「考えるのは、自由ですよ」
キャラ区分
クリスタル |
青 |
覚醒 |
80 |
攻撃タイプ |
遠距離物理 |
バトルスタイル |
ギミックアタッカー |
スフィア |
A(自己強化)・A(自己強化)・E(敵弱体) |
おススメAF |
攻撃108/博識な弓使い★★ |
評価 |
92点 |
キャラ解説
前環境においてぶっ壊れ性能を誇っていたアタッカー。
新環境になりLDが追加された事で再度ぶっ壊れ級クラスのアタッカーに返り咲いた。
トレイの最大の特徴は
クラウド同様にマルチに活躍できるところ。
EXのデバフによる強制ブレイク効果、LDのデバフ(トラップ)によるカウンター、第一アビや通常コマンドによるBRV分配と追撃、第二アビによる時限爆弾式の高威力の追撃など多彩なアビリティで味方をサポートしつつ自身でも火力を出せる。尚且つ、自身へのBRVバックも優れておりブレイク防止も可能というほぼ完ぺきなアタッカーだ。
また、トレイはチャージシステムというトレイ特有の性能を持っており、チャージが1,2と溜まっていくほどアビリティの性能が強化されていくのだが、EXのリキャストが早い事でプレイヤーにストレスを感じさせない立ち回りが可能。各アビリティをループして使っていけば、基本的にチャージ2の状態でアビリティを毎ターン使用する事が出来る。
多段攻撃のアビリティも多く、予ダメージアップの恩恵も受けやすい為、アタッカーの中でも非常にダメージ効率が良く高ダメージをバンバン出してくれる。
カウンターPT等にトレイを採用し、トラップや追撃を上手く駆使して絶え間なく相手にダメージを与え続け、敵を圧倒していこう。
使い方としてはチャージシステムに注意する点。
トレイは、"チャージ"という固有システムの存在が大きな特徴のキャラクター。
"HP攻撃"、"アローシャワー"、"アローダイナマイト"は、使わずにトレイの行動を終えると、チャージが1追加される。
例えば、"アローシャワー"を使った場合、次回"HP攻撃(チャージ1)"と"アローダイナマイト(チャージ1)"が使用可能といった感じだ。
チャージ版アビリティを使用すると、次回行動時は通常に戻りまたチャージし直しとなる。
と言っても上記解説記載の通りEX→アビ→アビ→EXとループが可能なため特に意識せずともチャージは2になる為扱いは簡単である。
また、追撃で以下にダメージを出していくかという点もトレイは重要。
分配しながらダメージを出していける
ルードやグラディオ、
ラムザのLDなどと相性が良い。
分配しながらの攻撃にトレイの追撃が入ることで大ダメージが見込める為だ。
通常アビリティ
「アローレイン」は4Hitの全体遠距離物理BRV攻撃+全体分配HP攻撃を行い、自身に6ACTION"正確な一矢",1ACTION専用バフの"降り注ぐ矢"付与するもの。
"チャージ1,2"の段階性能は以下の通り。
~~~~~~~~~
◎アローシャワー(チャージ1)
- BRV威力中アップ
- 与えたHPダメージの20%分、自身のBRVをアップさせる
- 特殊効果"降り注ぐ矢"付与期間が2ACTIONに延長
◎アローシャワー(チャージ2)
- Hit数アップ(4Hit⇒6Hit)し、合計BRV威力も中アップ
- 攻撃時最大BRV上限突破率が180%にアップ
- 与えたHPダメージの30%分、自身のBRVをアップさせる
- 特殊効果"降り注ぐ矢"付与期間が3ACTIONに延長
~~~~~~~~~
"正確な一矢"の性能は以下の通り。
~~~~~~~~~
- 自身の最大BRV&攻撃力40%アップ
- 付与中"通常BRV攻撃"が"BRV攻撃+"に変化
◎BRV攻撃+
- 味方全員に自身の攻撃力の70%分BRVを加算し、2Hitの遠距離物理BRV攻撃
~~~~~~~~~
"降り注ぐ矢"の性能は以下の通り。
~~~~~~~~~
- 付与中、敵味方問わず誰かが行動するたびに期間が減少し、追加攻撃“降り注ぐ矢”が発生する
◎降り注ぐ矢
- 2Hitの全体遠距離物理BRV攻撃+全体HP攻撃(与えるHPダメージは分配)
- 攻撃対象が単体の時、与えるBRVダメージ1.6倍
- 奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する(上限は自身の最大BRVの120%分)
- 自身以外の味方全員に、与えたHPダメージの50%分BRVを加算
- この攻撃で吹きとばしは発生しない
~~~~~~~~~
「アローダイナマイト」は4Hitの遠距離物理BRV攻撃+単体HP攻撃を行い、自身に6ACTION"正確な一矢"、相手に2ACTION専用デバフの"ダイナマイト"を付与するもの。
対象外50%が付いているためダメージ効率が良い。
"チャージ1,2"の段階性能は以下の通り。
~~~~~~~~~
◎アローダイナマイト(チャージ1)
- Hit数アップ(4Hit⇒6Hit)し、合計BRV威力も中アップ
◎アローダイナマイト(チャージ2)
- BRV威力極大アップ
- 攻撃時最大BRV上限突破率が180%にアップ
- ターゲット以外にも50%分のHPダメージ
- 特殊効果"ダイナマイト"付与対象が敵全体に変化
~~~~~~~~~
"ダイナマイト"の性能は以下の通り。
~~~~~~~~~
- 付与中、敵味方問わず誰かが行動する度に期間が減少し、0のとき"ダイナマイト"が発動
◎ダイナマイト
- 4Hitの遠距離物理BRV攻撃+HP攻撃
