装備+材料が必要
材料の売値+裁縫達成値+5%の付加価値で売却可能
白衣の約束
30
6000
布地
魔法の鍵
霊薬
蘇生薬
万能薬
上等な傷薬
解毒薬
 
機敏9
精神11
 
服カテゴリーの防具に対して効果を付与できる。
選択した薬品の効果が使用可能な状態になると自動的に効果を発揮する。
強制発動、効果後消滅
 
 
特殊裁縫
一子相伝だったり、ギルドの秘縫だったりする特別な裁縫技術です。
一定の英雄点を所持していれば職人ギルドにてレシピ購入が可能になります。
 
名称
英雄点
レシピ価格
材料
判定
作成品
 
雪軍の秘縫
20
2000
ランタン
油瓶
布地
 
機敏7
精神7
 
装飾品:ほかほか懐炉
使用中は2時間ごとに油瓶を消費する
冬季環境での気温低下による活動ペナルティを回避。
極冷によるダメージとかには効果が無い。
大河諸神事記
30
2500
聖木
染料
 
 
精神10
 
 
任意の「霊札」を作製する
 
木材
染料
 
 
精神7
 
 
任意の「お守り」を作製する
 
旗の縫製
40
1500
祝福された布
染料
染料
 
精神8
 
 
「風神の旗」を作製する
 

 

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2015年02月05日 10:38