- 奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する(上限は自身の最大BRVの120%分)
- 与えたHPダメージの50%分、自身のBRVをアップさせる
- この攻撃で吹きとばしは発生しない
~~~~~~~~~
Aアビはアビリティの使用回数回復と攻撃力10%アップなためシンプルに強力。
ただ、トレイはアビリティ回数に余裕があるのであまり使わないかもしれない。
EXアビリティ
性能はぶっ壊れ級
「グランド・トライン」は5Hitの全体遠距離物理BRV攻撃+全体分配HP攻撃を2回行い、相手に3ACTION"致命の一矢"を付与するもの。
また、EX武器をパッシブ化しているとHP攻撃が以下のように変化する。
~~~~~~~~~
◎HP攻撃+
- 2Hitの遠距離物理BRV攻撃+HP攻撃
- 奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する(上限は自身の最大BRVの120%分)
◎HP攻撃+(チャージ1)
- 自身に自身の最大BRVの10%分BRVを加算し、2Hitの遠距離物理BRV攻撃+HP攻撃
- 奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する(上限は自身の最大BRVの120%分)
◎HP攻撃+(チャージ2)
- 自身に自身の最大BRVの20%分BRVを加算し、3Hitの遠距離物理BRV攻撃+HP攻撃
- 奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する(上限は自身の最大BRVの150%分)
~~~~~~~~~
"致命の一矢"の性能は以下の通り。
~~~~~~~~~
- 付与中にBRV攻撃を受けると強制ブレイク(ブレイク中は除く)
- ブレイク中の被BRVダメージ20%アップ
~~~~~~~~~
"致命の一矢"は、敵が高BRVを持っていても即座にブレイク可能な性能を持つ。
ブレイク中の場合は被BRVダメージが20%上昇する効果があるため、どのタイミングでも腐ることがない。
EXアビリティ後は各種コマンドのチャージが1上昇しているため、次の行動の強化にもつながる。
ブレイクを取りたいときに合わせて付与しても良し、ダメージとして積極的に使用しても良し、臨機応変に使用していこう。
LDアビリティ
性能はぶっ壊れ級。
「ヒット&シールド」は3Hitの遠距離物理BRV攻撃+単体HP攻撃を3回行い、相手に6ACTION"ファイアシールド"を付与するもの。
対象外50%が付いているためダメージ効率が良い。
"ファイアシールド"の性能は以下の通り。
~~~~~~~~~
- 受けるBRVダメージ20%アップ&スリップ効果
- 弱体効果"ファイアシールド"が付与されている対象の行動後、以下の"ファイアシールド"が発動
◎ファイアシールド
- 自身に自身の攻撃力の70%分BRV加算+2Hitの遠距離物理BRV攻撃+単体HP攻撃+4Hitの遠距離物理BRV攻撃+単体HP攻撃
- 奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する(上限は自身の最大BRVの150%分)
- 与えた合計HPダメージの30%分自身のBRVをアップさせる
- この攻撃では吹きとばしは発生しない
~~~~~~~~~
"ファイアシールド"は敵の被BRVダメージアップ効果とスリップ効果に加え、付与された敵が行動するたびに追加攻撃が発動し、継続的にHPダメージを与えられるというトラップ型のデバフ。
6ACTIONの間、相手の行動後に2Hitの遠距離物理BRV攻撃+単体HP攻撃+4Hitの遠距離物理BRV攻撃+単体HP攻撃が発動するため、「ヒット&シールド」と追加攻撃"ファイアシールド"で与える総HPダメージはかなりのものになる。
また、トレイはもともと"降り注ぐ矢"と"ダイナマイト"という時間差で発動する攻撃を2種類もっており、これに"ファイアシールド"も加わることで、自身の行動外で相手に爆発的なHPダメージを与えることが可能となった。
また、EXのデバフとLDのトラップにより被BRVダメージを40%も上げることが可能なため、PT全体の火力アップもしてくれる。まさにぶっ壊れ。
その他
CLDはファイアシールドを4ACTION付与する事が出来、高倍率のトラップを付与する事が出来る。
被BRVダメージ20%アップの効果で敵のBRVも削りやすくなり、効果期間中はパーティ全体の与ダメージアップにつながる為非常に強力。
Cアビはアローダイナマイトの為相手にダイナマイトを付与する事が出来る。
敵味方関係なく動くとカウントが減る為ダイナマイトが発動しやすいのと、アビリティ自体も高威力な為ダメージを稼ぐ際に非常に優秀。
おススメAFに関してはトレイはBRV上限突破率が高く複数攻撃も優秀な為攻撃108を盛り、攻撃力を伸ばしてあげた方が良い。
次いで博識な弓使い★★を盛り、ステータスを伸ばしてあげよう。
まとめ
トレイは様々なギミックを利用し、爆発的な火力を生み出すアタッカー。
アタッカーではあるがPT全体のサポートも可能となっており、サポーター顔負けの性能も併せ持つ。
武器を引けた人はラッキー。
迷わず第三防具まで引き換えて優先的に育てることをおススメ致します。<(_ _)>
コメント
最終更新:2021年01月26日 17:00